新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

あなたの書いた英文は正しい?SNS投稿などの前に使いたい文法チェッカーChrome拡張機能「Grammar and Spelling checker」

PCやスマホを使って、英語学習を時短にする便利なサービスやツールなどを紹介する連載。今回は、自分で入力した英文をチェックしてくれる「Grammar and Spelling checker by Ginger」をご紹介します。 GingerのWebサイト。複数のツールがあるが、今回は「Chrome版」とある拡張機能だ Gingerは、英文チェックや英語学習コンテンツを提供するWebサービス。複 ...

2020-07-31 19:47:01

エヴァンゲリオン初号機・2号機・Mark.06がモチーフ!finalオリジナルデザインの「EVA2020 × final完全ワイヤレスイヤホン」

SNEXTは、自社オーディオブランドfinalと「エヴァンゲリオン」とのコラボイヤホン「EVA2020 × final完全ワイヤレスイヤホン」「EVA2020 × final 3Dオーディオイヤホン」の一般販売を8月6日に開始する。いずれも価格はオープン。 「EVA2020 × final完全ワイヤレスイヤホン」は、初号機・2号機・Mark.06モデルの3モデルを展開。各機をモチーフにした完全オ ...

2020-07-31 19:45:55

冷感機能とUVカット、保冷剤用ポケットも付いた夏マスク「COOLIST Air」

岡田商会は7月31日に、夏の暑さを忘れるマスク「COOLIST(クーリスト)」シリーズの第2弾として、「COOLIST Air(クーリスト エア)」を直営オンラインショップのMAMOL(マモル)で発売した。カラーは、ホワイト、グレーの2色。税込み価格は、1枚なら1300円、ホワイト/グレーの2枚セットが2400円。 COOLIST Airは、スポーツウェアなどでよく用いられるポリエステル100% ...

2020-07-31 19:45:26

180度回転するコネクター付きのマグネット式USB充電ケーブル

スイング式のマグネットコネクターを採用した充電ケーブル「S8 180°マグネットナイロンケーブル」がイケショップにて販売中。日本トラストテクノロジーが取り扱うhocoブランドの製品で、価格は1580円。 脱着がものすごく簡単なマグネット式の充電ケーブルに新モデル。可動域が広く使いやすいのが特長 ワンタッチで脱着できるマグネット充電ケーブルの新製品で、180度回転が可能なスイング式のマグネットコ ...

2020-07-31 19:44:17

ソニー「SRS-XB43」はラジカセ世代が悔しがるワイヤレススピーカーだ!

ラジカセ世代のジャイアン鈴木です。小学生時代はFMラジオやテレビから流れる音楽をラジカセで録音して、繰り返し聴いていました。そのときには不満などなかったのですが(テレビの音を録音中に声を上げる両親にはかんしゃくを起こしていましたが……)、今回、ソニーのワイヤレススピーカー「SRS-XB43」で音楽を聴いてみて、ああ、10年前ぐらいに生まれたかったなあと心底悔しくなりましたよ! ソニー「SRS-X ...

2020-07-31 19:41:51

イコライザー搭載の高機能アプリに対応 JBLの完全ワイヤレスイヤホンに新色追加

輸入オーディオ機器のハーマンインターナショナル(東京)は、米国JBLの完全ワイヤレスイヤホン「LIVE300TWS」に新色を追加ラインアップする。現行のブラック、ブルーに新しく加わるのは落ち着いたホワイト、パープルの2タイプ。価格はオープン、オンライン直売ショップでは1万4,800円(税別)となっている。 LIVE300TWSは、スマホにインストールした専用アプリケーションによりリスニングや操作 ...

2020-07-31 18:31:57

日本の音響メーカー発、紫外線照射でガジェットを除菌するロボット「V-CORO 」

2分照射して12㎝移動を繰り返す(この動画は早く移動させていますのでご了承ください) 【使用方法】 ①アームを取出し、SW長押しON 移動範囲(走行距離4パターン)を指定 ②キーボードにセットして3秒後に動作開始 ③左端から右方向に自動的にキーボードの上をスライド移動 一箇所に約2分程度紫外線C波(UV-C)を投射してウイルスを除菌する 紫外線C波(UV-C)は120℃の角度で広がり、 ...

2020-07-31 18:31:30

新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」に登録してみた。本当に身を守れるのか

例年であれば夏休み期間に入りました。「Go To キャンペーン」を利用して旅行に行ったり、里帰りしたりする方もいらっしゃるかもしれません。 一方で新型コロナウィルス感染者は急速に増加しており、外出を心配される方も多いでしょう。たとえ旅行に行かなくても、多数の人との接触はやはり気になるものです。 今回は、厚生労働省が開発した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のご紹介とともに、実際にダ ...

2020-07-31 18:31:07

「iPhone SE Plus」か?流出情報に基づくデュアルカメラモデルの画像

「iPhone SE Plus」と噂される、iPhone SE(第2世代)のデュアルカメラ版の存在を示唆する記述がiOS14の内部向けソフトウェアから発見された、としてiOSデベロッパーのあおいカニ氏(@blue_kanikama)がイメージ画像を公開しました。 流出したソフトから発見されたデュアルカメラモデル iOS14の内部向けビルドの解析を行い、世界開発者会議(WWDC 2020)での発 ...

2020-07-31 04:01:30

2つのDACがウルトラタッチ! 異色のAK新プレーヤー「SE200」を聴く

Astell&Kernが初のハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー「AK100」を発売してからまもなく8年を迎えようとしています。ライバルが思いつかないような新しい技術や画期的な機能に挑戦してきた同社の新製品「A&futura SE200」は、AKMとESSという2種類のDACを1つの本体に内蔵する史上初の“マルチDAC”プレーヤー。実機のハンズオンレビューをお届けします。 ...

2020-07-31 03:46:15



お問い合わせ