本記事はキヤノンマーケティングジャパンが提供する「マルウェア情報局」に掲載された「セキュリティ対策として無料のウイルス対策ソフトは安心して使える?」を再編集したものです。ウイルス対策の重要度が高まっている Windowsが普及し始めた90年代頃から、コンピューターを使うユーザーは、ウイルスに悩まされてきた。従来は、パソコンを標的にしていたため、「コンピューター」ウイルスと呼ばれることもあったが、 ...
2019-12-17 23:23:08
LINEは12月16日、芸能やスポーツなどでニュースになった話題の人と、LINEユーザーに支持されたメディアを、LINE NEWSが独自基準で選出・表彰する「NEWS AWARDS 2019」を開催した。 NEWS AWARDS 2019では、「LINEユーザーに支持されたメディア」を表彰。外部メディア向けにLINE公式アカウントを利用したニュース配信機能を開放している「LINE アカウントメデ ...
2019-12-17 23:22:20
電通と電通デジタルは12月18日、統合マーケティングプラットフォーム「People Driven DMP」と、アドビ システムズ、トレジャーデータ(Arm Treasure Data)、サイバー・コミュニケーションズ、セールスフォース・ドットコムなどのさまざまなマーケティングプラットフォーム提供企業のDMPやマーケティングクラウド、およびデータマーケットプレイスを連携させ、データの活用機会を拡大す ...
2019-12-17 23:22:00
株式会社ピースオブケイクは、同社が手掛ける文章や写真、イラストの投稿サービスnote(ノート)において、月額課金のコミュニティをつくれる「サークル機能」を2020年2月に追加すると発表した。 個人の経験やノウハウなどをネット上で公開し、有料記事も作成できることから、ブロガーなどの利用が増加しているnote。 今回の「サークル機能」は、マンガ家やYouTuber、写真家、スポーツ選手、料理家など ...
2019-12-17 22:23:08
株式会社バッファローは、USB Type-C接続のドッキングステーション「LUD-U3-CGD」を、2020年1月下旬に発売する。移動中や外出先でのパソコン業務をより快適にするビジネスパーソン向けアイテムの統一ブランド「FLEXUS」の第4弾として発売される製品。Type-Cケーブル1本で、ノートパソコンやタブレットに多彩な周辺機器を接続できるようになる。価格はオープン。 本製品では、4K出力に ...
2019-12-17 22:22:46
プラススタイルはスマート家電ブランド「+Style」から、電気使用量をアプリから確認でき、スマート家電と連携可能なスマートプラグ「スマートWi-Fiプラグ」を発表。12月17日から予約受付を開始し、2020年1月23日に発売します。 アナログスイッチの家電のプラグを差すことで、スマートフォンから操作したり電力消費を確認できるようにするスマートプラグ。+Styleのスマート家電の管理に使う「+St ...
2019-12-17 22:22:10
Amazon Web Services(AWS)は12月1日から6日にわたり、米国ラスベガスで、年次イベント「AWS re:Invent 2019」を開催した。例年通り、同イベントでは、さまざまな発表が行われた。 日本法人のアマゾン ウェブ サービスが同イベント専用のWebページを立ち上げており、そこで発表内容を確認できるが、その数はおびただしい量だ。小誌でも、CEOのAndy Jassy氏の基 ...
2019-12-17 22:21:46
12月11日、「ロボットによる押印作業の自動化」という、最新テクノロジーと"古き良き"日本文化が融合されたようなサービスが発表されて話題となりました。18日にスタートした展示会「2019国際ロボット展」にて、ハンコ押印ロボの実物を見ながら、サービスの狙いを聞きました。 押印自動化サービスは、日立キャピタルのサービスとして2019年3月から提供予定。契約時に膨大な書類を押す必要 ...
2019-12-17 22:21:27
2014年にサポートが終了したWindows XPを、ロシアのプーチン大統領がいまだに使い続けていることが、ロシア大統領府が公開した写真から判明したと地元メディアが報じています。 Путин до сих пор пользуется давно устаревшей Windows XP. Отечественную ОС для её замены Кремль не закупает — ...
2019-12-17 20:31:16
「BCNランキング」2019年12月2日から8日の日次集計データによると、ワイヤレス対応充電器の実売台数ランキングは以下の通りとなった。 1位 Qi規格対応ワイヤレス充電器(5W) ブラックW-QA02BK(エレコム)2位 Qi規格対応ワイヤレス充電器(5W) ホワイトフェイスW-QA03XWF(エレコム)3位 Qi規格対応ワイヤレス充電器(5W) ブラックW-QA03XBK(エレコム)4位 Q ...
2019-12-17 20:30:52