新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Googleが3kbpsの超低ビットレートでも高音質を実現するコーデック「Lyra」をオープンソース化

Googleが2021年2月に発表した、3kbpsという超低ビットレートでも元音声と遜色ないほどの音質を維持できる新コーデック「Lyra」をオープンソース化しました。 「Lyra」は2021年2月にGoogleが発表した新コーデックで、低速ネットワークでも高品質な音声通話を可能にすることを目指して開発されました。ほとんどのコーデックが音質向上のために音声信号をサンプルごとに圧縮して送信するという ...

2021-04-06 20:44:38

アマゾンのスマートディスプレイ「Echo Show 10」がZoomとAmazon Chimeをサポート

米アマゾンの首振りスマートディスプレイ「Echo Show 10」で、会議アプリのZoomが利用できるようになりました。 Echo Show 10は、10インチディスプレイを搭載したスマートディスプレイ。日本では14日に発売予定です。音声アシスタント「Alexa」と組み合わせることで、音声だけでなく画面表示でも天気予報やニュースなどを知ることができます。インカメラ内蔵。本体には回転機構を採用して ...

2021-04-06 20:44:10

NEC、携帯4社対応のモバイルルータを8日発売 nanoSIMを2枚挿せる

NECプラットフォームズは、SIMロックフリーのモバイルルータ「Aterm MR10LN」を発売します。取り扱いを予定する各家電量販店の通販サイトにおける価格は2万1780円(税込)。すでに予約を受け付けています。 主な特徴はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの国内4社のネットワークに加え、海外170以上の国と地域で利用されているバンドに対応すること。また、nanoSIMを2枚挿 ...

2021-04-06 20:43:56

Google Cloudがクラウド財務管理のオープンソース団体「FinOps Foundation」に参加

Google Cloudは米国時間4月6日、FinOps Foundationにプレミアメンバーとして参加すると発表した。 FinOps FoundationはLinux Foundationが主催する比較的新しいオープンソース団体で、2020年設立された。その目的は「クラウド財務管理」 分野の企業を集め、最適な手法とスタンダードを確立を目指している。クラウド財務管理という言葉が示すように、企業 ...

2021-04-06 20:01:05

スマートな充電通知に関する特許をAppleが取得~バッテリー切れまでの充電可否を予測

スマートフォンを使う上でバッテリー切れは常に悩みの種です。すぐに充電できない状況なのにバッテリー残量が少ないという状況を経験したことがある方も多いのではないでしょうか。Appleが新たに取得した特許では、よりスマートに充電すべきタイミングを通知してくれます。 役に立たないこともある従来の閾値のみによる方法 現在のiPhoneにも充電を促す通知機能は実装されていますが、それは単にバッテリー残量の ...

2021-04-06 19:59:16

iPhoneのキーボードでPCのようにカーソル移動をする方法

iOS 12以降を搭載したiPhoneのキーボードならPCのようにカーソル移動ができます。カーソル移動は、3D Touch(圧力感知)搭載の有無に関わらず利用できますが、機種によって操作方法が異なります。 3D Touch搭載機種では、キーボード部分を軽く押し込むことでカーソル移動に切り替わります。非対応機種では、空白(スペースキー)を長押しします。 押し込む、または長押しをしたら、そのまま指 ...

2021-04-06 19:58:54

エレコム、ソフトを必要とせずにカスタマイズできるRGBゲーミングキーボードを発売

エレコム株式会社は、ゲーミングキーボードの新製品として、2021年4月上旬に「TK-G02UMBK」を発売する。色やライティングパターンや明るさを好みに合わせて調節できるRGB LEDバックライトを搭載したモデル。特別なソフトをインストールすることなく、簡単にカスタマイズできることが特徴となっている。市場予想価格は6,578円(本体 5,980円+税10%)。 本製品は日本語配列107キーを搭載 ...

2021-04-06 19:58:33

Facebookの漏洩データに自分の電話番号が含まれているか調べる方法

2021年4月3日、Hudson RockのCTOであるAlon Gal氏がTwitterで5億3,300万のFacebookユーザーデータが無償で利用できる状態で公開されていると報告し、Facebookの大量のデータが誰でも利用できる状況になっていることが明らかになった。 iPhoneとAndroidのFacebookアプリでセキュリティキーを使う方法 公開されているデータはFacebook ...

2021-04-06 19:58:19

ランドマークタワーからAR観光を体験してみよう

現実世界に仮想映像を重ね合わせるAR(拡張現実)。そんなARを利用した観光案内体験イベント「RESHAPE YOUR VIEW in Minatomirai ~ 展望台の風景があなただけの『地図』になる ~」が開催されます。 横浜ランドマークタワーの69階展望フロア「スカイガーデン」で実施される今回のイベントには、ARデバイス「Magic Leap 1」が利用されます(タブレットも利用可)。そし ...

2021-04-06 19:56:46

最近のiPhoneに橙や緑の「点」が表示される理由──プライバシー保護策をAppleが総務省に力説

4月6日、総務省にて「プラットフォームサービスに係る利用者情報の取扱いに関するワーキンググループ(第2回)」がオンラインで開催された。この会合はプラットフォームサービスにおいて、利用者情報の最適な取り扱いの確保について、最新の動向を踏まえて専門的な観点から検討することを目的としている。 3月18日に開始された第1回ではNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが登壇。4月6日にはアップル ...

2021-04-06 03:56:37



お問い合わせ