新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

AirPods Proと同等の機能で5000円安い!?「Beats Fit Pro」をプロと比較レビュー

昨今、半導体の不足によるデジタル家電の品薄や、家電製品の値上げラッシュなど、財布に響く話題が多いですよね。今こそ、お手頃価格かつ上質な家電を知りたい! ということで、雑誌『家電批評』がテストして見つけた「安くて良い家電」を紹介します。今回はiPhone用のイヤホンを探して「Beats Fit Pro」と「AirPods Pro」を比較しました。 品質も値段も優秀な「安くて良い家電」はどれ? 半 ...

2022-05-10 05:45:47

「OK Google, Zoom会議に参加」 Nest Hub Maxがビデオ会議対応

Googleは、スマートディスプレイ「Google Nest Hub Max」などでビデオ通話に日本語環境で対応した。Google MeetsとZoomに対応し、日本語で「OK Google, Zoom会議に参加」と話しかけて、Zoom会議に参加できる。 対応サービスは、ZoomとGoogle Meetsで、10型ディスプレイの「Google Nest Hub Max」(直販価格28,050円) ...

2022-05-10 05:44:11

検証:忘れ物防止ガジェット『AirTag』は車の盗難対策に使えるか? → 「あと一歩」の惜しい仕様に泣く

Appleの忘れ物防止タグ『AirTag』(税込3800円)。ボタンのような小さなBluetooth機器で、ペアとなるスマートフォンから一定距離、離れると持ち主に知らせてくれる便利なガジェットだ。 いまや財布や鍵は忘れても、スマホだけは肌身離さないという人も多いはず。小中学校へのスマホ持ち込み指針も緩和されてきており、近い将来はのび太も忘れ物とは無縁に! ところでこの仕組み、愛車の盗難対策に使 ...

2022-05-10 05:42:42

洗練を極めた“カメラスマホ”! シャープ「AQUOS R7」が7月発売

シャープはAndroidスマートフォンのフラッグシップモデル「AQUOS R7」を発表しました。NTTドコモとソフトバンクの2キャリアから7月以降に発売されます。 AQUOS R7は、前世代モデルのAQUOS R6で初搭載した「ライカコラボの1インチカメラ」や「240Hz駆動のなめらかディスプレイ」といった特徴はそのままに、デザインや操作性を磨き上げたスマートフォンです。発表時点では価格は公表さ ...

2022-05-10 05:41:13

わずか4カ月でApple Watchのバッテリーがダメになり修理交換しようとしたら端末料金満額を支払わされた話

Apple公式の修理サービスには、修理してほしい端末を店舗まで持って行って修理してもらう「持ち込み修理」と、Apple指定の配送業者に修理端末を引き取ってもらい修理する「配送修理」の2種類が存在します。家の近くに対象店舗がない人や地方の暮らしの人にとって、家まで端末を引き取りに来てもらえる「配送修理」は非常に便利でありがたいサービスなのですが、このサービスを利用した男性が端末が保証期間内であったに ...

2022-05-10 05:38:55

推し活にも使えるんじゃない? iPhone・iPadの画面を手軽にテレビや外部モニターに映せる「HDMI変換 映像出力ケーブル」

社内の定例会議やホームパーティなど、小規模の集まりで、iPhoneやiPadで撮影した写真や動画を、大きめのモニターにつないで多数の参加者に見せたい! しかしわざわざその為“だけ”にPCを準備するのも億劫……そんなとき、いいモノありますよ。 オウルテックから発売中の「OWL-CBHDFAS2」は、Lightningコネクタ搭載端末の写真、動画、ゲームなどを、大型モニターに映せる、HDMI変換 映 ...

2022-05-10 05:37:18

Windows 11 InsiderでXboxボタンから即ゲーム起動できる機能が実装

米Microsoftは5日、従来の「Xbox Game Bar」の新しい表示となる「controller bar」を発表した。Windows InsiderのDevおよびBetaチャネル向けのプレビュービルド225xx以降で、Xbox Insider Hub(ストアからダウンロード)に参加すれば有効にできる。  Xbox Game BarはコントローラのXboxボタン、もしくはWindows+G ...

2022-05-10 02:15:11

性能はもちろん申し分なし!Sペンや無線ディスプレイ機能など至れり尽くせりな「Galaxy Tab S8+」

 サムスン電子ジャパンから、Androidタブレット「Galaxy Tab S8+」が登場した。国内でGalaxyブランドのAndroidタブレットが発売されるのは実に7年ぶりと、久々の登場となる。すでに山口真弘氏の記事で電子書籍ユースを中心とした使い勝手を紹介しているが、本稿では全般的な使い勝手を紹介する。すでに発売中で、価格は115,500円。 強度にも優れるシンプルな薄型軽量筐体 G ...

2022-05-10 02:14:23

リード最大300MB/sで容量256GBのLexar製SDカードを試してみた

やじうまミニレビューは、1つ持っておくと便利なPC周りのグッズや、ちょっとしたガジェットなど幅広いジャンルの製品を試して紹介するコーナーです。  Lexarの「Professional 2000x SDXC UHS-IIカード」は、リード速度が最大300MB/s、ライト速度が最大260MB/sに達する超高速なSDカードだ。ヨドバシカメラ実店舗限定で販売となっている。  Lexar Profes ...

2022-05-09 19:55:59

Apple/Google/Microsoftがパスワードレス認証のサポート拡大

FIDO Allianceは5日(米国時間)、同団体とWorld Wide Web Consortiumが策定したパスワードレスサインインの標準規格に対し、Apple、Google、Microsoftの3社がサポートを拡大すると発表した。  多数のパスワードを管理することはユーザーにとって煩わしく、同じものを使い回すケースは少なくない。こういった事情から、パスワード管理ソフトや2要素認証の導入に ...

2022-05-09 19:54:51



お問い合わせ