新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

本日みつけたお買い得品Amazonプライムデー、ゲーマー向けスマホ「POCO F4 GT」が5千円引き

Xiaomiの独自ブランドであるPOCOは、12日~13日に開催のAmazonプライムデーにおいて、スマートフォン「POCO F4 GT」5,000円オフとなるセールを実施している。 Amazonプライム会員が対象で、POCO F4 GT 12GB+256GBが通常価格8万4,800円のところ7万9,800円で購入できる。 POCO F4 GTは、Snapdragon 8 Gen 1搭載でゲー ...

2022-07-11 19:10:30

Googleフォトがひっそりと強力にアップデート 新デザインの共有メニューがポップアップ

Googleフォトは、アプリを迅速かつ容易に使用できるようにする、小さいながらも非常に強力な変更を行った。 Android Policeが報じたように、一部のGoogleフォトユーザーには、1枚以上の写真やビデオが選択されると、すぐに画面下部から新しいデザインの共有メニューがポップアップするようになった。 新しいインターフェースでは、画面上部の共有メニューが現在のアイコンのみから、より大きなア ...

2022-07-11 19:08:05

MacBookの筐体の凹みとiPhone5が完全に一致する件について

MacBookの蓋を開けるためのギャップと、iPhone5上部の曲線がぴったりと一致することに気づいたユーザーが、「知ってた?」と投稿し、話題になっています。 知っている人は知っている? 「MacBookのギャップが、iPhone 5にジャストフィットすることをご存知ですか?」と、BRUNO氏(@tech_instigator)がソーシャルメディアに画像を添えて投稿しました。 やはり知らなか ...

2022-07-11 03:18:28

iPhoneの時代に「終止符を打つ」製品に必要な決定的要素5つ

現在GoogleやApple、Metaなど多くの企業が様々なウェアラブル端末の開発に取り組んでいます。これらの製品はスマートフォンにとって代わるのではないかと期待されているものです。 しかし現状では、ウェアラブル端末がスマートフォンに代わる製品となるには、多くの条件をクリアする必要があります。これについて、テック系メディア「Android Authority」が解説しています。 *Catego ...

2022-07-11 03:17:28

iPhone 14の発表は9月13日、発売は23日が有力視される理由

アップルは、これまで少数の例外を除いて9月にiPhoneの新型モデルの発表を行ってきた。2007年の初代のiPhoneは1月に発表され、それ以降の2010年のiPhone 4までの端末は6月の開発者会議WWDCで発表された。2011年のiPhone 4sは10月のイベントで発表されたが、それ以降は毎年9月が、標準的なアナウンスのタイミングになっている。 2020年のiPhone 12は、パンデミ ...

2022-07-11 03:15:57

次期Apple Watchにお値段も性能もお高い「Pro」登場か

今年の秋は、たくさんの新しいApple Watchを目にすることになりそうだ。特にエキサイティングなモデルは他のシリーズよりもずっとタフで、エクストリームスポーツ好きな人にぴったりなまったく新しいシリーズだという。さまざまなニュースで触れられているように、その最大の驚くべきポイントははその価格だ。 マーク・ガーマンのニュースレター『Power On』によると、このスーパータフなApple Wat ...

2022-07-11 03:15:21

寄付して稼ぐ。NFTで実現する社会貢献のイノベーション

寄付とはGiveの文化であり、基本的にお金は出ていくものだ。ただ、支援と引き替えに得られる幸福感は、何事にも変え難いものだろう。 一方で、寄付をすることで稼げたり、継続的に楽しめる仕組みがあればどうだろう。寄付によって心が満たされるだけでなく、減るはずのお金が増えて資産を築けるとなれば、願ったり叶ったりだ。 この新しい寄付のあり方を提示するのが、犬の殺処分ゼロを志す「Metabows(メタバウ ...

2022-07-11 03:14:37

マウス、インテルEvo認証のクリエイター向けノート「DAIV 4P-EVO」。重量約983g

株式会社マウスコンピューターは11日、クリエイター向けモバイルノートPC「DAIV 4P-EVO」を発売した。標準構成の実売価格は17万9,800円。 現行の「DAIV 4P」をベースに、インテルEvoプラットフォームロゴの取得に必要な要件を満たすための調整を施したモデル。Intel Evo Platformロゴの取得には、「スリープ状態から1秒以内に復帰すること」、「電源の状態を問わず応答 ...

2022-07-10 20:46:00

MATECH、USB Type-C/Aを2基ずつ搭載した最大120W出力対応の4ポート充電器

MATECH株式会社は、合計最大120Wの出力が行なえる4ポートUSB Power Delivery対応充電器「Sonicharge Quad 120W」をAmazonにて発売した。価格は9,990円だが、数量限定の発売記念セールとして30%オフクーポンを配布しており、6,993円にて購入できる。 Sonicharge Quad 120Wは、USB Power Delivery対応のType-C ...

2022-07-10 20:45:42

2台同時に急速充電ができる小さな10000mAhモバイルバッテリー「CIO SMARTCOBY DUO」

CIO (シーアイオー) は、モバイルバッテリー「SMARTCOBY DUO」を2022年7月8日に発売した。価格はオープン。参考価格は3,608円 (税込)。 モバイルバッテリーや生活家電の製造・販売を行うCIO社が、クラウドファンディングで1,000万円を超える支援を得て製品化したコンパクトなモバイルバッテリーが、この「SMARTCOBY DUO」。 特徴は3つ。まず、USB Type-C ...

2022-07-10 20:44:50



お問い合わせ