ガーミンジャパンは6月10日、GPSランニングウォッチ「ForeAthlete」シリーズの新製品「ForeAthlete 55」を発表した。ブラック / ホワイトストーン / アクア / グレイの4色を用意。6月17日より発売する。価格は27,280円。 ガーミン、ダイバー向けGPSスマートウォッチに小型軽量モデル ForeAthlete 55は、ランニングビギナー向けのスマートウォッチ。光学 ...
2021-06-10 21:47:19
ポートがUSB-Cに集約されたノートパソコンでの作業に欠かせないのが、既存のデバイスやツールをつなげるためのアダプターです。 しかしUSBやカードスロットなどを使えるようにするアダプターを個々に揃えるとそれなりの値段になり、またPC周りがカオスになりがちです。そこで使えるのが集約型のドック。今回紹介する「ZOC1」は13ポートを搭載し、しかもノートパソコンのスタンドとしても使えます。 デュアル ...
2021-06-10 21:24:02
Google検索はインターネット上のさまざまな情報を手に入れる上で便利ですが、中には特定の個人を誹謗(ひぼう)中傷したり、個人情報をさらしたりするウェブサイトが表示されることもあります。そんな個人を中傷するウェブサイトに対抗するため、中傷的なウェブサイトで検索結果画面が埋まらないようにGoogleが検索アルゴリズムを変更しました。 インターネットに存在する情報は必ずしも正しくて有益なものばか ...
2021-06-10 21:23:36
サードウェーブは、ノートPC「THIRDWAVE VF-AD4S」を6月10日に発売した。標準構成時の価格は34,980円。全国のコンピューターショップ「ドスパラ」各店舗、およびドスパラ通販サイトで販売する。 GALLERIA、「GeForce RTX 3070 Ti」搭載のゲーミングPC6種 「THIRDWAVE VF-AD4S」は、CPUにIntel Celeron N4120を搭載したノ ...
2021-06-10 21:23:12
ナイコムは、米GRADOの開放型ヘッドホン「Xドライバー Prestigeシリーズ」5機種を6⽉18⽇に発売する。従来のPrestige(プレステージ)シリーズを7年ぶりに刷新。最上位モデル「SR325x」は39,270円で、価格据え置きでのリニューアルとなる。 3ドライバ搭載の完全ワイヤレス「PUREPLAY Z7」。LYPERTEKから ■Xドライバー Prestigeシリーズ SR32 ...
2021-06-10 19:58:53
Appleは、ユーザーがパスワードの代わりにFace IDやTouch IDを使ったアカウント認証を行えるようにするための新機能「passkey」を開発中であると、世界開発者会議(WWDC21)にて発表しました。 将来的に、パスワード入力なしでのログインが可能に 「Passkeys in iCloud Keychain」は、iOS15とmacOS Montereyに搭載される機能で、「pass ...
2021-06-10 19:56:05
スマホを利用する上で欠かせない、SIMカード。契約者情報などが書き込まれている重要なこのカードは、機種によって対応しているSIMが異なっている。最近注目を集めているのが、スマホ本体に一体型となっているeSIMだ。SIMカードの破損や紛失の心配がない上に、SIMの差し替え作業も必要ない。本記事では、eSIMの仕組みを紹介した上で、楽天モバイルでeSIMを利用する手順を解説する。 楽天モバイルはeS ...
2021-06-10 19:55:48
5G対応の格安スマートフォン「Libero 5G」がイオシス アキバ中央通店でセール中だ。SIMロック解除済みの未使用品が1万6800円で購入できる。 実用性十分なミドルスペックを搭載し、5Gにも対応した「Libero 5G」が1万円台で大量販売中だ 今年の4月にZTEからワイモバイル向けに発売された、ミドルスペックの格安スマートフォン。最大の特徴は5G対応モデルながら1万円台で購入できる手頃 ...
2021-06-10 19:47:27
Microsoftが「次世代のWindows」を発表するイベントを、現地時間の2021年6月24日の11時から開催します。Microsoftは数字の「11」に関連する情報を複数公開しており、新たに11分の「イベントを待ちきれないファンをリラックスさせるための過去のWindows起動音をまとめたムービー」まで公開されました。 Microsoftは24日の次期Windows発表イベントをアナウンスす ...
2021-06-10 19:47:02
将来的には、一般的なスマートウォッチでホルモンの分泌まで制御できるようになるかもしれません。 多くのスマートウォッチは、心拍数の測定に緑色LEDを使用しています。ETHチューリッヒの研究者らは、この緑色LEDを遺伝子発現の調節に利用する手法を考案しました。 皮膚を介して細胞の挙動に変更を加えることで、たとえばインスリンなどが分泌できるといいます。 緑色LEDに反応する分子スイッチを開発 研 ...
2021-06-10 19:16:54