新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

千葉工大とアストロオーシャンら、2回目の洋上でのロケット発射実験に成功

2019年11月22日、千葉工業大学(千葉工大)とアストロオーシャンらのチームは、今年3月に続き2回めとなる洋上プラットフォームからのハイブリッドロケット打ち上げを、千葉県御宿町の網代湾上から実施。ロケットは予定された高度に達し、パラシュート開傘と水上航行ロボットの放出に成功した。 洋上からのロケット打ち上げ実験に成功 今回の打ち上げは、千葉工大 惑星探査研究センターと、ロケット洋上打ち上げプ ...

2019-12-12 15:36:14

禁煙治療にもITを。ヘルスケアベンチャーCureAppが再創造する医療とは

度重なる値上げや、規制の厳格化、あるいは健康改善を理由に、タバコをやめようと考えている喫煙者は少なくないだろう。 しかし、最終手段とも言える医療の禁煙外来に通っても、失敗してしまう人は後を絶たない。 今回取材を行う株式会社CureAppは、こういった医療の課題を「治療用アプリ」によって解決しようとしているヘルスケアベンチャーだ。ニコチン依存症や生活習慣病といった疾患領域において治療効果を出すア ...

2019-12-12 15:35:50

手持ちのスマホが携帯ゲーム機に早変わり、Razerがコントローラー

Razerは12月12日、Android対応のゲーミングコントローラー「Razer Junglecat」を発表した。左右に分離する2つのコントローラーと、コントローラーの着脱が可能なアダプタで構成されるゲームコントローラ。手持ちのスマホに装着してBluetoothで接続すれば、ワイヤレスでゲームが操作できる。販売開始は12月20日で、店頭予想価格は11,636円(税別)。 2つのコントローラーを ...

2019-12-12 05:11:44

低遅延でゲームに最適、Razerが完全ワイヤレスイヤホン

Razerは12月12日、完全ワイヤレスイヤホン「Razer Hammerhead TrueWireless」を発表した。遅延を抑え、ゲームに向く設計としたのが特徴。店頭予想価格は11,636円(税別)で、12月20日より発売する。 ゲーム用途に適したBluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホン。ドライバは13mm径のダイナミック型で、ゲーミングモードにすることで約60msの超低遅延での使用が ...

2019-12-12 05:11:26

低遅延でゲームに最適、Razerが完全ワイヤレスイヤホン

2019-12-12 05:11:26

SpaceXが公式写真のCCライセンスをひっそり変更、「混乱を招く」という批判も

電気ピックアップトラックのCybertruckを発表した電気自動車メーカー・テスラの創業者であるイーロン・マスク氏は、人工衛星を用いたブロードバンド網形成のために衛星60基の打ち上げに成功した宇宙開発企業のSpaceXも運営しています。そんなSpaceXが、公式写真の取り扱いに関する制限をひっそりと変更しており、これが「混乱を招く」として一部メディアから批判が飛び出しています。 SpaceX J ...

2019-12-12 04:53:40

光岡 ビュート、クラリオン製8型ナビなどをメーカーオプションに設定

クラリオン製8型HDクワッドビューナビゲーション NXV897D×フルデジタルサウンドシステム もっと画像を見る 光岡自動車は12月12日、コンパクトセダン『ビュート』とハッチバック『ビュートなでしこ』に、クラリオン製「8型HDナビゲーション」と「フルデジタルサウンド(FDS)システム」をメーカーオプションとして新たに設定した。クラリオン製オーディオ機器の採用は光岡自動車初となる。 今回 ...

2019-12-12 04:52:55

自動で書類に捺印するロボット、デンソーウェーブなど3社が開発

デンソーウェーブは、日立キャピタルと日立システムズの3社共同で、オフィス向けロボティクスソリューション「RPA&COBOTTA オフィス向け自動化支援」を開発した。人協働ロボット「COBOTTA」が書類に捺印し、書面を電子化する一連の業務を自動化する。 人協働ロボット「COBOTTA」 COBOTTAは、契約書などへの捺印と書面の電子化を自動で行い、業務効率化・省人化や生産性向上、働き方改革の ...

2019-12-12 04:52:35

携帯と通信の完全分離で「中古スマホ」に期待も、流通構造に課題

携帯端末と通信料金の完全分離が導入されたことで、スマートフォン(スマホ)などの値引きが2万円に抑えられ、購入のハードルが高まった。そこで注目されるのは中古スマホ(リユースモバイル)だが、携帯キャリアが下取りした端末を海外でさばいたり、ユーザー宅に埋蔵されたりして7.7%しか流通していない。中古スマホ事業者で構成するリユースモバイル・ジャパン(RMJ)など関連団体が、ボトルネックを取り除くために動き ...

2019-12-12 04:52:14

こんなにあった、iPhoneでコピペする方法

Macユーザーの皆さんは、「Cmd+C」および「Cmd+V」とともに生きてきたと思います。 プログラムをまたいでコピペができるこの便利なショートカット、WindowsでもCmdキーをCtrlキーに変えるだけで実行できます。では、iPhoneの場合、どうしたらいいのでしょう? 非常に基本的な操作なので、わざわざ取り上げるほどのことではないかもしれません。でも、まだモバイル文化に踏み込んでいないi ...

2019-12-12 04:51:31



お問い合わせ