新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

テスラやCloudflareなどの監視カメラ15万台がハッキングされ映像が流出、企業だけでなく学校や病院なども被害に

監視カメラの映像データのクラウド管理サービスを手がけるスタートアップVerkadaが大規模なハッキング被害に遭いました。同社から流出したデータには、テスラの工場や倉庫、Cloudflareのオフィス、病院、刑務所、学校などに設置された監視カメラ15万台のデータが含まれています。 Verkadaをハッキングした国際的ハッカー集団の一員であるTillie Kottmannによると、今回のハッキングは ...

2021-03-09 19:14:06

Appleとハーバード大、1万人参加のアプリによる月経調査の予備データを公開

米Appleは3月9日(現地時間)、ハーバード大学公衆衛生学部の「AppleWomen's Health Study」チームが「Apple Research」アプリで調査した、女性の月経症状に関する予備データを公開したと発表した。米国在住の1万人がiPhoneと(持っている場合は)Apple Watchを使って調査に協力している。 女性の月経については、多くの社会で「スティグマ(恥だとみなすこと ...

2021-03-09 18:22:52

QualcommのApple M1対抗チップ「SC8280XP」は性能重視?

現在のARM版Windows搭載パソコンに搭載されているQualcomm製のシステム・オン・チップ(SoC)は、AppleのM1に比べて性能が劣っています。Qualcommは次期Windows向けSoCであるSC8280XPをM1対抗チップと位置づけ、高性能なものを目指しているようです。 性能重視のCPU構成? このSC8280XPには、Gold+と呼ばれるCPUコアが4コアと、Goldと呼ば ...

2021-03-09 18:21:02

ゲーミングスマホ RedMagic 6発表。最大18GB RAMに165Hz有機EL画面、Snapdragon 888搭載

Nubiaのゲーミングブランド RedMagic (紅魔)が、新スマートフォン RedMagic 6 / 6 Pro を中国で発表しました。 クアルコムの最新ハイエンドプロセッサ Snapdragon 888に最大18GB RAM、描画リフレッシュレート165Hz・タッチサンプリングレート最大500Hzの有機ELディスプレイ、ヴェイパーチャンバーやターボファンを組み合わせた「ICE 6.0 マル ...

2021-03-09 18:20:45

2020年第4四半期に製造されたiPhoneの約90%がiPhone12シリーズ

2020年に登場したiPhone12シリーズは非常に高い人気を誇っています。2020年第4四半期(10月~12月)に製造されたiPhoneのうち約90%がiPhone12シリーズであったとのことです。2021年第1四半期(1月~3月)においても約80%を占めるといわれています。 iPhone製造の約90%がiPhone12シリーズ 台湾の調査会社であるTrendForceによると、Appleが ...

2021-03-09 18:19:40

Samsung「SSD 980」性能レビュー - 快速!? エントリーNVMe SSDの勢力図を変えるか

2021年3月10日にSamsungからPCI Express 3.0 x4に対応するエントリー向けのNVMe SSD「SSD 980」が発表された。DRAMレスながら1TB版の公称シーケンシャルリードは3,500MB/秒と3.0 x4対応としては最速クラスのスペック。低価格NVMe SSDに強烈な新製品が登場したと言えそうだ。今回は500GB版(公称リード3,100MB/s)を試用する機会を得た ...

2021-03-09 18:19:26

知らなかった:iPhoneって「背面タップ機能」があるの!? めちゃめちゃ便利じゃないか...!!

恥ずかしながら、最近やっと知りました……iPhoneの『背面タップ』という機能を。これ、地味にめちゃめちゃ便利だなぁ。なにより「画面の裏側(背面)をタップする」という操作方法がナナメ上すぎるぜ。 この機能のことをご存じの方は多いだろうが、まだ知らないiPhoneユーザーもいるかもしれないので、今回はその設定方法をご紹介したい! ・背面タップとは 背面タップは読んで字のごとく、iPhoneの背 ...

2021-03-09 18:19:09

Apple Carにはスマートな室内灯が搭載される?

Appleが開発しているとされる「Apple Car」に関する新たな特許が取得されました。自動車の室内灯をスマート化し、よりユーザーフレンドリーに動作させる内容となっています。 乗員が何を必要としているかを自動的に判断 Appleが米国特許商標庁(USPTO)にて取得した特許によると、この技術は、自動車に乗っている人が任意の瞬間に何を必要としているかを自動的に判断して、灯りをつけるというもので ...

2021-03-09 18:18:40

新型コロナワクチンは打つべきか否か?医学博士が全ての疑問に答える

以前掲載の「医学博士が教える、コロナワクチンの副作用と打たないことのリスク」で、「ワクチンを打つリスクより打たないことによるリスクの方が大幅に上回っている」と断言した、アメリカ在住の医学博士・しんコロさん。しんコロさんは今回もメルマガ『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』で、玉石混交の情報を整理することができずに接種にためらいを見せる人のために、ハーバード大学医学部が配信した情報を翻訳 ...

2021-03-09 18:18:24

iPhone用通話録音アプリのバグで数千件の通話記録が流出

人気のiPhone通話録音アプリのセキュリティ脆弱性により、何千人ものユーザーの会話の録音が流出した。 この脆弱性は、セキュリティ研究者でPingSafe AIの創設者であるAnand Prakash(アナンド・プラカシュ)氏によって発見された。プラカシュ氏はCall Recorderという適当な名前のアプリで、電話番号を知っていれば誰でも他のユーザーの通話記録にアクセスできることを発見した。 ...

2021-03-09 18:17:41



お問い合わせ