富士通は3月18日、電子カルテシステムの診療情報を始めとするリアルワールドデータを製薬企業における医薬品開発や治験、予防医療などに利活用するため、国立がん研究センターと包括的な共同研究契約を3月16日に締結し、共同研究を開始したと発表した。 富士通、電子カルテシステムで製薬企業からの情報を参照できる仕組み構築 今回の共同研究では、国立がん研究センター東病院が持つ電子カルテシステムの診療情報に加 ...
2021-03-18 03:12:58
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は3月18日、「Optix G」シリーズの新製品として、リフレッシュレート144Hz、応答速度1msの27型ゲーミングディスプレイ「Optix G272」を発表した。3月25日に発売する。店頭予想価格は39,400円前後(税込)。 GIGABYTE、広色域でUSB Type-C接続対応の27型ゲーミング液晶 178度の視野角を持つIPSパネルを採用し ...
2021-03-18 03:12:42
GIGABYTEは、3月16日から4月15日の期間中、NVIDIA GeForce RTXシリーズを搭載するノートPCの購入でPC版「Outriders」をプレゼントするバンドルキャンペーンを発表した。ゲームクーポンコードのプレゼント数が予定数に達した場合は、期間中でもキャンペーンを終了する場合がある。 GIGABYTE、税込20万円を切る300Hzディスプレイ搭載クリエイター向けノートPC ...
2021-03-18 02:33:00
昨年のApple(アップル)のストア手数料引き下げに続き、Google(グーグル)もGoogle Playのストア手数料を15%に引き下げると発表しました。 2021年7月1日から反映される、今回の変更。なおこの引き下げの対象となるのは、開発者が毎年販売する最初の100万ドル(約1億1000万円)のみとなり、それ以上の収益に対しては30%の手数料がかかります。つまり、小規模〜中規模なソフトウェア ...
2021-03-18 02:32:39
Appleは、「こんにちは。Macです」「こんにちは。PCです」と自己紹介する人物を用いた広告キャンペーン「Get a Mac」を2000年代に展開していました。このキャンペーンで「Mac役」を演じていたジャスティン・ロング氏を起用して、「Intel製CPUを搭載したPCとMacを比較するCM」をIntelが作成し、公開しています。 「Get a Mac」キャンペーンのCMを思い起こさせる真っ白 ...
2021-03-18 02:32:07
Prinker Korea(プリンカーコリア)は3月18日、ハンディープリンター「Prinker S」の日本販売を開始しました。価格は「Prinker S」本体 + ブラックインクセットが3万9990円(税込)、「Prinker S」本体+ ブラック&カラーインクセットが5万5990円(税込)です。Amazonでは日本発売記念として、4月30日まで本体セットを15%OFFで購入可能です。 ...
2021-03-18 00:00:23
23日にも新製品発表のスペシャルイベントを開くと噂されていたアップルですが、ここへ来て、このウワサに疑問符が付いています。 その大きな根拠となるのが、スペシャルイベントに付きものとなる参加者への招待状が、現時点でも確認されていないこと。これまでの通例からすると、本当にイベントが開かれるのであれば、1週間前の16日にはメディア関係者向けに招待状が送られてくるはずだからです。 しかしその16日は何 ...
2021-03-17 23:45:46
エムエスアイコンピュータージャパンは3月18日、ゲーミングディスプレーブランド「Optix G」シリーズから、リフレッシュレート144Hz/応答速度1ms(MPRT)の27型ゲーミングディスプレー「Optix G272」を発売すると発表した。価格は3万9400円前後で、3月25日から販売を開始する。 「Optix G272」は、広色域に対応するIPSパネル搭載のゲーミングディスプレー。リフレッシ ...
2021-03-17 23:45:29
Razerは3月18日、ウェブカメラ「Razer Kiyo Pro」とキーボード「Razer Huntsman V2 Analog」日本語・英語配列モデルを、国内で発売すると発表した。いずれも、同社の国内正規流通代理店MSYを通じて全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップなどで3月26日から販売を開始する。 さまざまな照明条件でもクリアな映像表示ができる「Razer Kiyo Pro」 ...
2021-03-17 23:45:11
海外メディアのBloombergが、「Appleは早ければ2021年4月にも新しいiPadを発表する」と報じました。新型iPadには、MacBook AirやMacBook Proに搭載されているM1と同等のプロセッサが搭載されるほか、さまざまな改良が施されているとBloombergは伝えています。 Bloombergは2021年3月18日に、「Appleは早ければ4月に新しいiPadを発表する ...
2021-03-17 23:44:35