Lenovoが新しいゲーミングスマートフォンのフラグシップモデルとなる「Lenovo Legion Phone Duel 2」を発表しました。心臓部にはQualcommの次世代SoC「Snapdragon 888」を搭載しており、スマートフォンとしては珍しいツインターボファンを採用したゲーミングスマートフォンの名にふさわしい端末に仕上がっています。 2020年にはモバイルゲーマーの数が26億人を ...
2021-04-09 01:11:02
なにかにつけてアップルを意識しているサムスンですが、このほどiPhoneユーザーが仮想GalaxyデバイスでのAndroid体験ができるインタラクティブなWebサイト「iTest」を開設したことが明らかとなりました。 この「iTest」サイトは本来ニュージーランド向けではありますが、日本国内のユーザーも問題なく試すことができます。iPhoneでアクセスして(Safari経由を推奨)「ホーム画面に ...
2021-04-09 01:10:18
エアリアから、M.2 SATA SSDとM.2 NVMe SSDの両方を使用できる外付けケース「INTERCOOLER 2」(型番:SD-M2DUO)が発売された。価格は5300円。 M.2 SATA SSDとM.2 NVMe SSDの両方を使用できる外付けケース「INTERCOOLER 2」 工具不要で簡単に組み込み可能な外付けケース。M.2 SATA SSDとM.2 NVMe SSDの両方 ...
2021-04-08 23:15:06
「BCNランキング」2021年3月29日から4月4日の日次集計データによると、デスクトップPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 FMV ESPRIMO FHFMVF90E2B(富士通)2位 Mac mini Apple M1MGNR3J/A(アップル)2位 LAVIE Home All-in-one ファインブラックHA370/RAB(NEC)4位 LAVIE Home All-in ...
2021-04-08 21:50:47
エムエスアイコンピュータージャパンは、これまで採用してきたサイズから少し小さくした布製マウスパッド「AGILITY GD20」を発表した。4月16日から発売予定で、価格は1,540円。 Cooler Master、キーボード・マウス・マウスパッドの3点セット 横320×縦220mmと、若干コンパクトなマウスパッド製品。従来のサイズ横450×縦400mmよりも少し小さめのサイズで、デスク上のスペ ...
2021-04-08 21:26:18
この混乱っぷりが、新製品登場を予感させるのかもしれません。海外からは、新たに次期iPad Proと次期iPad mini(iPad mini 6)のダミーユニットとされる部品の画像が登場してます。 著名リークアカウントのSonny Dicksonさんが投稿した、今回の画像。まず気になるのが次期iPad miniで、ホームボタンや分厚いベゼルなど現行モデルと同じデザインとなっています。えー、全画面 ...
2021-04-08 21:26:02
近い将来、自宅から遠く離れた海や川にいる魚を釣ることができるようになるかもしれない。ロボティクススタートアップのRe-alは2021年秋に、小型の遠隔 / 仮想釣りロボット「TeleAngler(テレアングラー)」を販売する予定だ。現在も開発が進められているこのTeleAnglerには、リアルハプティクス(力触覚技術)を応用している。 リアルハプティクスは人間が生み出す力の加減といった「力触覚」 ...
2021-04-08 20:19:01
初回出荷分が事前予約注文で売り切れとなっていたバッファローの「nasne(ナスネ:型番:NS-N100)」ですが、同社はAmazonにて、4月中旬出荷分の注文受付を開始しました。 初回出荷分は想定以上の注文で早々に売り切れ バッファローは「nasne(ナスネ:型番:NS-N100)」に関し、想定以上の予約注文があったことにより、初回出荷分は発売日の3月31日以前に売り切れとなったと報告、次回出 ...
2021-04-08 20:08:02
Galaxy S21 Ultra海外版の実機 / Image Credit: Chris Velazco/Engadget サムスンのフラグシップスマートフォン「Galaxy S21」シリーズが日本上陸しました。 NTTドコモが「Galaxy S21」と「Galaxy S21 Ultra」を、auが「Galaxy S21」と「Galaxy S21+」を扱います。発売日は両キャリアとも4月22日 ...
2021-04-08 20:07:48
これまでiPhone信者だった僕がGalaxyに乗り換えるまでムービーや露骨にiPhoneをディスるムービーを公開してきたSamsungが、iPhone上でGalaxyのUIやアプリを体験できる「iTest」というウェブアプリをリリースしました。 iPhone上でもGalaxy端末で採用されているUIや一部のアプリを体験できるという「iTest」には、以下からアクセスすることができます。ただし、 ...
2021-04-08 20:07:20