新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

新型コロナ「社会的距離2mは不十分」ジョギングは離れて 欧州研究(動画)

3密と同時に、「ソーシャル・ディスタンス」の概念も普及している(pixabay) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、欧米で浸透していた「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」の概念が日本でも広まりつつあるが、オランダとベルギーの大学の共同チームは8日、「ウォーキングやジョギングなど運動時には不十分な距離だ」とする研究結果を発表した。 今月7日の緊急事態宣言によって、首都圏や大阪、福岡など ...

2020-04-10 01:25:14

Facebook、アプリの使い過ぎを防止する「Quiet Mode」を追加

家で仕事をしていると、スマートフォンの通知で気が散ったり、つい手に取って時間が過ぎてしまったりといったこともしばしば。それを防止するため、スクリーンタイムやデジタルウェルビーイングなどの機能がiOS、Androidに組み込まれていますが、Facebookがアプリ単体でも通知を消し利用時間を制限できる「Quiet Mode」を追加しました。まずはiOS向けに展開されます。 Quiet Modeを利 ...

2020-04-09 23:30:29

排泄予測デバイス「DFree」、排泄ケア記録サービスの提供開始

トリプル・ダブリュー・ジャパンは4月10日、法人向けサービス「DFree Professional」に排泄ケアを記録する機能を新規追加し、排泄ケア記録サービスとして提供開始した。 同社では、超音波センサーを用いて膀胱の変化を捉えることで排泄のタイミングを予測するIoTウェアラブルデバイス「DFree」を提供。従来の排泄ケアでは困難であった被介護者に合わせたパーソナライズケアをサポートし、被介護者 ...

2020-04-09 23:28:56

新型コロナ対策でIIJモバイルサービスが緊急医療など向けに無償に

インターネットイニシアティブ(IIJ)は4月9日、緊急医療・ボランティア組織などの企業・団体向けに、データ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプI」の月額利用料を無償にすると発表。無償期間は6月30日まで。 モトローラ・ソリューションズ、インターネットイニシアティブ、SB C&Sが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策支援として実施している「WAVEブロードバンド無線シス ...

2020-04-09 23:28:36

有識者3人が語るブロックチェーンの未来を作るために必要なコト

我々の生活を便利にしてくれる期待値が高く注目を集める技術「ブロックチェーン」。筆者が取材をしていて、また企業に所属する社員として気になっていることが2つある。 1) 大企業が行なっている「実証実験」はうまく進んでいるのだろうか 2)革新性が目立つ一方でセキュリティ事故も目立っている「イタチごっこ」状態をどうのりこえればよいか そもそも我々が利用するITのサービスでは「ここにブロックチェーンが使 ...

2020-04-09 20:50:24

ZMP、MEMS式3D-LiDARの予約販売を開始...計測距離120m、視野角120度×25度に対応

ZMPは、中国Robosense社が開発している最新MEMSソリッドステート型3D-LiDAR「RS-LiDAR-M1」の予約販売を開始した。RS-LiDAR-M1は昨年11月に台数限定で試用販売した製品の普及版となる。 今回提供するRS-LiDAR-M1は車載グレードではないが、125ビーム、測定距離120m@10%(米国NIST基準)、15FPS、測定視野120度×25度の高精細LiDAR。 ...

2020-04-09 20:50:02

Zoom、台湾政府がセキュリティ上の懸念から全面禁止。ドイツ外務省やGoogleも使用に制限

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、 全世界でテレビ(ビデオ)会議ソフトウェア「Zoom」のオンライン授業やテレワークでの使用が広まっています。しかし、それに比例してセキュリティ専門家の注目も集まり、数々の問題が指摘されたことを受けて、米国の一部学校では使用が禁止される事態となっています。 そして新たに、台湾政府やドイツ外務省といった公的機関、それにGoogleが組織内での使用を禁止、ないし ...

2020-04-09 20:49:34

Apple、子供向けにiPadで楽しめる30のアクティビティ案を提供

Appleの教育チームが、新型コロナウイルスの蔓延で自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けて、iPadの機能で楽しめる、30のアクティビティのアイディアを提供しています。 クックCEOがツイート Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は現地時間4月9日、Twitterに「この困難な時期において、親のみなさんは大変な苦労をされていることと思います。Appleの教育チームが、世界 ...

2020-04-09 20:48:45

iOS14、アプリをインストールしなくても使える「Clips」機能を導入か

Appleは、サードパーティーのアプリをインストールしなくても、その機能の一部が利用できる機能の開発に取り組んでいるようです。米メディア9to5Macが、iOS14の初期ビルドで同機能を発見したと報じています。 QRコード読み取りでアプリの一部機能が利用可能に iPhoneまたはiPadにインストールしていないアプリのリンクをクリック、もしくはQRコードを読み取ると、そのアプリのWebページが ...

2020-04-09 19:12:33

スタンフォード大、救急隊員などに向け新型コロナのスクリーニングアプリを提供!

救急搬送に対応する救急隊員などは、高い感染リスクを背負っている。スタンフォード大学は、社会資源としても貴重なファーストレスポンダーが早急に症状チェックや検査予約ができるアプリの提供を開始した。 「ファーストレスポンダーCOVID-19ガイド」と呼ばれる同アプリは、Appleの医療用フレームワーク、ResearchKit/CareKitを利用して構築。開発はAppleの協力のもと進められたようだ。 ...

2020-04-09 19:11:21



お問い合わせ