15日閉幕した第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)に出席した小泉進次郎環境相は、国内外で石炭火力発電の新増設を進める日本への批判の矢面に立った。石炭火力輸出の公的支援の制限を表明できないかと考えたが、省庁の縦割り行政や国内のエネルギー事情から話をまとめられなかった。政府を代表した小泉氏は環境問題で思い通りに動けずにいる。 ■「石炭祭りのようだった」 「石炭の海外輸出について何 ...
2019-12-27 19:59:09
中国ファーウェイは2020年に発売する予定のP40 Proに10倍光学ズームレンズを採用する。アップル関連の著名アナリスト、ミン=チー・クオ氏がその予測を12月20日に発表した。 同氏によると、P40 Proはリアカメラに再設計されたペリスコープ望遠レンズを搭載し、世界で初めて10倍光学ズームが使えるスマートフォンになるとのこと。 光学ズームは画質をきれいなままズーム撮影できる機能。P40 P ...
2019-12-27 19:41:35
ZFの新開発シャシーコントロールコーディネートシステム「cubiX」 ZFは、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、新開発のシャシーコントロールコーディネートシステムの「cubiX」を初公開すると発表した。 cubiXは、車両全体に搭載されたセンサーの情報を収集し、シャシー、ステアリング、ブレーキ、パワートレインのアクティブシステムを最適にコントロールするソフトウ ...
2019-12-27 19:30:38
先日発売された、elagoのAirPods Pro用ケース「ORIGINAL BASIC for AirPods Pro」と、充電ケース内への砂鉄などの侵入を防ぐ「DUST GUARD for AirPods Pro」を購入したので、ご紹介します。 シンプルなシリコン製ケース「ORIGINAL BASIC」 先日、発売をお伝えした、elagoの「ORIGINAL BASIC for AirPo ...
2019-12-27 19:15:05
タレントの三瓶(43歳)が、12月26日に放送されたバラエティ番組「いまだ大明神」(フジテレビ系)に出演。今年2月のトルコ移住(※現在は帰国)の際に、大先輩芸能人から贈られた品を“お焚き上げ”した。 親友である女優・タレントの平愛梨の夫という縁で、サッカー日本代表・長友佑都選手の専属料理人として、今年2月にトルコ移住を決意した三瓶。16年以上レギュラーを務めたバラエティ番組「もしもツアーズ」(フ ...
2019-12-27 18:54:27
■乃木坂46・白石麻衣×齋藤飛鳥×秋元真夏×堀未央奈が出演!“明治 エッセル スーパーカップSweet’s アフォガート”新CM「アフォガート ないしょ話」篇が本日から放映開始 【動画】白石麻衣、齋藤飛鳥、秋元真夏、堀未央奈が出演する明治の新CM「アフォガート ないしょ話」篇 乃木坂46の白石麻衣、齋藤飛鳥、秋元真夏、堀未央奈が出演する“明治 エッセル スーパーカップSweet’s アフォガー ...
2019-12-27 18:54:08
25日、東京・池袋の路上で2歳の男児の腹を蹴ったとして、23歳の男が逮捕・送検されたことが判明。その酷すぎる犯行と動機に怒りの声が噴出している。 事件が発生したのは、23日午後1時頃。豊島区の「マクドナルド池袋西口店」前で、父親と注文の列に並んでいた2歳男児が、「おもちゃ屋に行きたい」と泣いていたところ、突然前に並んでいた専門学校生の男(23)が振り向き、男児の腹を右足で蹴り、軽傷を負わせた。 ...
2019-12-27 18:53:47
USB給電で動作する、格安の薄型モバイル液晶「薄型マルチモニター」シリーズの新モデルがあきばお~各店に入荷。13.3型の「SZ-DQ1KMT-13.3」が税抜1万6999円、15.6型モデル「SZ-DQ1KMT-15.6」が税抜1万9999円で販売中だ。 USB給電で動作する、モバイル液晶の新モデル。13.3型と15.6型の大きめサイズが入荷した USB Type-Cによる給電で動作するモバイ ...
2019-12-27 18:52:37
活動量計の機能を備えた格安スマートウォッチ「スマートブレスレット スクエア」があきばお~零にて販売中。価格は税抜1500円。 スマホのメッセージを表示したり、着信をバイブで知らせてくれるスマートウォッチ。価格は税抜1500円とかなり安めだ スマートウォッチやスマートバンド入門にピッタリな、1000円台で購入できる激安モデル。やや見た目がチープで機能も限定的ながら、お試しには悪くない。 Blu ...
2019-12-27 18:50:39
アップルが2017年9月に出願していたディスプレー内指紋認証技術の特許を、米国特許商標庁が正式に承認した。米メディアPatently Appleが12月17日に報じた。 同紙によると、特許はデバイスのディスプレー内に埋め込まれた光学センサーが指紋を読み取る仕組みで、すでに16インチMacBook ProのTouch IDで採用されているという。 この技術を使うことでiPhoneはもちろん、iP ...
2019-12-27 18:50:18