株式会社ユニットコムは、iiyama PCブランドの「LEVEL∞」のオリジナルゲーミングモニターアームとして、「LEV-ARM02」を発売した。スプリングメカニズムを採用し、軽い力で画面を上下・左右・前後に動かせる製品。耐荷重は最大8kgで、17〜32インチまでの液晶ディスプレイに対応している。価格は5,980円(税別)。 「LEVEL∞」は、ゲームライフを楽しむためのゲーミングPCブランドだ ...
2020-12-07 22:10:43
1MOREは低価格でありながら、質感や音質の高さを兼ね備えており、特にエントリー機種では人気のあるブランドだ。一方でラインナップが幅広く、新技術を早い段階で取り入れるブランドとしても知られている。簡単に言えば、開発力の高いイヤホンブランドである。 「ComfoBuds」(コンフォバッズ)は、そんな1MOREの新製品のひとつで、重量3.4gと業界最高クラスの軽量性をうたう一方で、口径の大きな13. ...
2020-12-07 22:10:19
米ボーズはワイヤレスイヤホン「QuietComfort」「Sport Earbuds」に、スワイプによるボリューム調整機能を追加しました。 ボーズのBose Musicアプリの最新アップデートにて利用できるこの機能は、右側イヤホンをスワイプアップ/ダウンすることでボリュームの調整が可能です。なおこの機能は、Bose Musicアプリから有効にする必要があります。 その他にも、ワイヤレスヘッドホ ...
2020-12-07 18:55:41
AWS re:Invent 2020の目玉の1つでもあるアンディ・ジャシーCEOの基調講演。コンピュート、データストア、機械学習に続いて、業界ごとの再発明というテーマではコンタクトセンターサービスの「Amazon Connect」と産業系向けIoTの新サービスを披露した。 15年前のコールセンターにはクラウドと機械学習がなかった ジャシーCEOの講演も後半となり、業界ごとの再発明というテーマに ...
2020-12-07 18:41:44
Appleの半導体担当エンジニアらは、M1チップ搭載Macの後継となる幾つかのプロセッサの開発に取り組んでおり、期待通りならIntel製チップを搭載した最新機種をパフォーマンスで大幅に上回る可能性があると、計画の非公開を理由に複数の関係者が匿名を条件に明らかにしたと、Bloombergが伝えている。 プロセッサの次期シリーズは2021年の春と秋のリリースが計画されており、MacBook Proの ...
2020-12-07 18:39:29
●さすがはThinkPad、X1 Foldは「使える」折りたたみPC 持ち歩くときは畳んで小さく、使う時は開いて大きく。そんな折りたたみ型ディスプレイは、2018年末から2019年にかけて搭載スマホが登場するなど、製品への採用が始まっている。そして2020年秋、ついにPCにも搭載製品が登場することになった。それがレノボ・ジャパンの「ThinkPad X1 Fold」だ。ノートPCとして世界初とな ...
2020-12-07 18:37:45
Microsoftは12月3日(米国時間)、「.NET Core 2.1, 3.1, and .NET 5.0 updates are coming to Microsoft Update」において、Windowsに対する.NET Core 2.1、3.1および.NET 5.0の更新プログラムを、2020年12月よりMicrosoft Updateで配信すると伝えた。 Microsoft、Azu ...
2020-12-07 18:37:23
GoogleのNestシリーズなど、「Googleアシスタント」を搭載するスマートスピーカーやスマートディスプレイに、Appleの音楽サービス「Apple Music」を追加できるようになった。日本、米国、英国、フランス、ドイツで、7日からロールアウトが始まった。 Apple Musicに新しいラジオステーション、Beats 1を「Apple Music 1」に改称 Nestシリーズのスマート ...
2020-12-07 18:36:45
地面を足で蹴らなくても進む電動タイプのキックスクーターがこのところ人気だ。最近では、新型コロナウイルスで公共交通機関を避けたいという人の通勤・通学手段としても使われている。 そのキックスクーター、使用しないときの持ち運びの不便さを解決する新製品がクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。折りたたむとバックパックに入れられるほどコンパクトになる「BooZter」だ。 ラップト ...
2020-12-07 18:36:23
リアルワールドゲームスは12月5日、横浜・みなとみらい21地区を中心とした非対面式のフォトコンテスト+回遊イベント「みなとみらいイルミネーションフォトコンテスト2020」を開催すると発表した。12月11日より開催する。 応募期間は12月11日~12月27日。みなとみらいフォトコンテストのInstagramアカウントをフォローし、期間内に指定のハッシュタグ「#みなとみらいイルミフォトコンテスト20 ...
2020-12-07 18:35:58