ゼンリンは3月23日、長崎市の歴史・文化などの観光情報と公共交通サービスをデジタル化して、スマートフォンアプリを介して提供する観光型MaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験を2021年度から開始すると発表した。 実証実験では、グラバー園や出島、平和公園など、長崎市内の各観光エリア間の移動を喚起するため長崎市の各スポットが持つ歴史や文化のストーリーをデジタル化し、長崎市を様々な角度から深く知 ...
2021-03-26 20:02:00
このチップが普及したら、またスマホの性能がぐっと上がっちゃうな〜 Qualcomm(クアルコム)は新しい「Snapdragon 780G」チップセットを発表!Snapdragon 780Gは、Pixel 5等に搭載された昨年の765Gおよび768Gチップの後継機種で、このミドルレンジ向けのチップが新しくなりました。 780Gは、768Gより40%高速な「Kryo 670」CPUと、最大144H ...
2021-03-26 19:51:38
ミドルクラスのGeForce RTX 3060を搭載したビデオカードが各社から発売されている。2020年3月時点では世界的な半導体不足と、やたらとフィーバーしている暗号通貨のマイニング需要により、ビデオカード自体が市場から枯渇気味だが、入荷は続いている。 すぐに入手するとなると苦労してしまうが、少し先にビデオカードの更新を考えているのであれば、価格的にもGeForce RTX 3060はチェック ...
2021-03-26 19:26:10
FacebookやLinkedInといったSNSでは、教育レベルや在住地域、支持政党といった属性に基づいて人やページをレコメンドしているという。 このとき性別や肌の色といった属性も利用されることになるが、こうしたセンシティブな属性の提供を許可しないユーザーも多い。センシティブな属性の利用が限られた状態ではレコメンドの公平性と正確性が低下する。 ペンシルベニア州立大学の研究者は、「FairGNN ...
2021-03-26 19:25:16
夜についスマホを触ってしまったり、長時間スマホを見てしまったりすることはありませんか? そんなときにおすすめなのが「Night Shift」です。この機能は、ディスプレイを暖色系の色に自動的に切り替え、ブルーライトを軽減してくれます。今回は、「Night Shift」をオンにする方法や時間指定をする手順をご紹介します。 「Night Shift」をオンにする コントロールセンターを開いてすぐに ...
2021-03-26 19:25:02
かつてグローバルで高い人気を誇ったモトローラの「RAZR(レイザー)」が、スマートフォンになって復活した。その5G対応モデルが、ソフトバンクの導入する「razr 5G」だ。フィーチャーフォン時代のRAZRをスマホで再現するにあたって採用されたのが、ディスプレイそのものを折りたためるフォルダブルスタイル。かつての折りたたみ端末と同様、razr 5Gはグイッと折りためる上に、開いた時にはヒンジによる継 ...
2021-03-26 19:24:27
新型コロナのワクチン接種証明や検査の陰性証明を表示する米ニューヨーク州の「エクセルシオール・パス」(同州提供) 【ニューヨーク時事】米東部ニューヨーク州のクオモ知事は26日、新型コロナウイルスワクチンの接種証明や検査の陰性証明を携帯電話の無料アプリなどで表示する「エクセルシオール(「さらに高く」を意味するニューヨーク州の標語)・パス」の利用開始を発表した。証明の提示が求められるイベントの入場時に ...
2021-03-26 19:23:43
「BCNランキング」2021年3月15日から21日の日次集計データによると、SIMフリーAndroidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。 2021年3月15日週のSIMフリーAndroidスマートフォン売れ筋ランキングは、Xiaomi「Redmi 9T 4GB+64GB」が初めて首位を獲得した。2月5日の発売以来、順調に販売台数を伸ばしており、先週まで首位だったOPPOの「 ...
2021-03-26 19:23:29
COVID-19診断後すぐの手術は安全? 外科手術の予定があるのに、新型コロナウイルスへの感染が判明した場合には、少なくとも7週間は手術を延期した方が良いかもしれない。 英バーミンガム大学のDmitri Nepogodiev氏らによる研究で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者が外科手術を予定通りに受けた場合、術後の死亡リスクが増大する可能性のあることが明らかになった。この研究の詳 ...
2021-03-26 19:23:09
スマート指紋認識、大容量バッテリー、バッテリ低下アラーム、IPX2防滴機能、スマートチップ内蔵、炭素合金ロックビームなど便利な機能が搭載。「Anylocksafe指紋認証ロック」の重さがわずか61.6gで、持ち運びらくらく。 カギの解除は指先ワンタッチでOK。登録済の指紋がカギになるのでセキュリティは万全。他の人が触っても開けることができない。カギを持ち歩くこともパスワードも必要ないので安心だ。 ...
2021-03-26 19:22:51