東京大学(東大)とファウンドリ最大手のTSMCは11月27日、全社・全学レベルのアライアンスを締結し、Society 5.0社会の実現に向けて求められる先進的な半導体システムに関する研究に向けた協業を推進していくことを明らかにした。 今回の取り組みは、東大が進めている産学共創の一環で、海外企業との初めての案件となる。同大 五神真 総長は、「トランジスタの発明が社会に変革をもたらした。その応用であ ...
2019-11-27 16:58:01
インターネットイニシアティブ(IIJ)は11月27日、独自ドメイン名の利用に必要となるDNS(Domain Name System)サーバのアウトソースサービスを刷新し、「IIJ DNSプラットフォームサービス」として12月9日に提供開始すると発表した。価格は、初期費用が5000円、月額費用がベーシックプランで2000円、プレミアムプランで12万円。 セキュリティ対策として、Webサイトを運営す ...
2019-11-27 16:57:39
東日本電信電話(NTT東日本)は11月27日、AI insideが開発したAI(人工知能)の採用により96%以上の文字認識率を実現したというOCRサービスである「AIよみと~る with AI inside」について、自治体のニーズに応え、総合行政ネットワーク(LGWAN)で利用可能な「AIよみと~る(LGWAN接続タイプ)」を12月1日に提供開始すると発表した。また、現在提供中のインターネットで ...
2019-11-27 16:57:23
スパコン最大の学会・展示会「SC19」が開催 Supercomputingの最大の学会・展示会である「SC19」が11月17日から22日にかけて、米国コロラド州の州都デンバーで開催された。デンバーは標高が約1600m(1マイル)あり、Mile High Cityと呼ばれる。 SC19の会場はコロラドコンベンションセンターである。このコンベンションセンターにはガラス壁越しに中を覗き込む青色の熊の ...
2019-11-27 16:57:03
電気自動車を購入するときや運転するときに気になることのひとつが、いつ、どこで充電できるかということ。そこで、アメリカに本拠を置くSparkCharge社が電気自動車をいつでもどこでも充電するサービスを展開している。 ・ポータブルで超高速のモジュール式充電ユニット SparkCharge社はサービスプロバイダーと提携し、ポータブルで超高速のモジュール式充電ユニットを使って、いつでもどこでも電気自 ...
2019-11-27 16:56:40
『Microsoft Flight Simulator』VR対応の優先度は「非常に高い!」プロジェクトマネージャーが語る E3 2019にて正式発表された新作フライトシミュレーター『Microsoft Flight Simulator』。後に長期的な目標としてVR対応も視野に入れていることが明らかとなっていましたが、開発を手掛けるAsobo StudioのプロジェクトマネージャーJorg Neu ...
2019-11-27 16:56:17
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は11月27日、「大阪第7データセンター」(大阪第7DC)を12月1日に提供開始し、大阪におけるデータセンター供給能力を拡大すると発表した。 新センターは、大阪市内をはじめ京阪神エリアからアクセスしやすいという大阪府茨木市に立地し、サーバルーム面積約3800平方メートル(将来的に約9500平方メートル、4200ラック相当に拡張予定)のスペースを保有し、 ...
2019-11-27 16:55:51
シチズンのアナログ針タイプスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)。価格4万9500円 シチズン時計から発売されたアナログ針タイプのスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)」は、クラウドファンディング「GREEN FUNDING」で出品され、出資額はGREEN FUNDINGでは過去最高額の1億円達成と注目を集め ...
2019-11-27 16:55:27
複数のGoogleアカウントをビジネス用/プライベート用などといった形で、使い分けている人に向けて、今回はGoogleアカウントの追加・変更、そして削除方法などを紹介していきます。基本をおさらいして、複数のGoogleアカウントを使いこなしましょう。 Googleアカウントを複数持つメリットは? 例えば、ビシネス用のGoogleアカウントでは本名で登録し、YouTubeやGoogleマップにコ ...
2019-11-27 16:54:41
「BCNランキング」2019年11月24日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 iPhone 11 64GB(SoftBank)(アップル)2位 iPhone 11 64GB(au)(アップル)3位 iPhone 11 128GB(SoftBank)(アップル)4位 iPhone 11 128GB(au)(アップル)5位 AQUOS sense3 ...
2019-11-27 04:31:38