Appleは米国時間6月30日、韓国の「App Store」のみで配信されているアプリを対象に、サードパーティー決済システムを使ったアプリ内決済を認める運用を開始した。韓国で2021年に電気通信事業法が改正され、アプリストアが自社の決済システムの使用を開発者らに強制することが禁止されたことを受けたもの。Googleは2021年11月に同法に対応しており、Appleも今回、それに続いた。 この法律 ...
2022-06-30 19:08:53
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症の生存者の10〜30%は、感染から回復した後に後遺症「ロングコビッド」との闘いに直面する。PASCまたはPCCと呼ばれる後遺症では、新型コロナの急性期の後にさまざまな症状が現れる。これらの症状は疲労、胸痛、下痢など多岐にわたり、そのメカニズムはよくわかっていない。 現在のところ、ロングコビッドを他の病気と区別するための臨床検査はない。また、新型コロ ...
2022-06-30 19:06:21
Googleが公式ブログで、「Androidに乗り換えるべき10の理由」をiPhoneユーザー向けに公開しています。 Googleが語る、Androidに乗り換えるべき10の理由とは? Googleは4月、まずPixelシリーズで動作する「Switch to Android」のiOSアプリを発表しました。Googleは今回、同アプリに対応した機種をすべてのAndroid 12機種に拡大しました ...
2022-06-30 03:31:12
株式会社アイ・オー・データ機器は、モバイル/固定回線の両方に対応するM2M(機器間通信)ルーター「UD-LT2」を発表した。8月上旬の出荷予定で、市場想定価格は3万470円。専用のLTE延長アンテナ「UD-ANT2」も同じく8月上旬出荷予定で、市場想定価格は1万340円。 4G/LTEのモバイル回線と、有線ポート接続による固定回線の両方を使用でき、有線LANのほかWi-Fiも搭載したM2Mルータ ...
2022-06-30 03:30:29
米国土安全保障省サイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA: Cybersecurity and Infrastructure Security Agency)は6月27日(米国時間)、「CISA Adds Eight Known Exploited Vulnerabilities to Catalog |CISA」において、「Known Exploited Vulner ...
2022-06-29 19:20:10
Appleは、M2チップを搭載した新型MacBook Air(2022)を7月15日(金)に販売開始する可能性がある。MacRumorsが量販店から入手した情報として報じた。信憑性は定かではないが、事実だとすれば7月8日(金)21時より予約受付を開始すると考えられる。 MacBook Air(2022)の特徴は、ウェッジ型の筐体を廃止した新デザイン。画面サイズは0.3インチ大きくなり13.6イン ...
2022-06-29 19:19:57
自動運転を支えるLiDARメーカーの株価が軒並み下落する中、新たなスタートアップ「Red Leader」は、従来の企業とは異なるアプローチでこの分野に参入した。同社の特徴は、ハードウェアではなく、ソフトウェアに特化している点だ。 他社の技術をデジタル一眼レフカメラに例えると、Red LeaderのテクノロジーはiPhoneのカメラだと言える。同社は、ソフトウェアを駆使することで、より高度で高価な ...
2022-06-29 19:18:37
ブルームバーグのマーク・ガーマン記者によると、今年のiPhone 14 Pro とiPhone 14 Pro Maxには、アップルウォッチと同様なディスプレイの「常時オン」機能が追加される見通しという。 アップルウォッチには、画面が暗くなっても天気やカレンダー、株価、アクティビティなどのウィジェットを表示可能な常時オンディスプレイが搭載されているが、ガーマンは自身のニュースレター「Power O ...
2022-06-29 19:17:55
株式会社バッファローは、USB 3.0 Type-C接続のSDカードリーダ「BSCR110U3C」シリーズを7月上旬に発売する。カラーはブラックとシルバーの2色を展開する。実売予想価格は1,980円前後の見込み。 microSDスロットとSDカードスロットを各1基備える。本体サイズは約41×37×8.3cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約17g。 ...
2022-06-29 03:24:43
今秋発売される予定のGoogleの新スマホ「Pixel 7」シリーズについて、流出した端末やコードから判明した様々な情報が公開されています。 「Pixel 7 Pro」はディスプレイ強化、新チップ「Tensor 2」はどうなる? Googleは発売に先んじて、開発者向けイベント「Google I/O」で新スマホ「Pixel 7」シリーズを予告しました。発売は今秋となっており、例年通りであれば1 ...
2022-06-29 03:24:29