米チップメーカーQualcommは現地時間の11月6日、2020年に5G対応スマホは2億台売れるとの予測を発表しました。来年秋にQualcomm製モデムチップを搭載した5G対応フラッグシップ機が登場するとの報告を受け、アナリストたちはAppleは来年5G対応iPhoneモデルを発売するとの見方を強めています。 5G移行の先頭に立つQualcomm 次世代通信規格5Gでは、モバイルネットワーク上 ...
2019-11-08 02:10:06
パナソニックは11月8日、ビデオ会議システム“HDコム”シリーズに「KX-VCG100J」を追加すると発表した。HDコムはHD映像コミュニケーションシステムの略。やりとりする映像・音声データを、パソコン用の映像・音声のフォーマットに変換して、ウェブ会議を使ったやり取りをビデオ会議システムでも利用できるようにする製品だ。 “働き方改革”を背景にテレワークが急激に増加、それに伴い「Teams」や「Z ...
2019-11-08 02:09:40
A-TradeLLCは、11月7日、クラウドファンディングサイト「Makuake」において、わずか12gの最強カッティングツール「マイクロブレードピル」のプロジェクトを開始した。現在申し込み可能な最安値は15%OFFとなる5,380円(税込)コースから。※2019年11月8日現在 同製品は、スマートな外観が魅力の小さなカッティングツールだ。キャップを外して先端のとがった部分を押しあてるだけで、紙 ...
2019-11-08 02:05:14
Googleから新しいAndroidスマホ「Pixel 4」が登場しました。AI活用の高性能カメラで人気になった「Pixel 3」の後継として注目度が高い一品ですが、目玉機能の「Motion Sense」は日本国内では未対応(来春対応予定)とされており、真の実力をチェックするには時期尚早という感があります。今回は対象をカメラ機能に絞り、従来からどのように進化したかを、先代の「Pixel 3」のほか ...
2019-11-08 02:04:49
電動自動車のラインナップを拡大するTesla(テスラ)ですが、次の一手は電動ピックアップこと「サイバートラック(Cybertruck)」です。 Teslaがチラ見せしているサイバートラックの画像からは、その全貌を知ることはできません。しかし、エッジのたった直方体のような形状は、これまでにないアヴァンギャルドなデザインを連想させます。この画像のようなライトが搭載されるのだとしたら、実にクールですね ...
2019-11-08 02:04:14
Google PlayやAmazonのApp Storeなど、モバイルのエコシステムは常にマルウェアなど悪質なアプリに目を光らせているものの、それをすり抜ける物も多くあり、外部のセキュリティ会社が発見、通報を行うことも珍しくありません。Googleは、こうした外部のセキュリティ会社のESET・Lookout・Zimperiumとパートナーシップを締結。App Defense Allianceの立ち ...
2019-11-08 02:03:49
ロジクールは11月8日、同社ゲーミングブランド「ロジクールG」の公式YouTubeチャンネル「Logicool G」を開設した。開設を記念し、ロジクール製品のプレゼントキャンペーンを実施する。 公式YouTubeチャンネル「Logicool G」は、ゲーミングデバイスの紹介のほか、ゲーム情報、ロジクール主催イベントのライブ配信や開催事後レポート、ブランドアンバサダーおよびスポンサーしているeスポ ...
2019-11-08 02:03:23
レノボ・ジャパンは8日、14型ビジネスノートPC「ThinkPad E14」および、15.6型ビジネ―スノートPC「ThinkPad E15」を発表した。いずれも第10世代Intel Coreプロセッサを採用していることが特徴。発売は同日で、ThinkPad E14の価格は税別94,000円から。ThinkPad E15の価格は税別99,000円から。 ThinkPad E14および、Think ...
2019-11-08 02:03:02
Nature誌に「The clinical KRAS(G12C) inhibitor AMG510 drives anti-tumor immunity」という論文が掲載された。この薬剤はKRASタンパク質の12番目のアミノ酸がグリシンからシステインに代わっているものにだけ共有結合して、KRASタンパク質のがん促進機能を抑え込む性質があるとのことだ。臨床効果も示されている。 KRASは代表的がん ...
2019-11-08 01:57:31
『オーバーウォッチ』最新アップデートのパッチノート国内公開―マウスの高精度入力有効化など Blizzard Entertainmentは、対戦シューター『オーバーウォッチ』の最新パッチノートを国内向けに公開しました。 今回公開されたパッチノートは、2019年11月6日に配信されたPC/スイッチ/PS4向けアップデートのもの。マウス使用時の高精度入力を有効化する機能が実装されたほか、ヒーローを対 ...
2019-11-07 23:52:39