旅行中に、景色や子供などをスマホで歩きながら動画撮影することが多いが、いざ動画を再生すると画面が上下に揺れてたり、ズーム時にも画面がグラグラと......。これ、手ブレが原因なんです! そんな手ブレをがっつりと低減し、YouTubeの街歩き動画のような超なめらか撮影を可能にするのが、ジンバルと呼ばれる機材だ。もともとは一眼レフの動画撮影用としてプロに使用されてきたものだが、最近では機能を垂直・上 ...
2020-08-02 20:58:49
PDF書き込みソフト「AxelaNote(アクセラノート)」 テックウインドは8月3日、PDF原本を改変しないPDF書き込みソフト「AxelaNote(アクセラノート)」の取扱いを開始した。本製品はTransRecogの製品で、テックウインドが代理店として同日より販売する。 PDF原本に透明シートを重ねることで、書き込み・注釈禁止や印刷禁止のPDFに書き込むことができる AxelaNoteは ...
2020-08-02 20:38:13
第1回は、GIGABYTEいわく「うちのマザーはすげー頑丈!」ということから、「じゃ冷蔵庫の中でも平気なのか?」というノリで、頑丈なMini-ITXマザー「X570 I AORUS PRO WIFI」を冷蔵庫で冷やしてみた。結果としては、Ryzen 5 2400Gを搭載して雑に冷蔵庫に突っ込むだけで動作を確認。またCPUに100%の負荷をかけての動作も良好だった。 今回お届けするパワーアップした ...
2020-08-02 20:37:47
Appleは買収した企業が開発していた天気予報アプリ「Drake Sky」のAndroid版を当初の予告より少し遅れて8月1日に廃止しました。これでAndroidスマートフォンではDark Skyが使えなくなってしまいました。 3月に買収 天気予報アプリ「Drak Sky」は天気情報を視覚的にわかりやすく表示するアプリであり、このアプリの開発企業は2020年3月にAppleに買収されました。そ ...
2020-08-02 20:28:57
日本に欲しいモトローラの5Gスマホ モトローラのスマートフォンと言えば合体式モジュールを採用した「moto Zシリーズ」のようにエッジの効いた製品を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、どうやらZシリーズは2019年で終了してしまい、現在はコスパを重視した「moto gシリーズ」を中心に製品展開をしています。「M」のロゴに思い入れのある人は世界中で多く、そんなモトローラのスマートフォンが手軽な値 ...
2020-08-02 20:28:30
営業担当者など、屋外での仕事が多いビジネスパーソンにとって、電波環境はかなり大切なのではないだろうか。資料のちょっとした修正のために電波を確保したりと、その苦労は計り知れない。中には、独自のWi-Fiポイントを数か所地図にまとめている…… なんて人もいるだろう。 そんな人たちにぜひおすすめしたいのが、スマホのようにSIMカードを挿入してLTE通信(4G)が可能となる「SIMフリーノートパソコン」 ...
2020-08-02 20:27:46
この秋の発売が見込まれるiPhone12シリーズ4モデルのうち、サイズが最も大きいiPhone12 Pro Maxと、最も小さいiPhone12を並べたコンセプト画像が、Twitterに投稿されています。 iPhone12 Pro MaxとiPhone12を並べてみた iPhone12シリーズに新色として追加されると噂のネイビーブルー(ミッドナイトブルー)を配したiPhone12 Max、同じ ...
2020-08-02 20:27:07
Appleが、イギリスにある一部店舗の賃料を最大で50%減額するようオーナーに要請していると報じられています。この要請は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により賃料の一部免除を受けた他の小売店と同様の処遇を求めたものだとされていますが、Apple全体の業績はむしろ過去最高を記録しています。 Appleは2020年2月に、「COVID-19の影響で売上が低下する」との予測を発表し ...
2020-08-02 20:26:20
Svetappl.skが、初代iPhone開発過程で検討されたデザインをもとにしたプロトタイプの画像を37枚掲載しています。市販前に検討されたプロトタイプの中には、iPhone4やiPhone5を彷彿とさせるものも含まれています。 数多くのプロトタイプ画像 Svetappl.skが掲載したプロトタイプの画像には、その後のiPhoneのデザインとの共通性を感じさせるものや、iPod miniと似 ...
2020-08-02 20:24:52
グローバル半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス社(以下、ST)は、新型コロナウイルスなどの感染症対策を目的とした製品向けに、高精度ToF測距センサを提供すると発表。オランダのスタートアップ企業であるAura Aware社(以下、Aura Aware)が、STのセンサを用いた製品を開発している。 正確な測定を実現したToF測距センサ スイスのジュネーヴに本社を置くSTは、35カ国にオフィ ...
2020-08-02 20:22:56