新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

NEC、15.6型ノートPC「LAVIE N15」の下位~中位モデル3製品を強化

NECパーソナルコンピュータは7月19日、15.6型ノートPC「LAVIE N15」シリーズのエントリーおよびミドルレンジ3製品をアップデート。「N1573/E」、「N1570/E」、「N1535/E」として発表した。7月21日に発売する。価格はオープンで、直販価格は149,380円から。 LAVIE GXの正体は仮装巡洋艦ならぬ仮装ゲーミングPCだった? ゲーム以外にも役立ちそう LAVIE ...

2022-07-19 02:22:05

アップルが「eSIM専用iPhone」準備中? 年内投入の予測も

かつて新たなスマートフォンを買ったときに「物理SIMカードを入れること」は、一種の通過儀礼だった。だが、今や廉価モデルiPhone SEの第3世代にさえeSIM対応が追加されたことで、米国の通信キャリアも「物理SIMスロットがない」未来に備えて準備していると報じられている。 米Wall Street Journalの報道によると、eSIMは欧州やアジアで人気が高まっているという。これらの地域 ...

2022-07-19 02:21:46

ASUS、メモリーやストレージを強化した「ASUS Chromebook Flip C434TA」発表

ASUS JAPANは7月19日、Chromebookの新モデル「ASUS Chromebook Flip C434TA (C434TA-AI0116) 」を発表。7月20日に発売する。 360度回転可能な14型液晶ディスプレー(1920×1080ドット)を搭載し、複数ウィンドウを開いた状態での事務作業や、大人数で画面を共有しながらのミーティングなどの仕事での使用から、エンターテンイメント作品の ...

2022-07-19 02:21:31

本日みつけたお買い得品Amazonにて、60WのUSB PD対応モバイルバッテリが25%オフで販売中

Alfoxのモバイルバッテリおよびポータブル電源に対し、Amazonにて割引クーポンが配布されている。「AF-PB004」では、25%オフのクーポンを利用でき、1,900円引きの5,699円にて購入可能だ。 AF-PB004は、容量20,000mAhのモバイルバッテリ。最大60Wの給電が可能なUSB Type-C(USB PD対応)と、最大18Wの給電を行なえるUSB Type-A(Quick ...

2022-07-18 19:34:28

eSIMとiSIMが爆発的な普及へ〜物理SIMスロット無しのiPhoneが変曲点に

現在はスマートフォンなどのモバイル機器で通信をおこなうためには物理的なSIMカードを挿入することが多いですが、今後はeSIMやiSIMといったソフトウェア的に書き換え可能な手段が急速に普及するという予想が発表されました。 2021年から2030年の間に出荷されるeSIM/iSIMデバイスは140億台に上るそうです。 大きな成長が見込まれるeSIMとiSIM eSIMはembedded SIM ...

2022-07-18 19:34:12

オヤイデ、OCB-1 RXベースの70周年記念「音が良くなる電源タップ」

オヤイデ電気は、70周年記念企画第2弾として、電源タップのロングセラー「OCB-1RX」をベースとした「OCB-1RX 70周年限定モデル」を発売する。価格は、OCB-1初号機が発売された当時と同じ9,350円。500台限定でオヤイデ秋葉原直営店・オンラインショップで販売する。 内訳は、秋葉原直営店が300台、オンラインショップが200台。購入は1人様1台限り。第1回目の販売として、秋葉原直営店 ...

2022-07-18 19:30:18

iPad、タブレット、MacBook Proの使い勝手を拡張する便利ガジェット3選

タブレットやiPad、MacBook Proの使い勝手をさらに良くするガジェットを紹介! MacBook Proを7つのポートに拡張するハブも これがあれば十分!?iPadがメインマシンになる5つのインターフェースを搭載したEICの高機能キーボード「DOQO3」 外出先や取引先でも商品や店舗の写真を撮影したり、資料データをモニターに映しながらプレゼンをするなどiPadはビジネスシーンで必須ア ...

2022-07-18 19:27:40

Nothing Phone(1)とiPhone13 Pro Maxのカメラ性能を比較

日本でも発売が予定されているNothing Phone(1)と、iPhone13 Pro Maxのカメラで撮った写真を比較するユーザーが登場しました。 あなたはどっちが好み? TechDroider氏(@techdroider)は、「左がNothing Phone(1)で、右がiPhone13 Pro Max」と、それぞれのデバイスで撮影した写真をソーシャルメディアに投稿しました。 「今回、 ...

2022-07-18 03:00:58

すでに完売品も。Apple Watchなど安いビックカメラcomのセール、7/19 朝まで

ビックカメラ.comは、7月19日 朝8時59分まで、期間限定の「オンラインセール」を行っている。 対象は家電から日用品まで多岐にわたる。アプリユーザー限定で、5,000以上購入すると500ポイントクーポンがプレゼントされるキャンペーンも同時に行われている。 終了を前にして、ソニーの完全ワイヤレスなど、すでに完売となっている商品も出ている。 目玉商品として用意されているのは、別項でもお伝えし ...

2022-07-18 03:00:16

廉価スマホSamsung Galaxy A04が近く発売?複数市場で認証取得

Samsung Galaxyスマートフォンシリーズの廉価モデル「Galaxy A04」が、近く発売される見通しです。複数の国の認証機関の認証を取得したことがわかりました。 2023年発売といわれていたGalaxy A04 2022年1月に発売された、1万台の安価なスマホGalaxy A03の後継機種となるGalaxy A04が、すでにタイとインドにおいて、販売に必要な認証を取得したと、海外メデ ...

2022-07-17 19:26:37



お問い合わせ