新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

USBメモリー・SDカードの映像・画像をテレビで簡単に再生できるメディアプレーヤー

サンワサプライは3月31日、USBメモリー・SDカードに保存されたデータを、パソコンを使わずにテレビなどで再生できるメディアプレーヤー「MED-PL2」を発売した。価格は1万4300円。 MED-PL2は画像、動画、音楽データをテレビやプロジェクターで再生できるメディアプレーヤー。再生するにはデータを保存したUSBメモリーまたはSDカードをメディアプレーヤーに接続し、それをテレビなどに接続するこ ...

2021-03-31 03:21:15

iClever、ゲーミング用途にも便利な大型マウスパッドを発売

サウザンドショアスは3月31日、iCleverから大型マウスパッド「マウスパッドMP01」を発売した。価格は1200円。 マウスパッドMP01は、光学式・レーザー式マウス対応の大型マウスパッド。800×300×3mmのサイズで、稼働範囲は端から端まで使用可能。重量は500g。 表面は布素材で柔らかくソフトな手触りになっている。裏面には天然ゴムの滑り止めが使用されている。また、耐水性のある素材を ...

2021-03-31 00:43:29

3万4800円、SoC以外はハイエンド級。「Redmi Note 10 Pro」で廉価スマホの常識が変わる

なにをもってProというかの問いでもあるような。 5Gいりますか? 4K動画編集がサクサクできるSoCいりますか? ともにNoと言える日本人であれば、2021年4月16日にシャオミが日本で発売する「Redmi Note 10 Pro」はベストバイなスマートフォンとなりえる存在です。 搭載されるSoCはSnapdragon 732G。ゲーム用途を考慮したパフォーマンスで、 Bluetooth 5 ...

2021-03-31 00:43:06

第11世代インテル Core対応オーバークロックマザーボード「Z590 OC Formula」

ASRockは3月30日、マザーボード新製品としてZ590チップセットを搭載したオーバークロック「Z590 OC Formula」を発表した。 世界的にも有名なオーバークロッカーでASRockの社員でもあるNick Shih氏からのアドバイスを基に、エンジニアが最高のパフォーマンスを引き出すため試行錯誤を繰り返して製品化したという。 オーバークロッカーからのリクエストに応える機能を豊富に備える ...

2021-03-30 21:42:15

お年玉でなくても使える!印刷の通販グラフィックによる和紙製の「ポチ袋印刷」

株式会社グラフィックが運営する「印刷の通販グラフィック」は、新商品「ポチ袋印刷」を好評販売中。最小100部からの注文を受け付けている。オフセット印刷方式による商品で、高品質な商業印刷機での出力。最大30,000部までの注文を行える(10,500部以上は追加納期が必要)。 ポチ袋というとお年玉を配る際に用いられるイメージがあるが、お祝いや御礼にも使用でき、さらにデザイン次第ではより多くのさまざまな ...

2021-03-30 21:41:51

NEC、ホテル客室をサテライトオフィスとして活用するサービスを提供開始

日本電気(NEC)は3月31日、従業員の多様な働き方を支援する企業に対して、ホテル客室をサテライトオフィスとして活用する「ホテルワークスペースマッチングサービス」を4月より提供開始することを発表した。 清水建設、社員寮の共用スペースをサテライトオフィス化で100席分の執務室 このサービスでは、エリア・部屋数など企業のニーズに合わせて、今回参画する首都圏のホテルからサテライトオフィスとなる客室を ...

2021-03-30 20:48:30

「Galaxy A32 5G」に「Galaxy S21 Ultra」用のRazerのケースを流用してみた

日本国内ではauから発売された「Galaxy A32 5G」は3万円台で買えるコスパの高い5Gスマートフォンとして注目を集めています。しかし、まもなく発売されると思われる、2021年フラッグシップモデル「Galaxy S21」シリーズの日本登場を待っている人も多いでしょう。香港居住の筆者は香港でGalaxy S21 Ultraを入手し、メインマシンとして日々活用しています。 とはいえ、筆者もサム ...

2021-03-30 19:29:10

企業の標準作業手順の自動化を支援するシンガポールのNimblyが5.1億円調達

店舗やレストランを中心とした多くの職場は、業務を円滑に進めるためにスプレッドシートを使った手作業に頼っている。シンガポールに拠点を置くNimbly(ニンブリー)は、そのプロセスをより自動化するためのソフトウェアを開発している。提供する機能には、デジタルチェックリスト、在庫管理、現場監査などがあり、モバイルアプリからアクセスすることができる。今回、同スタートアップは、Insignia Venture ...

2021-03-30 19:28:10

テレワークの作業効率が劇的にアップする最新版iPadの「Sidecar」活用法

M1搭載『Mac』の購入を検討する際に知っておいてほしいのが各種『iPad』と連携できる「Sidecar」機能だ。両機のコンビネーションで作業効率が劇的にアップする! 「Sidecar」の画面拡張でテレワークの不便さを解消 M1搭載『MacBook』の場合、外付け可能なディスプレイの数が限られることに触れたが、実はそのデメリットを解消する〝奥の手〟がある。『iPad』を『MacBook』の拡張 ...

2021-03-30 19:27:20

AppleのWWDC2021のミー文字はフェデリギ氏を模している?

Appleが先程、今年の世界開発者会議(WWDC2021)の日程を発表したことはお伝えしました。その公式案内に用いられているミー文字について、憶測が飛び交っています。 ミー文字はフェデリギ氏を模している? AppleはWWDC2021を、現地時間6月7日から6月11日にかけて開催すると発表、案内メールを送付しました。 これら公式発表やメールに使用された画像は、メガネをかけたミー文字のキャラク ...

2021-03-30 19:26:53



お問い合わせ