「え? ごめん、俺それ聞いてなかったわ」ってね。 Android 11のベータ版リリースの延期が発表されたと思ったら、まさか間違って配信しちゃうとはね。内部に延期を知らされていない人でもいたんでしょうか。 えーと、コロナパンデミックでGoogle I/O中止です→Android 11ベータ版リリース&発表イベントをオンラインで6/3に開催します→ミネアポリスで発生したジョージ・フロイド事件を受 ...
2020-06-02 00:35:06
ドウシシャは、首にかけてハンズフリーで使えるモバイル扇風機「ハンズフリーファン hooop(フープ)」を、5月中旬に全国の家電量販店・専門店で発売した。税別価格は3980円。 ハンズフリーファン hooop ハンズフリーファン hooopは、手に持たずに涼める新設計のモバイル扇風機。首まわりの温度を下げることで、体感温度を下げることができる。正面の吸気口から空気を吸いこみ、シリコン製の送風チュ ...
2020-06-02 00:33:12
株式会社Living Techは、同社が手掛ける住まい探しアプリ「NOW ROOM」にて、新たにお問い合わせ機能をリリースした。 部屋情報に関して掲載元に質問できる機能の実装により、ユーザーの効率的な住まい探しを強力にサポートする。 「NOW ROOM」とは 先月リリースされたばかりの「NOW ROOM」は、ホテルやゲストハウス、あるいは通常の賃貸などの空室を、1カ月単位で提供す ...
2020-06-02 00:22:47
ZFのウォルフ=へニング・シャイダーCEOとWABCO(ワブコ)を統合したZFの「商用車コントロールシステム」部門のトップに就任したフレデリック・ステッドラー氏 もっと画像を見る ZFは5月29日、WABCO(ワブコ)の買収が完了した、と発表した。 WABCOはベルギーの企業。トラック、バス、トレーラーなどの商用車向けに、安全性、効率、コネクティビティ向上を可能にするブレーキコントロール ...
2020-06-02 00:20:30
英Armの日本法人であるトレジャーデータは6月2日、Armのカスタマーデータプラットフォームを活用して顧客企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を支援する既存および新規のパートナー企業を対象に、従来のパートナー制度を刷新・強化した新プログラム「Arm Treasure Data Partner Certification Program」を開始したことを発表した。 “アフター ...
2020-06-01 23:20:02
ファーウェイ・ジャパンは6月2日、スマートフォン「P40」シリーズの最新モデル「HUAWEI P40 lite 5G」を発表した。6月19日発売、価格はオープン、推定市場価格39,800円(税別)。 ファーウェイ、強力カメラのSIMフリー5Gスマホ「P40 Pro 5G」 5G通信を体験するのに最適としており、日本のSub-6Gをフルサポートするほか、NSA/SAの双方に対応する。カメラ部は、 ...
2020-06-01 23:19:40
生活家電などを扱うバルミューダ(東京都武蔵野市)は、ワイヤレススピーカー「BALMUDA The Speaker(バルミューダ・ザ・スピーカー)」を2020年6月中旬に発売する。 3基のLEDユニットとステージライトを実装 高さ188ミリのボディーに77センチ径のフルレンジスピーカーと独自設計のドライブユニットを採用し、楽曲本来のバランスはそのまま、ボーカルが目の前で歌っているかのような音像を ...
2020-06-01 23:19:15
ワイヤレスデビューがさらに捗る。 フィット感に定評のあるJabraの完全ワイヤレスイヤホン「Elite」シリーズが、価格改定により一律お安くなるみたいですよ。これからポチろうと思ってる人は要チェック! AV Watch、PHILE WEBが報じてるところによると、対象モデルは「Elite 65t」「Elite Active 65t」「Elite 75t」「Elite Active 75t」の4 ...
2020-06-01 21:50:11
やっすい、やっすいよ! 本日(6月2日)午前10時30分からファーウェイ・ジャパンがオンライン発表会を開催。そこで発表されたスマホの新製品「HUAWEI P40 lite 5G」と「HUAWEI P40 lite E」が、Amazonでもう予約開始されています。この原稿書いているのは、まだ発表会のまっただ中です。早いねどうも。 HUAWEI P40 lite 5G HUAWEI P40 li ...
2020-06-01 21:49:42
Facebook(フェイスブック)がプラットフォーム上の暴力的な表現や誤情報の監視に不介入のアプローチをとっているちょうどの時に、同社は米国で「人種問題を正そうと取り組んでいるグループ」に1000万ドル(約11億円)を寄付する。同社CEOのMark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)が米国5月31日夜の投稿で明らかにした。 寄付の約束は、警察による残忍な行為に対して米国中で起こってい ...
2020-06-01 21:49:14