Intel Core i5-1035G1/Core i3-1005G1を搭載する15.6型ノートPC 11.5型の大画面Androidタブレット「LAVIE T11」、使って気付いた◯と△ 日本エイサーは4月20日、スタンダードノートPC「Aspire(アスパイア)」シリーズの新モデルとして、15.6型の「A315-56-F58Y/W」と「A315-56-F38U/W」を発表した。4月22日に ...
2021-04-19 21:52:29
もはや今夜のイベントで次期iPad Proが登場するのは確定のように語られていますが、それに合わせて次期Apple Pencilも登場しそうな予感です。 今回の情報は、中国語SNSのWeiboに投稿されたもの。それによると、Apple(アップル)は第3世代のApple Pencilのリリースを準備しているそうです。また9to5Macによれば、このアカウントの情報はかなり正確なんだそうですよ? ...
2021-04-19 21:52:13
暖かくなり、また新型コロナウイルスの影響で屋内施設ではなくキャンプなどアウトドアレジャーに目を向けている人もいるのではないでしょうか。 アウトドアのアクティビティ、特に野外宿泊するなど屋外で長時間過ごすときは電源の確保が必須ですが、そんなシーンで活躍するLemarkの大容量ポータブル電源「F132」がMakuakeに登場しました。 iPhone 11を113回フル充電 F132はコンセントの ...
2021-04-19 21:20:27
OPPOが、スマートバンド製品「OPPO Band Style」を国内発表しました。4月23日発売で、価格は4480円と非常に低価格になっています。低価格スマートバンドと言えば、Mi Bandの独壇場のようなイメージもありますが、この価格なら十分に競争できそうです。 そんなOPPO Band Styleを発売前にお借りしたので、簡単なインプレッションをお届けします。 OPPO Band Syl ...
2021-04-19 21:20:05
Wedbush証券のアナリスト、ダニエル・アイブス氏が、スペシャルイベントでは新型iPad Proだけではなく、新型iMac、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)も発表されるとの予想を伝えました。 イベントの中心は、iPadシリーズ アイブス氏は、スペシャルイベント「Spring Loaded」で主に取り上げられる製品はiPadシリーズだとし、新型iPad Pro、iPad(第 ...
2021-04-19 20:34:02
検閲を行わず、言論の自由を最優先にしていることを売りとするSNSアプリ「Parler」は大きな人気を集めつつも、2021年にGoogle・Apple・Amazonのプラットフォーム上から排斥され、運営ができない状態に追い込まれました。しかし2021年4月末から、ParlerがApp Storeに復活することが判明しています。 Parlerは2021年1月、アメリカ連邦議会議事堂の襲撃事件を扇動し ...
2021-04-19 20:33:47
Microsoftが自社製クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」のiOS版&PC版のクローズドベータテストを開始すると発表しました。iOS版とPC版は、ウェブブラウザを使ったサービスとなっています。 Microsoftは、定額遊び放題サービス「Xbox Game Pass」の最上位プラン「Ultimate」の加入者向けの特典として、「Xbox Cloud Gaming(旧称 ...
2021-04-19 20:14:02
Razerが新しいラップトップをつくったと聞いて、どんなものを思い浮かべるでしょう。高性能、かつ洗練されたゲーミングノートを送り出してきたRazerですから、ゲーマー向けの画期的な製品に違いありません。NVIDIAの独立GPUを積んでいて、独自のイルミネーションシステム「Razer Chroma」で筐体が七色に光るかもしれない。 そう思って「Razer Book 13」を手に取ると、銀一色のシン ...
2021-04-19 19:31:00
現地時間4月20日のイベントでの発表が噂される新型iPad Proの12.9インチモデルは、ミニLEDディスプレイ搭載により従来モデルよりも0.5ミリ厚くなる、とMacRumorsが報じています。 ミニLED搭載による厚み増加か 新型iPad Proの詳細な寸法図をアクセサリーメーカー関係者から入手したというMacRumorsによると、新型iPad Proの寸法は以下のとおりで、現行の12.9 ...
2021-04-19 19:30:09
カラーごとに発売日が異なり、ホワイトは2021年4月21日発売、ブラックは6月以降発売、クリムゾンレッドは5月以降発売となる 楽天モバイルは、同社のオリジナルスマホとしては4機種目となる「Rakuten BIG s」を4月21日からから発売開始すると発表した。直販価格は5万980円(税込)。 これまで楽天モバイルでは、小型の「Rakuten Mini」、中型の「Rakuten Hand」、大型 ...
2021-04-19 19:29:47