新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

コロナ禍で家計を見直したい人に、最新「家計簿アプリ」はどれがお勧めか

進化する家計簿アプリ。住宅ローン残高も管理! 消費税増税から約半年、家計の見直しを考えている人もいるでしょう。家計の見直しには家計簿をつけて、お金の使い方を「見える化」するのがおすすめです。家計簿は面倒という人も大丈夫。近年、スマートフォンの家計簿アプリは大きな進歩を遂げています。入出金の自動記録やレシートの読み取り自動入力など、楽に家計管理できる機能がついているのです。 それでは進化した機能 ...

2020-05-27 20:50:19

日本各地を「おうちでソラタビ」。DJIがMavic Air 2で絶景を撮った特設サイトオープン

民生用ドローンや空撮テクノロジーで世界をリードするDJI JAPAN 株式会社は2020年5月27日(水)より4月末に発表した新製品ドローンMavic Air 2を使用し撮影した作品を「日本をより美しく。-空は繋がっている-」(https://store.dji.com/jp/guides/mavic-air-2-ouchi-soratabi)にて公開いたします。 DJI JAPANは、日本の美 ...

2020-05-27 20:49:58

オートメーション・エニウェア、給付金処理を支援する無償RPAプログラム

オートメーション・エニウェア・ジャパンは5月27日、官公庁と地方自治体が、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の一環で行われている特別定額給付金に関連する業務を効率的に行えるよう、同社のRPAソフトウェアのライセンスと導入・自動化立ち上げに必要な技術サポートを3カ月間無償で提供するプログラムを開始すると発表した。 オートメーション・エニウェア、RPA製品とAI製品の新機能紹介 同プログラムでは ...

2020-05-27 20:49:42

子ども向けコンテンツが1年間無料!Amazonからキッズモデルタブレット登場

子どもって大人よりスマホやパソコンの扱いがうまいって感じることありませんか? すぐに覚えてしまいスイスイ操作。いつの間におぼえたの?と驚くこともあると思います。 しかし、子どもにどんなタブレットを与えていいのか迷うパパママもいるのではないでしょうか。新しいのであればなんでも!という訳にはいきません。 そこで、ご紹介するのが今回、Amazonから登場した「Fire HD 8 タブレットキッズモデ ...

2020-05-27 20:25:38

オーディオテクニカ、ARTを冠したMCカートリッジ2機種とLHシリーズ最軽量のヘッドシェル1機種を6月19日より発売

オーディオテクニカは6月19日より、デュアルムービングコイル(MC)ステレオカートリッジ「AT-ART9XA」「AT-ART9XI」の2製品と、ヘッドシェル「AT-LH11H」を発売する。 「AT-ART9XA」はボロンカンチレバーにシバタ針を搭載した、AT-ART7の後継モデルとなる空芯型MCカートリッジだ。製品型番のARTとはAudio-Technica Reference Transduc ...

2020-05-27 20:25:21

ニューノーマル時代におけるトレンドマイクロのセキュリティ戦略

トレンドマイクロは5月27日、オンラインで2020年の事業戦略発表会を開催した。説明会ではトレンドマイクロ 代表取締役社長 兼 CEOのエバ・チェン氏がビデオ出演したほか、トレンドマイクロ 取締役副社長の大三川彰彦氏が日本市場の戦略について説明した。 トレンドマイクロ、クラウド環境を保護する新ソリューション 冒頭、ビデオ出演したチェン氏は「新型コロナウイルスにより『New Normal』が到来 ...

2020-05-27 20:25:05

ノイズキャンセリング機能を初めて開発したオーディオメーカー、BOSEのBluetoothイヤホンは何がスゴい?

アメリカに本社を置く老舗オーディオメーカー「BOSE」。ノイズキャンセリング機能を初めて開発したとしても知られ、その独自の技術力から多くのファンがいる。そんなBOSEもやはり、近年流行しているBluetooth接続を用いたワイヤレスタイプのイヤホンを多く開発。そこで、BOSE製品の特徴を改めて解説しつつ、おすすめのBluetoothイヤホンを紹介していこう。 BOSE製品の特徴って? まずは、 ...

2020-05-27 20:24:49

【毎日がアプリディ】地図をなぞるかタップで距離測定!「キョリ測」

OS:Android 4.2以上/iOS 11.0以降 価格:基本無料(アプリ内購入あり) 地図上で指でなぞったりタップすることでルートを指定すれば、その距離と所要時間・標高差を測定してくれるアプリ。駅までどのくらいの距離なのか、走りたいジョギングコースはどのくらいあるのかなど、使い道は自由自在だ。さらには、移動方法を「徒歩」「ジョギング」「自転車」「車」と指定すると、所要時間とカロリーの ...

2020-05-27 19:45:28

ボストンダイナミクスの四足歩行ロボットが、ニュージーランドで牧羊犬に

ロボット開発を手がける米ボストンダイナミクス社と、ロボットの遠隔制御ソフトを開発するニュージーランドのRocos社が提携し、牧畜業や農林業への本格的なロボット導入に乗り出した。 丘陵地を難なく移動する四足歩行ロボット ボストンダイナミクス社の四足歩行ロボット「Spot」は、段差や斜面の多い丘陵地など、他のロボットが進めないような地形を難なく移動することができる。また、障害物があればSpotはそ ...

2020-05-27 19:45:11

市販のカセットボンベが使えるインバーター発電機

住宅設備および生活家電などを手がける山善(大阪市)は、ナカトミと共同で立ち上げた「DREAM POWER」ブランドから、カセットボンベ式のインバーター発電機「EIGG-600D」を、2020年5月下旬から全国の家電量販店およびホームセンター、山善の直販サイト「くらしのeショップ」などで順次発売する。 電機製品とスマホの充電が同時に 入手しやすく長期保管もしやすいという市販のカセットボンベ2本を ...

2020-05-27 19:44:30



お問い合わせ