耳の穴を塞がないけど骨伝導ではないって? 音響機器の老舗BOSE(ボーズ)から、スポーツをするために作られた完全無線イヤフォン「Bose Sport Open Earbuds」がお目見えしました。これの面白いところは、耳に引っ掛けるので落ちにくいだけでなく、初のOpenAudio技術を採用したことで、骨伝導ではないのに耳を塞がず音が聞こえる点です。これなら、ランニング中に後ろから来る自動車の音な ...
2021-01-06 02:41:41
シー・エフ・デー販売は、Radeon RX 6000シリーズのGPUを搭載するPowerColorオリジナルファンのグラフィックスカード「AXRX 6900XT 16GBD6-3DHE/OC」「AXRX 6800XT 16GBD6-3DHE/OC」「AXRX 6800 16GBD6-3DHE/OC」3製品の取り扱いを発表した。1月中旬から発売予定で、税別価格は前から順に、6900 XT搭載モデルが ...
2021-01-06 02:40:51
エルザ ジャパンは、NVIDIA Ampereアーキテクチャを採用するプロフェッショナル向けのウルトラハイエンドグラフィックスカード「NVIDIA RTX A6000」の取り扱いを発表した。1月中旬から発売を予定しており、価格はオープンプライス。店頭想定売価は664,400円前後(税込)。 NVIDIA、Quadro相当の新Ampere GPU「RTX A6000」とサーバ向け「A40」発表 ...
2021-01-06 02:40:35
著名リーカーの有没有搞措氏(@L0vetodream)がTwitterに、新しいiPhoneにTouch IDが搭載されることを示唆するようなメッセージを投稿しました。 iPhone13シリーズがTouch ID搭載か 有没有搞措氏(@L0vetodream)が、新型iMacが3月に発表されることを示唆するようなメッセージに続き、「Touch ID」と短いメッセージをTwitterに投稿、フォ ...
2021-01-06 02:40:20
Spigenは1月6日、iPhone 12 シリーズ向けMagSafe対応ケースの発売を発表した。MagSafe充電に対応したTPU素材 を使用したケース。Amazon.co.jpにて、2,990円(税込)で販売する。 本製品は、マグ・アーマーより登場するiPhone 12 シリーズ向けアイテム。TPU素材による保護機能だけでなく、ケース角にはエアクッションを備え、フチを高めに設計することで、デ ...
2021-01-06 02:40:02
シャオミのスマートバンド最新モデル「Miスマートバンド5」がいよいよ、2021年1月8日に国内発売します。2020年8月末の日本向け発表から約4カ月……。長い道のりでしたが、この発売を待っていたかたも多いのではないでしょうか。 戦略的な価格が魅力、シャオミが発表した4つのスマートデバイス ずっと付けていてもジャマにならないサイズ感で、歩数や心拍計測、睡眠計測機能も付いた前モデル「Miスマートバ ...
2021-01-06 00:12:43
日鉄ソリューションズ(NSSOL)は1月6日、福島県、静岡県、および東京都内において、2020年11月~12月の間、ドローンを活用した空を情報伝達媒体にする実証実験を実施したと発表した。 NSSOL、オフィスワークのDXのためのコンサルティングサービス 同実証実験の目的は、空という空間を活用し、不特定多数の人に対して、視覚的に情報を発信するドローンソリューションの実現可能性の検証だ。各種ドロー ...
2021-01-06 00:12:24
国税庁は、「確定申告書等作成コーナーお知らせ」において、Apple社のM1チップが搭載された端末について、確定申告において、複数の不具合があることを注意喚起している。 M1チップはAppleが独自に開発したもので、それまでのintel製のチップを性能で凌駕し、高速性能で他のノートパソコンなどに大きな差を付けている高性能チップ。 M1チップが搭載されているデバイスは、現時点では「MacBook ...
2021-01-05 23:50:28
2021年1月の「Android Security Bulletin」が公開された。今回公開されたセキュリティ速報には43個の脆弱性情報が記載されている。該当するプロダクトを使用している場合は、それぞれのベンダーが提供するセキュリティ情報をチェックするとともに、迅速にアップデートを適用することが望まれる。 Windows 10でAndroidアプリを実行可能にする「Project Latte」と ...
2021-01-05 23:50:11
Dell(デル)の新型ディスプレイは、ビデオ会議に対応したシンプルだが頼りになるソリューションを求める声の高まりに応じるものとなった。スマートな飛び出し式のカメラと、さらにあまりスマートではないTeamsボタンを備えている。この新型ディスプレイにはいくつもの進歩的な機能が盛り込まれているが、それでもオフィスでの使用をしっかり念頭に置いて作られている。 Dellの新しい24インチ、27インチ、34 ...
2021-01-05 22:17:20