watchOS7.2のリリースにより、心電図アプリがアップデートされました。しかし日本では今回の新OSリリースでも、心電図アプリは利用することができないままです。 心電図アプリに新機能 現地時間12月14日にリリースされたiOS14.3とwatchOS7.2の組み合わせにより、心電図アプリに新機能が追加されました。説明には「”心電図“Appでは、心拍数が高いときに心房細動(AFib)の有無を確 ...
2020-12-14 18:55:04
Xbox Series X|Sでもシステムリンク機能を利用できることが判明!4世代のハードでマルチプレイ可能 初代XboxやXbox 360のユーザーなら耳にしたことがあるかもしれない“システムリンク機能”。この機能は複数の本体を接続してローカルマルチプレイを可能にするもので、Xbox 360では最大16台の本体を接続することができました(ゲームとテレビも本体の台数分必要)。 2013年に発売 ...
2020-12-14 18:54:42
私たちが毎日のように使うスマートフォンには、写真や連絡先などのさまざまなデータが入っている。大切なデータをバックアップしたいが、少し面倒だ……と感じる人も多いはず。 そこで今回は、バックアップ作業をサポートする「PhotoCube 2」を紹介したい。スマートフォンの充電中に、データのバックアップも自動で行うプロダクトだ。 充電アダプタとケーブルの間に挟むだけ 「PhotoCube 2」は、ス ...
2020-12-14 18:43:49
そろそろ2020年も終盤戦。今年もたくさんのガジェットが発表され、弊誌にてレビュー記事が掲載されました。そんな記事のなかでも、著者や編集部がイチオシと考える製品をピックアップしてもう一度お届け致します。これは2020年4月4日に掲載された記事の再掲載です。記事中に登場する価格や機能、画像などは当時のもので、現在は異なる可能性があります。 Appleが4月16日に発表した第2世代 iPhone S ...
2020-12-14 18:35:31
シャープマーケティングジャパンは12月14日、液晶ディスプレイに時刻表を表示する「スマートバス停」を12月中旬に発売すると発表した。IGZO液晶ディスプレイの他、太陽光パネルや蓄電池を搭載し、電源がない場所に設置できる。 反射型のカラーIGZO液晶ディスプレイ(31.5V型)を採用する。日中は太陽光などの外光を光源に、直射日光下でも時刻表やお知らせなどを表示する。昼間に発電した電気を蓄電池に備え ...
2020-12-14 02:43:10
Razerは12月14日、ゲーミングキーボードBlackWidowの最新モデル「BlackWidow V3 Pro」を12月18日に、「BlackWidow V3」を2021年1月22日に日本国内で発売すると発表した。 BlackWidow V3 Proは、Razer HyperSpeed Wireless Technologyを搭載したワイヤレスゲーミングキーボード。最大およそ192時間のバッ ...
2020-12-14 02:42:33
動画ストリーミングサービス市場での競争が激化する中、各企業は自社サービスを差別化する方法を模索している。特に新規参入のDisney+との激しい競争を考えて、サービスを家族向けにするためにはどうすればいいのかという点に注目が集まっている。これに対してNetflixは家族向けの新機能、Kids Activity ReportとFamily Profilesを発表し、CBS All AccessはKid ...
2020-12-14 02:41:39
音声カードの退院時指導で心不全の予後改善 心不全患者の退院時に、セルフケアの内容を音声カードで手渡すと、再入院や死亡リスクなどが有意に低下するという研究結果が、米国心臓協会学術集会(AHA Scientific Sessions 2020、11月13~17日、バーチャル開催)で報告された。 心不全では、心臓のポンプ機能が低下して息切れやむくみが現われる。急性期には入院治療が行われ、退院後も服薬 ...
2020-12-14 02:40:53
物を立体的に映し出すホログラム。コンサートやイベントなどで目にして、興味を持った人もいるのではないだろうか。そして、自分や友達の姿がホログラムになったら面白いかもしれない、と思ったことはないだろうか。 ホログラムには高価で大掛かりな装置が必要、というイメージは間違っている。Looking Glass Factoryというアメリカの会社が、ホログラムを手軽に生成する個人向けデジタルフォトフレームを ...
2020-12-14 02:39:40
中国KIPERLINEは12月14日、15.6型のワイヤレスポータルブディスプレー「KL SKYLINE GEN-9」を発表。12月15日に発売する。 Wi-Fi接続が可能で、同じネットワークにあるデバイスからディスプレーとして利用できる。HDMIやUSB Type-Cでの接続も可能で、HDMI×1およびUSB Type-C×3系統の映像入力が可能。USB Type-C接続の場合は映像入力と電源 ...
2020-12-14 02:39:24