新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Apple Watch、凍った川に落ちた男性の命を低体温症のピンチから救う

氷が割れて川に落ちた男性が低体温症の危機にさらされたなか、Apple Watchのおかげで命を救われたニュースが伝えられています。 米ニューハンプシャー州在住のウィリアム・ロジャース氏はアイススケートの先生ですが、現地のサーモンウォールズ川で氷が割れて転落してしまいました。一刻も早く抜け出そうと氷に体重を乗せるとどんどん割れてしまい、凍り付くような水の中に沈んでいく感覚を「恐ろしかった」と振り返 ...

2021-03-11 19:00:24

DELLの第7世代Core i5搭載パソコン「Optiplex 5050」が3万360円

リフレッシュPCを販売する「Qualit(クオリット)」は「DELLセール」を開催中。3月31日まで8%オフクーポンを利用できる。 対象製品のひとつとして、DVDマルチ搭載「Optiplex 5050 3400SFF(Win10x64)」が通常価格3万3000円のところ、8%オフクーポンを利用して3万360円で購入できる。 なお、セキュリティー対策として「カスペルスキー セキュリティ」と、「イ ...

2021-03-11 19:00:02

「コンセントが足りない」を解消。テレワーク環境を整えるタワー型電源タップ

―[プロが自腹で買ったもの「ジバラーガジェット」]― ◆超効率的なタワー型電源タップで、ストレスが一気に減る!? 本体スタンド部分には延長用のパーツを内蔵している。これは穴が開いておりネジでテーブルの底面などに設置することができる。もちろん、机上に固定することも可能 ●エレコム タワー型 8口タップ 2m 価格:3995円(税込)外形寸法:W130×D130×H150㎜/重量:約785g ...

2021-03-11 18:32:31

ポテチ食べながらでもYouTubeが見やすくなるChrome拡張機能が便利!...なのか?

パンデミックが流行してから約1年…早いですね。YouTubeを見ながらポテチをボリボリボリボリするおうち時間が日常になった人も多いはず。でもポテチをボリボリ食べていると、その音がうるさすぎて音声が聞きづらくなったりしますよね。 それを解決する方法は、PCの電源をオフにして社会復帰する…のではなく、ボリボリ音が検出されたら自動的にYouTubeの字幕をオンにする新しいChrome拡張機能をインスト ...

2021-03-11 18:32:05

Apple、「Safari Technology Preview 122」を公開

Appleは現地時間3月11日、Safari Technology Preview 122を開発者向けにリリースしました。 Apple、Safari Technology Preview 122をリリース Safari Technology Preview release 122には、Webインスペクター、アニメーション、CSS、CSS Color、CSS Aspect Ratio、JavaS ...

2021-03-11 18:31:46

2021年2月の中国スマートフォン市場は大きく落ち込む~JP Morgan

2021年2月の中国スマートフォン市場は、季節性よりも悪い落ち込みを見せたとのことです。特に、中国における海外ブランドの落ち込みが大きく、1月に比べて66%出荷台数が減少しました。 66%の減少を見せた海外ブランドのスマートフォン出荷台数 JP Morganのアナリストであるサミック・チャタジー氏は、中国情報通信研究院(China Academy of Information and Comm ...

2021-03-11 18:31:18

ピッカピカの1年生に。機能満載の子ども用GPSトラッカー「みもり」、新型が発売

春から小学生になる我が子に、GPS端末を持たせようと思っている親御さんは多かろうと思います。ですが今はいくつも種類があるので迷っちゃう…という方に、「みもりGPS」はいかがでしょうか? 16年のノウハウと全国220万人の保護者の想いでできた これは日本最大級の学校連絡網サービスである「マチコミ」のノウハウをもとに開発されているのが強み。子どもの現在地が親のスマホで分かるだけでなく、過去2週間の ...

2021-03-11 18:31:02

シーメンス×IBM×Red Hat、ハイブリッドクラウドのイニシアチブ始動

シーメンス、IBM、Red Hatはこのほど、ハイブリッドクラウドを用いる新たなコラボレーションを発表した。共同のイニシアチブを通して、シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアは、Red Hat OpenShift上に構築されたIBMのオープン・ハイブリッドクラウドのアプローチを応用し、シーメンスの産業用IoTソリューション「MindSphere」のデプロイメントの柔軟性を拡張する。 デロ ...

2021-03-11 18:30:39

Androidの『おやすみモード』とは?通知の停止・アラーム自動セットなど機能満載

寝ようと思って横になってから、SNSなどの通知が気になってついスマホを触ってしまったり、通知で目が覚めてしまったりしたことはないだろうか。あるいは、就寝時に限らず、仕事中や勉強に集中したいときにスマホの通知で気が散ってしまうということもあるだろう。ただ、機内モードや電源オフにしてしまうと、本当に緊急の連絡があったときに困ってしまう。音量を下げてミュートにしても、画面が光って目が覚めてしまう可能性も ...

2021-03-11 18:30:24

成層圏から地上を5Gエリア化、ドコモらが2023年度に実証実験へ

NTTドコモとスカパーJSATの2社は、小型飛行機から地上を携帯エリア化する実証実験を2月15日・16日に実施しました。高高度を飛び続ける無人飛行機から地上の5G Evolution(高度化5G) / 6Gエリア化をめざす「HAPS」の実現に向けた第一歩で、2023年度までに成層圏での実証実験を目標とします。 2月に実施した実証実験では、HAPS実現に向けた初歩段階として有人の小型飛行機を使用。 ...

2021-03-11 18:30:00



お問い合わせ