新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

iPadがビンテージ本に!? Appleキーボードも収納できるカバー「BookBook」がTwelve Southから登場

人気のアクセサリーメーカーTwelve Southが、iPad用カバーの新製品「BookBook」を発売した。本格レザーを採用し、まるでビンテージ本のようなおしゃれなデザインだ。 加えて、Appleキーボードも収納でき、iPadをラップトップPCのように使用したできる実用性も備える。 スタンドも用意 iPadを出先に持ち歩くことが多い人にとって端末を保護するカバーは必須だ。特に、専用キーボー ...

2020-08-27 18:41:51

外出先でも印刷できるワイヤレスポータブルプリンター「HPRT」

本田技研工業は8月27日、独自のAIアシスタントやスマートフォン連携など最新技術を詰め込んだコンパクトEV「Honda e」(ホンダ イー)を発表した。10月30日から販売予定で、価格は451万円から(税込)。 2BOXのシルエットと丸目のライトを持つ都市型コミューター。専用車載通信モジュール「Honda CONNECT」を搭載し、ボタン1つでつながる「緊急サポートセンター」やスマートフォンから ...

2020-08-27 18:05:42

Amazon、フィットネスバンド「Halo」発売 声による対人関係解析や体脂肪計搭載

米Amazon.comは8月27日(現地時間)、フィットネスバンド「Amazon Halo(ヘイロー)」を発表した。本体は99.99ドル(約1万600円)で、連携するサブスクリプションサービスは月額3.99ドル。まずは米国で提供を開始する。 見た目の最大の特徴は、画面がないことだ。加速度計、温度センサー、心拍数モニター、2つのマイクからユーザーのデータを集め続け、それらを解析して連携するモバイル ...

2020-08-27 17:58:22

Amazon、身体スキャンと声の調子から健康状態を測るフィットネスバンドを発表

Amazonは現地時間8月27日、「Amazon Halo」と「Amazon Halo Band」を発表しました。 Halo Band、専用アプリ、サブスクリプションサービスを組み合わせ、身体の3Dスキャンによる体脂肪の測定、声の調子を聴き取っての体調管理を行うことができます。 ディスプレイのないAmazon Halo Band Amazon Halo Bandは多くのスマートウォッチやフィ ...

2020-08-27 17:57:30

テレワークの効率がアップする外付けキーボードの選び方とおすすめモデル3選

新型コロナウイルスの影響もあり、急速にテレワークが広まった昨今。緊急事態宣言こそ解除となったが、通勤時間の短縮やオフィスのコスト削減といった観点からもメリットの多いテレワークを、今後も継続して行うという会社も多いのではないだろうか。 そんな会社に勤めている人の中には、これを機に自宅用にパソコンの購入を検討している人もいるだろう。そんな、初めて仕事用のパソコンを購入するという人のために、作業効率に ...

2020-08-27 17:57:01

Apple従業員向けのApple WatchのアクティビティチャレンジのTシャツが到着

今年2月に実施が予定されていた、Apple従業員向けのApple Watchのアクティビティチャレンジは、新型コロナウイルス感染拡大のため8月に延期となりました。チャレンジは現地時間の8月16日まで有効となっていましたが、無事ワークアウトをクリアした従業員に特製Tシャツが届き始めている、とMacRumorsが伝えています。 特製Tシャツとカードが賞品 Apple Watchのアクティビティチャ ...

2020-08-27 17:56:19

Samsung、9月1日に2回目のUnpackedイベントを開催

Samsungは米国東部時間9月1日午前10時より、オンラインイベントの第2弾となる「Unpackedパート2」を開催すると発表しました。 同イベントでは折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold2」の詳細が発表される見通しです。 9月1日に再びオンラインイベントが開催 Samsungは現地時間8月5日にオンラインイベントを行い、スマートフォンGalaxy Note20 5G/No ...

2020-08-27 17:56:03

三密対策にも使える、小型のエッジAIカメラ「ミルキューブ」

エッジAIカメラ「ミルキューブ」 エッジAIカメラ「ミルキューブ」とは エクサウィザーズは8月25日、2眼レンズを搭載したエッジAIカメラ「ミルキューブ」の提供を開始した。 ミルキューブという名称は、たくさんという意味合いで「Million(ミリオン)」と、未来を「見る」というコンセプトを掛け合わせたネーミング。 10cm四方のキューブ型で、AIアルゴリズムを組み合わせて実行できるCPUな ...

2020-08-27 17:55:45

Apple、watchOS7パブリックベータ3を登録ユーザー向けにリリース

Appleは現地時間8月27日、watchOS7パブリックベータ3を登録ユーザー向けにリリースしました。パブリックベータ2から1週間でのリリースです。 パブリックベータ2から1週間でのリリース 登録ユーザー向けにリリースされたwatchOS7パブリックベータ3は、現地時間8月20日にリリースされたパブリックベータ2からちょうど1週間でのリリースとなりました。 watchOS7では、睡眠追跡機 ...

2020-08-27 17:55:21

体内のどこにでも送り込める、ゾウリムシサイズの歩行ロボット発表

コーネル大学の研究者が、レーザー光を照射することで動作し、人の体内のどこにも送達可能なマイクロ歩行ロボットを発表しました。 このロボットの頭脳にあたる部分などは光起電性の電気回路になっており、脚にあたる部分には電気化学アクチュエータの脚をもっています。サイズは厚さ5ミクロン、幅40ミクロン、長さ40~70ミクロンで、わかりやすくいえばゾウリムシほどの大きさ。大量生産のコストも安いとのこと。 脚 ...

2020-08-27 17:55:06



お問い合わせ