新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Apple、Face IDへの満足度とケーブル同梱の必要性についてアンケート実施?

Appleが、iPhone12 Pro Maxを購入したユーザーに対して行ったいくつかの質問の中に、Face IDへの満足度と、同梱されたケーブルを使っているか尋ねる項目があったと9to5Macが報じています。Appleは、iPhoneへの電源アダプタ同梱を終了する前にも、ユーザーに対して同種の質問を行っていました。 Face IDに満足していないユーザーへの追加質問 iPhone12 Pro ...

2020-12-09 22:11:39

どんなものでもリモートで作る自称「ハードウェアのGitHub」Wikifactoryが4.7億円を調達

カール・マルクスは「資本論」で、資本主義の奴隷制度の中で自由を獲得するために、労働者は自ら生産する手段を持たねばならないと主張した。おそらくその日は近づきつつある。米国時間12月9日、自称「ハードウェアのGitHub」、Wikifactory(ウィキファクトリー)は、300万ドル(約3億1000万円)の資金調達ラウンドを完了し、シリーズA前の総調達額を450万ドル(約4億7000万円)とした。出資 ...

2020-12-09 22:11:18

Elechomesからアロマとライト機能搭載の大容量・超音波式加湿器

サウザンドショアスは、Elechomesの加湿器シリーズから、本体の上から給水できるタイプの大容量超音波式加湿器「JS4002」を発売した。 JS4002は、1台で加湿器とアロマディフューザー、ナイトライトの三つの機能を搭載する多機能加湿器。超音波振動で水を振動させ、細かい霧を吹き出す加湿機能に加え、好みのアロマオイルを入れてミスト状にして香りを拡散することができる。また、夜間照明としても活用で ...

2020-12-09 20:21:04

AirPods Maxが高いって? 高くないよ。高いけど。

ついに、アップル初のオーバーイヤーヘッドホンにして2020年最後の隠し球「AirPods Max」が発表されました。 正直「AirPods Maxって名前はどうなの? AirPodsとは別物じゃない?」と最初は思いましたが、よく見るとメッシュ素材はエアリーだし、全体的にまゆ(Pod)っぽい感じはあるし、すぐに「マジでデカいAirPods=AirPods Max」だと納得できました。 AirPo ...

2020-12-09 20:20:19

東芝、不良原因解析AIを開発‐解析結果の精査時間を1日に短縮

東芝と統計数理研究所は12月10日、半導体工場などの製造現場における不良原因解析AIにおいて、従来数日かかっていた解析結果の精査時間を1日に短縮できるAI「Transfer Least absolute shrinkage and selection operator(Transfer Lasso)」を共同開発したと発表した。 東芝、生活習慣病発症リスクを低減するソリューションを提案するAIを開 ...

2020-12-09 19:50:23

UQ mobile、「Xperia 8 Lite」を11日、「Galaxy A21」を12日に発売

UQ mobileの秋冬モデル「Xperia 8 Lite」が12月11日に、「Galaxy A21」が12月12日に発売される。価格はXperia 8 Liteが3万5640円、Galaxy A21が2万2000円(ともに税込)。 Xperia 8 Liteは、Xperiaシリーズのミドルレンジ「Xperia 8」からDSEE HXというオーディオ機能がなくなっただけで、ほかはすべてXperi ...

2020-12-09 19:50:09

GIGABYTEのMini-ITXマザー「A520I AC」で作る温かみ溢れる“コタツPC”

AMD A520チップセットは、エントリー向けにラインナップされたチップセットだ。価格帯は1万円以下が多く、リーズナブルにPCを組みたい人にピッタリなのだが、低価格帯になるため耐久性が気になる人もいるだろう。というわけで、今回はGIGABYTEのA520搭載Mini-ITXマザーボード「A520I AC」のしぶとさを見てみよう。まずは以下の13秒の動画をチェックだ。 要は、夏に検証した冷蔵庫PC ...

2020-12-09 19:49:38

宙に浮いた「TikTok」の運命は? まとまらない買収交渉の顛末

今、米国は奇妙な期間に入っている。米大統領選が終わって勝敗が決まり、12月14日には各州で選ばれた選挙人による投票が行われて次期大統領が公式に決定する。  奇妙と言ったのは、米国では次期大統領が別人に変わると分かってから2カ月近く、政権移行期間があるからだ。その間、去りゆく大統領はなんだか中途半端で、ビジネスパーソン風に言うなれば転職前に有給休暇を消費しているかのような感じではないだろうか。 ...

2020-12-09 19:08:47

ZMP、高精細3D-LiDAR「RS-Ruby Lite」を発売...最大測定距離230m

ZMPは12月9日、RoboSense社製80レイヤー3D-LiDAR「RS-Ruby Lite」の販売を開始した。 自動運転・ADAS技術開発では、大きな交差点での対向車両や高速域での他車両の検出など、様々なシーンで遠方の物体までの距離やその形状を把握する必要がある。 新製品は、最大230mの測定距離を持ち全周囲360°をスキャンできる3D LiDAR。上位機種「RS-Ruby」と同等の世界 ...

2020-12-09 19:06:37

Xestoの3D足型採寸アプリがネットショップで靴を買う不安を解消

ネットショップで靴を買うとき、頭を悩ませるのはサイズだ。足型採寸に特化したスタートアップがこの不安を解消してくれるのをずっと前から待ち望んでいたのだが、ここにきて同時に2つ登場した。1つは、ブラックフライデーのセールに間に合わせる形で本日ローンチされたXesto(ゼスト)だ。ゼストは、先日取り上げたもう1つのNeatsy(ニーツィー)と同様、iPhoneのTrueDepth(トゥルーデプス)カメラ ...

2020-12-09 19:06:22



お問い合わせ