新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

自己循環冷却する水冷ヒートシンク搭載のNVMe M.2 SSD

Teamから、オリジナル水冷ヒートシンクを搭載するNVMe M.2 SSD「T-Force CARDEA Liquid」シリーズが登場。テクノハウス東映と東映ランドで販売中だ。 オリジナル水冷ヒートシンクを搭載するNVMe M.2 SSD「T-Force CARDEA Liquid」シリーズ 自己循環冷却が可能というオリジナル水冷ヒートシンク搭載のNVMe M.2 SSD。同社テストによれば、 ...

2020-08-28 22:45:19

シャオミは来年発売のスマートフォンで画面内部にカメラを搭載する計画

画面の正面に位置するフロントカメラは、ここ数年スマーフォンメーカーの悩みの種となってきた。Xiaomi(シャオミ)は、この問題に対する巧妙な解決策を提供した最初の企業ではない。また、画面内蔵カメラ技術を擁する唯一の企業でもない。しかしシャオミは来年、それらの技術を結集したスマートフォンを市場に投入することを約束した。 同社は米国時間8月28日、収益報告書の一部にその計画を記載していた。具体的には ...

2020-08-28 21:01:12

Apple Watch よりも近未来──3万円以下の時計は 「ディスプレイを腕に巻く感覚」

日本ではゲーミングスマートフォン「Red Magic」シリーズを販売しているNubia(ヌビア)からスマートウォッチ「Nubia Watch」が発売になりました。Nubia Watchをざっくり説明すると、スマートウォッチとしては大型な4.01インチのAMOLEDディスプレイやeSIMを搭載し、単体での通信も可能な製品です。 Nubia Watchのディスプレイは縦に長い960x192ピクセルで ...

2020-08-28 21:00:50

「Xperia 5 II」は120Hz画面でSD865のハイエンド機かも、イヤホンジャックも搭載!

ソニーの新型スマートフォン「Xperia 5 II(仮称)」のものとされる新たなリーク画像や詳細スペックが、海外にて伝えられています。 前モデルにあたる2019年に発表された「Xperia 5」は、同年に先行発表された「Xperia 1」のスペックを受け継ぎながらも、画面サイズを6.4インチから6.1インチに小型化。手のひらに収まるハイエンドスマートフォンとして登場しました。Xperia 5 I ...

2020-08-28 21:00:10

Kneronが新たなエッジAIチップでグーグルやインテルに挑戦

4000万ドル(約42億円)のシリーズAを調達したばかり(DealstreetAsia 記事)の、エッジAIのスペシャリストであるKneronは米国時間8月27日、同社の最新カスタムチップであるKneron KL 720 SoCのローンチを発表した。 少数の支援者だけでなくAlibaba、Sequoia、Horizons Ventures、Qualcomm、SparkLabs Taipeiなどか ...

2020-08-28 20:59:48

プロ絵師が今、“複数スキルで輝く時代”に必要な高性能PCを勧める理由

人気プロ絵師のrefeia先生が、マウスコンピューターのクリエイター向けノートPC「DAIV 5N」とワコムの液晶ペンタブレットの組み合わせを試し、改めて気が付いたことがあるという。その心得とは? 今日はマウスコンピューターのクリエイター向けノートPC、「DAIV 5N」とワコムの「Wacom One 液晶ペンタブレット 13」をご紹介します。DAIV 5Nは同社のクリエイター向けノートPCの1 ...

2020-08-28 20:28:17

スマホ的EV「ホンダe」の真骨頂? 車内の画面でいろいろ試してみた

「ホンダe」(Honda e)はホンダが未来のモビリティを見据えて作った電気自動車(EV)だ。その先進性を実感できるのが、インパネに水平に並んだ5つのディスプレイである。この画面で何ができるのか、ちょっと触らせてもらったので分かったことをお伝えしたい。 電気自動車「ホンダe」が普通のクルマを目指さなかった理由 ○アプリがダウンロードできるクルマ インパネの大きなスクリーンは「ワイドビジョンイ ...

2020-08-28 20:22:11

コロナ禍のサプライズ花火「全国“美SHOT”厳選(8)」

今年の花火大会は密を避けるサプライズ開催! 幸運にも居合わせた市井の写真家から、美SHOTを集めました! 題して、「コロナ終息願う、大輪の花」。日本の夏はやっぱり花火ですね。 ■6月1日・沖縄県宜野湾市「トロピカルビーチ」 SNSで「#cheeruphanabi」をつけた投稿を拡散し、自宅観賞を呼びかけるというプロジェクトの一環。 ■7月23日・愛媛県大洲市 天守閣に100万円で泊まれる「 ...

2020-08-28 20:21:55

4G周波数の5G転用は「優良誤認」と「速度低下」の恐れあり ドコモの5Gネットワーク戦略を解説

総務省の省令改正により、4G周波数の一部を5Gに利用できるようになった。国内では、Sub-6として3.7GHz帯や4.5GHz帯、ミリ波として28GHz帯が5G用の周波数として採用されているが、新規で基地局を設置しなければならないがゆえに、まだまだエリアは限定的だ。転用が可能になれば、既存の基地局の一部はソフトウェアのアップデートで5Gの電波を出せるため、エリア展開を加速できる。 一方で、こうし ...

2020-08-28 19:28:17

あらゆるデバイスの急速充電に対応するケーブル「VOLTA Spark」はマグネット着脱式!

スマホにラップトップPC、ワイヤレスイヤホン、コンソールなどと身の回りにガジェットが増えている。そうしたあらゆるガジェットの急速充電に対応するケーブルがクラウドファンディングサイトIndiegogoに登場した。 オーストラリアのスタートアップが開発した「VOLTA Spark」。3種のポートに対応し、しかもマグネットで着脱ができる。 USB-C は100W出力 VOLTA SparkはUSB ...

2020-08-28 19:27:33



お問い合わせ