まず最初に断っておかなければならないが、Looking Glassの写真を納得できるように撮るのは極めて難しい。ちょっと想像してもらえらればわかると思うが、3Dの画像を2Dの写真に収めなければならないのだ。 もう1つ言いたいのは、Looking Glassは本当にクールだということ。「直接会って見なければわからない男」というわけではないが、まあ、実際に自分の目で見てみなければわからないだろう。T ...
2020-01-09 20:23:46
「楽天ポイント」による支払いが改訂されます。支払いに当てるポイント残高が不足した場合には、楽天キャッシュの残高から残りが自動的に充当されるようになります。 この変更は、楽天ポイントカードアプリおよび楽天ポイントカードのバーコードが表示されたアプリが対象。板カードでは楽天キャッシュの利用・充当は行なえません。また、楽天キャッシュ残高を保有していないユーザーは、これまでどおり利用可能ポイントの範囲で ...
2020-01-09 20:12:35
Googleは2019年のCESで、Googleアシスタントを使った通訳機能を発表しました。これは、Googleアシスタントに話し掛けると、その内容を他の言語に翻訳してくれるというもの。Nest Hubなどのスマートディスプレイでは翻訳前と後の言語も表示可能です。これまでは、一部のホテルなどで先行的に導入されていたほか、2019年12月にはスマートフォンでの利用も可能になっていました。 関連記事 ...
2020-01-09 20:12:18
パナソニックは1月7日、4Kを超える高解像度と、世界初をうたうHDR(ハイダイナミックレンジ)対応のメガネ型VRグラスを開発したと発表した。米国で開催中の家電見本市CESで公開展示され、大きな注目を浴びていたものだが、製品化は未定。 VR(バーチャルリアリティ=仮想現実)技術は、すでにリアルな感覚で体験できるゲームなどで実用化が進んでいる。特に5G(第5世代移動通信方式)商用サービスが本格的にな ...
2020-01-09 20:12:00
米ニューヨーク市の公共交通機関では新型のOMNY(One Metro New York)リーダーの採用が進み、スマートフォンをかざすだけで電車などに乗れる(タッチ&ゴー)範囲が広がりつつあります。 その新型読み取り機を設置した改札機を通過するだけで、iPhoneやApple Watchをかざしていなくても運賃が引き落とされるという謎の現象が報告されています。エクスプレスカード設定を有効に ...
2020-01-09 20:11:36
スマスピ紛争勃発。 数年越しの交渉が決裂し、ついに法廷戦争が繰り広げられるようです。米GizmodoのDell Cameronがお送りします。 「図々しくも」「画策して」技術特許を侵害したとして、7日にスマートスピーカーの製造元Sonos(ソノス)がテックジャイアントGoogle(グーグル)を提訴しました。どうやら数年かけて話し合いをしてきたものの、ここにきて決裂した形のようです。 Goog ...
2020-01-09 19:31:28
こんにちは。昨年7月の記事以来、この連載をお休みさせていただいておりましたが、今月からまた再開させていただきます。よろしくお願いします。 さて、心機一転改めて連載を始めるということで、ここまでの連載とはちょっと趣向を変えようと思い、「3D CAD最新動向」ということで、数回にわたってお話していこうと思います。 3D CADの世界では、基本的な機能はもうほぼ出揃ってしまっていて、ここ最近のCAD ...
2020-01-09 19:30:03
セキュリティ企業のMalwarebytesが、アメリカ政府が低所得者層に無料で配布しているスマートフォンに「中国製とみられる悪質なアプリがプリインストールされていた」と報告しました。 悪質なアプリのプリインストールが報告されたのは、AndroidスマートフォンのUnimax U683CL。このUnimax U683CLは、アメリカ政府が低所得世帯向けに無料あるいは格安で通信サービスを提供する「L ...
2020-01-09 19:29:36
ケンウッド KFC-XS174S もっと画像を見る ケンウッドは、市販向けカスタムフィットスピーカーの新商品として、フラッグシップモデル「XSシリーズ」2製品、エントリーモデル「RSシリーズ」6製品を2月中旬より発売する。 XSシリーズは、国内最高峰クラスの設備・技術を誇る、同社グループ「ビクタースタジオ」のトップエンジニアと音質調整を繰り返して開発。その証として「Tuned by Vi ...
2020-01-09 19:29:03
アンカー・ジャパンは1月10日、AnkerのスマートホームブランドEufyからロボット掃除機「Eufy RoboVac G10 Hybrid」を発売しました。価格は2万6800円。Amazonでは初回200個限定で、20%分のAmazonで使用可能なポイントが進呈されます。 最大2000Paのパワフルな吸引掃除と、フローリングなど硬い床面への水拭き掃除ができるハイブリッド設計。ジャイロセンサーと ...
2020-01-09 19:22:38