「BCNランキング」2020年6月8日から14日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 Rakuten Mini(Tinno Mobile Technology)2位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)3位 Redmi Note 9S 6GB+128GB(Xiaomi)4位 Galaxy A20 ...
2020-06-19 22:18:13
シャオミから「Xiaomi Redmi Note 9S」が登場した。中国ブランドはすでにファーウェイ、OPPO、ZTEが国内ではなじみの深いメーカーとなっている。そして中国や世界シェアでみれば大手のひとつ、シャオミが2019年から日本参入を開始したが、販売数から見ればこのXiaomi Redmi Note 9Sがまさに本格進出の第一弾といえる。 しかも、Xiaomi Redmi Note 9Sは ...
2020-06-19 21:43:37
アップルが今年発売するとうわさのiPhone 12は、10月に発売される。台湾メディアDigitimesが6月1日に報じた。 同紙はサプライチェーンからの情報として、今年のiPhoneは4つのモデルが3つのサイズで登場するが、その発売は9月ではなく10月になると伝えている。 なお、6.1インチモデルについては他のモデルよりも早く生産が始まるそうだ。もしかしたらiPhone 8&Xのときのように ...
2020-06-19 20:45:57
Appleは5月からアメリカのApple Storeでも順次営業を再開していますが、最近になって再び新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される状況となり、一部の再開済みの店舗を再び閉鎖しました。 感染拡大地域の店舗 アメリカでの新型コロナウイルスの感染は2月頃からの感染拡大は一旦小康状態に入り、アメリカ国内のApple Storeも営業を再開していました。しかし最近になって一部地域で感染拡大が認 ...
2020-06-19 20:45:21
新型iMac(2020)は、iPad Proのデザイン言語を取り入れ、筐体を一新したモデルとしてWWDC 2020で発売されると噂されています。上記の噂をもとにして作られた2つのコンセプトモデルに注目してみました。 #iOS beta newsのコンセプトモデル #iOS beta newsが制作したコンセプトモデルのデザインは、噂されている内容に近いものです。 Face ID搭載ノッチ付き ...
2020-06-19 20:44:54
アウディ(Audi)は6月16日、米国カリフォルニア州シリコンバレーに、自動運転の研究開発施設を開設した、と発表した。 この研究開発施設は、「A2D2」と命名された。シリコンバレーの中心部に位置するA2D2は、新しいソフトウェアを迅速に設計するとともに、シリコンバレー周辺のスタートアップ企業と協力しながら、北米市場向けの先進運転支援システム(ADAS)の開発を促進する。 アウディは米国のさまざ ...
2020-06-19 20:07:32
Twitterにはアクセシビリティを専門とするチームがない。ある開発者がそうほのめかした後、同社はこれを認めた。約4000人を雇用し、CEOが「正しいことをする」とよく言っている企業にアクセシビリティのチームがないとは不可解だ。 ほかの主要プラットフォームと同様に改善の余地はまだまだあるものの、Twitterにアクセシビリティ機能がまったく欠けているわけではない。しかし画面読み上げや字幕を利用す ...
2020-06-19 20:06:51
青山商事は7月11日から、保冷剤をセットにするなど盛夏向けに改良した「抗ウイルス加工マスク」(税別790円)を、全国の「洋服の青山」およびオンラインストアで順次販売する。 西川の「100回洗えるマスク」に接触冷感機能のクールタイプが登場 今回発売する同商品は、現在、ECサイトで販売している「抗ウイルス加工マスク」に保冷剤2点をセットにし、保冷剤を入れるポケットを新たに取り付けて盛夏向けに改良し ...
2020-06-19 20:06:19
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各国の政府がスマホのアプリを開発している。しかし、人権団体のアムネスティはこれらのアプリのプライバシー侵害を指摘し、最悪の事例としてバーレーンやクウェート政府の例をあげた。 バーレーン政府のアプリ「BeAware Bahrain」は、ラマダンの期間中に自宅待機を呼びかける国営テレビの番組とデータを共有していたという。番組が主催する懸賞金つきコンテストに応募 ...
2020-06-19 19:59:53
Appleはスマートフォン、タブレット、スマートウォッチで巨大なシェアを持っており、その影響力を過度に行使して公正な競争を阻害していないか、常に監視される企業となっています。中でもApp Storeにおける公正さは昔から議論されてきました。今回この問題について米国議会の独占禁止委員会の委員長が発言しています。 法外な家賃 米国議会で反トラスト法に関する議論を行う小委員会の委員長であるデイビッド ...
2020-06-19 19:59:37