新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表

VR向けの周辺機器や関連ソフトウェアを開発するTESLASUITは、新たに指先への触覚を与える「TESLASUIT GLOVE」を発表しました。 以前に同社から発表された、体に擬似的な感覚を送ることのできる「The Suit」の追加機器として開発されたこのグローブ。「The Suit」なしでの使用も可能で、VRの没入感をこれまで以上に高めるために指、手の位置を捉えるためのモーションキャプチャーセ ...

2019-12-28 01:48:38

Samsung、打倒TSMCでファウンドリ事業に巨額投資へ

チップの製造に本腰を入れるべく、Samsungが今後10年で1,160億ドル(約12兆7,080億円)の資金を投じ、大規模なファウンドリ(チップの受託生産工場)を設立する方針を固めているようです。 ファウンドリ市場はTSMCの一人勝ち スマートフォンメーカーの大半は、チップを自分たちで生産していません。例えば大半のAndroidスマートフォンに搭載されたチップは、QualcommやMediaT ...

2019-12-28 01:48:04

HP Spectre x360 13、そして木製ノートのちょっと深い話

12月4日の発表会から。 年末に向け、日本HPが新しいプレミアムノートを市場投入した。12月4日には東京・銀座のバーニーズ ニューヨーク銀座本店で新製品発表会も開催。年明けの1月7日からは同店舗内で、展示スペースを用意する計画だ。 12月からの新機種は「Spectre x360 13」「ENVY x360 13 Wood Edition」「ENVY x360 15 Wood Edition」の ...

2019-12-28 01:47:45

スマホは「時刻合わせ」しなくていいの? - いまさら聞けないAndroidのなぜ

はい、スマートフォンはAndroid/iPhoneの別なく、基本的に時刻合わせは必要ありません。契約している通信キャリアのSIMカードを挿しモバイル回線に接続していれば、かなり正確な時刻を刻み続けます。スマートフォンとして持ち歩いているだけでよく、いわゆる"時計が狂う"こともありません。 それは、現在流通しているスマートフォンのほとんどが「NITZ(Network Ident ...

2019-12-28 01:47:20

サラウンド再生対応のスピーカー内蔵 スマートサングラス

パソコンパーツおよびスマートフォンアクセサリーなどを扱うリンクスインターナショナル(東京都千代田区)は、スマートサングラス「Mutrics」を、2019年12月28日に全国の家電量販店などで発売。 着信時にはハンズフリー通話 内蔵する独自の超小型スピーカーは5.1チャンネル近接サラウンドシステムを搭載。オープンイヤー仕様で周囲の環境音を遮断せず迫力の音声が楽しめるという。 強い日差しから目を ...

2019-12-28 01:46:57

米NASA、火星で土壌採取へ 探査車を公開

アメリカ・NASA航空宇宙局は、火星で土や石などを採取し、生命の痕跡を探る探査車を報道陣に公開しました。 27日にアメリカ・カリフォルニア州にあるNASAのジェット推進研究所で公開されたのは、現在は「マーズ2020」と呼ばれている火星探査車です。 この探査車は装着された2メートルを超えるロボットアームで土や石など土壌を採取することが目的で、NASAは後に打ち上げる宇宙船で土壌のサンプルを地球に ...

2019-12-28 01:46:34

Apple Watchの心房細動を検出する技術は特許侵害?米医師が訴訟

心房細動を検出するApple Watchの機能は特許侵害だとして、米国医師がAppleを相手取り訴訟を起こしました。 Apple Watchの技術と同じ? ジョセフ・ウィーゼル医師が問題にしているのは、自身が2006年3月に取得した特許「心房細動検出のための方法と装置」です。この特許で用いられる光電容積脈波法(PPG:Photoplethysmography)は、LEDライトと光検出器を用いた ...

2019-12-28 01:46:17

開発者と企業を繋ぐHackerRankがコンピューターサイエンス学習ツールのMimirを買収

企業の人事に代わって求職しているデベロッパーのプログラミング能力を面接試験したり、面接の練習ができる人気サービスHackerRank(ハッカーランク)が米国時間12月17日、コンピューターサイエンス学習のコースツールを提供しているMimir(ミーミル)の買収を発表した。これはHackerRankにとって初めての買収となるが、現在、カリフォルニア大学ロサンゼルス校やパデュー大学、オレゴン州立大学、ミ ...

2019-12-28 01:45:54

焼け焦げたクリスマスツリー? 豪・赤十字が訴える山火事問題

Case:The Burnt Christmas Tree – Red Cross 今もなお深刻な問題となっている、オーストラリアの山火事。 その現場を伝え、復興への希望を示すべく、オーストラリア赤十字社がシドニーの街中に"焦げたクリスマスツリー"を3日間、設置しました。 ツリーには、ニューサウスウェールズ州の山火事の残骸となった丸太や枝、低木などを使い、木材以外にも ...

2019-12-28 01:45:25

ビル・ゲイツ、37kgのビックなギフトをシークレット・サンタでプレゼント

クリスマスにはすてきなプレゼントをもらった(贈った)読者も多いだろう。Microsoft(マイクロソフト)のファウンダー、 ビル・ゲイツ氏は2012年からRedditがクリスマスに開催するシークレット・サンタというプログラムに参加している。これはRedditのユーザーにびっくりなギフトが届くという仕組みだ。 ゲイツ氏はサンタ役を大いに楽しでいるようで、2017年にはネコがテーマのギフトパッケージ ...

2019-12-27 21:54:56



お問い合わせ