新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

こんなに簡単!スマホやPCでスクリーンショットを撮る方法と保存方法

見ている画面をそのまま画像データとして保存できるスクリーンショット。乗換案内や駅からのルートなどを保存して友達と共有したり、インターネットネットショッピングの確認メールやイベントに関する大切なメールなどを保存したり、活用方法は様々です。この記事では、スマホやパソコンでのスクリーンショット撮影・保存方法を紹介します。 iPhoneとAndroidのスマホスクリーンショット撮影方法 まずは、iPh ...

2020-12-30 18:49:09

【年末特集】5G元年の2020年、その進捗を振り返る

20年は「5G」と「料金値下げ」に注目の集まった1年だった。 3月には、ドコモ、au、ソフトバンクの3社が5Gサービスを開始。コロナ禍の影響を受け、当初5月予定だった楽天モバイルはサービス開始を延期し、9月に5Gを導入した。当初のサービスは、4Gを併用するNSA(ノンスタンドアローン)方式が採用され、エリア内では1Gbpsを超えることもある超高速通信を利用できる。 2020年3月に、大手3キャ ...

2020-12-30 18:48:21

あると便利!アクセサリー、ミニ四駆、スパイス、コーヒー、いろいろ使える電子はかり「デジタルポケットスケールPRO」

今年、発売するや否や、あっという間に完売となったDIME7月号の付録『デジタルポケットスケール』が、「PRO」にバージョンアップして帰ってくる! ステンレス素材のシルバーを基調にした高級感たっぷりのデザインの、この『デジタルポケットスケールPRO』は、最大600gまで計ることができるポケットサイズの電子はかり。 0.01g単位で計量できるので、レーシングトイの軽量化のために装着する精密部品の計 ...

2020-12-30 03:01:07

シリコンバレーに広がる冷笑主義に対抗する方法はSubstack、Clubhouseそしてマイアミ脱出だ

映画「Field of Dreams(フィールド・オブ・ドリームス)」ではないが「それを作れば人はやってくる」というのがスタートアップの信念だ。しかし残念ながら本当に人が来るまでの道のりには、何もかも否定しようとするシニシズム(冷笑主義)が満ちることになる。 今年だけでもテクノロジービジネスでは何百万回ものギャンブルがあった。そうした賭けの一部にはベンチャーキャピタルの投資の決断も含まれていた。 ...

2020-12-30 03:00:33

多方面でAMDが存在感を示した1年――アキバの1年を振り返る【後編】

前編では、時系列でアキバに2020年を見てきたが、後編では注目パーツを軸に振り返る。  まずCPUは、2月初頭に64コア128スレッドの「Ryzen Threadripper 3990X」が登場して大きなインパクトを残したが、メインストリームでの大きな動きは5月に入ってからだ。 CPU:緊急事態宣言下で第10世代Core、秋にRyzen 5000がデビュー Intel陣営が第10世代Co ...

2020-12-30 02:59:56

Apple、iPadとiPhoneでの複数ユーザーのサポートを検討中か

iOSやiPadOSで複数のアカウントのサポートを可能にするセキュリティプロセッサSecure Enclaveの使用法についての特許をAppleが取得したことが明らかになりました。 iPadがiPhoneが共有されるのはよく見かける光景 iPadが家族間や同僚同士で共有されたり、iPhoneを親が子どもに使用させているのはよく見られる光景です。複数ユーザーがサポートされればより便利になるような ...

2020-12-30 02:51:50

「iOSって何?」と聞かれて即答できない人のための基礎知識

2020年10月23日にiPhone 12/12 Proが、11月13日にはiPhone 12 mini/12 Pro Maxが発売となりました。テレビCMなどでも大々的に取り上げられているので、目にした人も多いのではないでしょうか。 さて、今回はそんなiPhoneシリーズの中でも基本中の基本である「iOS」について紹介していきます。 なんとなく聞いたことがあるという人から、まったく耳にしたこ ...

2020-12-30 02:51:33

「パソコン飛躍の年」2020年を2つのテクノロジーと振り返る

2020年はモバイルとPCのテクノロジーが交差・融合した年だった。 思い返せば20年前。Intelが「Pentium 4」をリリースするころ、テクノロジージャーナリスト仲間の間では「PC業界はいつまで今の規模を維持できるだろうか」と疑問を投げかける者も少なくなかった。  さらにさかのぼること5年、25年前に登場した「Pentium Pro」が作り出した「クロック周波数絶対主義」の流れが極まった ...

2020-12-30 02:29:34

中古スマートフォンの2020年ランキングが発表、12月の取引価格も

大手フリーマーケットサイトのムスビーは12月29日、中古スマートフォンの年間ランキングを発表しました。 iPhoneシリーズが大半を占める ムスビーは、中古のスマートフォンを専門に取り扱う国内大手のフリーマーケットサイトで、iPhoneや、Android端末等、多くのスマートフォンが取引されています。 このたび、ムスビーが発表した中古スマートフォンの年間ランキングでは、1位から10位までのう ...

2020-12-30 02:28:36

Apple Car、登場は2028年以降になるかも...

最近噂の絶えないApple(アップル)独自の自動車(通称:Apple Car)ですが、こちらについて登場が2028年以降になるとの報告が登場しています。 著名アナリストのミンチー・クオ氏の報告によると、Apple Carは最速で2025年に披露される可能性があるものの、現実的には2028年以降に発売されるだろうとしているのです。 クオ氏はApple Carの問題点として、「発売時期の不確定性」 ...

2020-12-30 02:27:53



お問い合わせ