産学連携の海岸漂着ごみ削減プロジェクト「Debris Watchers」のドローンチームは、先月31日に長崎県で実証実験を実施。ドローンとAIを用いた海岸漂着ごみ検知システムに関して、実用性が確認されている。 海岸漂着ごみの削減へ向けた実証実験 現在、海岸に漂着するごみの多くは、ペットボトルやビニール袋などのプラスチックごみだ。分解されずに残り続けるため、絶滅危惧種を含む生物の生存に悪影響を与 ...
2020-08-04 02:57:25
「BCNランキング」2020年7月20日から26日の日次集計データによると、内蔵SSDの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 Crucial MX500 SSD 500GBCT500MX500SSD1(Micron Technology)2位 SSD 860 QVO 2.5 SATA III 1TBMZ-76Q1T0B(SAMSUNG)3位 SSD 860 EVO 500GBMZ-76E5 ...
2020-08-04 02:56:58
中国のテクノロジー企業が「Siriは自社の特許を侵害している」とAppleに対し訴訟を起こしました。この中国企業は約1510億円の損害賠償とともに、Siriを使った製品の製造や販売の停止を求めています。 ウォール・ストリート・ジャーナルの伝えるところによると、中国のテクノロジー企業Shanghai Zhizhen Network Technology Co(Xiao-i)は2020年8月3日(月 ...
2020-08-04 02:56:40
ドコモ、電通、電通デジタル、LIVE BOARD、D2Cの5社は8月4日、TVCM、WEB広告やデジタルOOH(屋外広告)の接触から商品購買までの効果測定がID単位(※1)で可能となるサービス「docomo data square(ドコモデータスクエア)」の提供を開始すると発表した。 電通とCCI、OOH広告の自動的な売買・配信を行う実証実験を都内で開始 (※1):IDとは、アカウント識別子や ...
2020-08-04 01:38:05
Appleは、MacBookの充電時に「充電していません」と表示されるのは、バッテリー状態管理の機能が動作している可能性がある、と新たなサポートページで説明しています。 一時的に最大充電値が下げられている? Appleが現地時間の7月31日付で公開した「Macのノートブックの充電時に’充電していません’と表示されるとき」のページでは、MacBookのバッテリーが充電されないとき、バッテリー寿命 ...
2020-08-04 01:37:41
エレコム株式会社は、パソコンのWebカメラを塞いでプライバシーを守れるレンズ保護カバーを、2020年8月下旬に発売する。Sサイズの「ESE-01SBK」、Mサイズの「ESE-02MBK」、Lサイズの「ESE-03LBK」をラインナップ。Sサイズは小型の設計であるため、パソコンだけでなくスマートフォンのカメラでも使える。市場予想価格は、Sサイズが780円(税別)、Mサイズが880円(税別)、Lサイズ ...
2020-08-03 23:22:58
「小さくたためるワイドカッターマット」 キングジムは、パーティション機能や折りたたみ機能を備えた「小さくたためるワイドカッターマット」を9月4日に発売開始すると発表した。価格は1,600円(税別)。 本製品は、複数機能を持つカッターマット。 最大時はA4×4に展開でき、そこから折りたたむことでA3、A4サイズで大判用紙のカットなどのカッター作業をしたり、適切なサイズのデスクマットとして使える ...
2020-08-03 23:22:38
米航空宇宙局の火星探査ミッション「マーズ2020」で使用される遠隔操作ローバー(探査車)を描いたイラスト(2020年7月20日入手)。 【AFP=時事】火星に古代生命が存在したのかどうかの答えは、かつて火星を流れていた水が鍵を握っているとみられているが、火星の地表に残る多くの渓谷は川ではなく、氷河によって削られた痕だとする研究結果が3日、発表された。 7月中旬以降、アラブ首長国連邦(UAE)、 ...
2020-08-03 22:21:23
ユーザに恩恵があればうれしいけど…。 かつてのApple(アップル)のストリーミングデバイスに、Amazon Prime Videoの姿はありませんでした。しかしそれも3年前までの話。2017年後半、AppleはPrime VideoアプリがApple TVにデビューすることを発表しました。当初、仲が悪いと噂されていた両サービスの間にいったい何があったのか? その答えがようやくわかりました。 ...
2020-08-03 21:56:41
日本が世界に誇る音響機器メーカー・オンキヨーが昭和時代に発売していた、懐かしの名作オーディオ機器がミニチュアになって登場です! 日本が世界に誇る音響機器メーカー・オンキヨー株式会社完全監修のもと、各種オーディオ機器のパーツやつまみなど、特徴を捉えて再現した「ONKYO オーディオミニチュアコレクション」。 ラインナップは、1975年に発売され、大ヒットを記録した「スピーカー[M-6]」やダ ...
2020-08-03 21:39:12