M1チップ搭載MacBook Airが、米Appleの整備済製品ストアに初登場しました。 M1チップ搭載MacBook Airの整備済製品 M1チップ搭載13インチMacBook Proに続き、M1チップ搭載MacBook Airが、米Appleの整備済製品ストアに初登場しました。 日本時間2021年2月25日午前8時時点で、7コアGPU、8GB RAM、ストレージ容量256GBのシルバー、 ...
2021-02-24 18:32:37
リーカーが、Appleシリコンを搭載し、デザインを刷新すると噂の16インチMacBook Proについて、ベゼル幅が現行モデルであるIntelプロセッサ搭載16インチMacBook Proよりも狭くなると、Twitterに投稿しました。 ベゼル幅が現行モデルより狭くなる Apple Watch Series 6や新型iPad AirおよびiPadに関する予想を的中させたDuanRui氏(@du ...
2021-02-24 18:32:21
ByteDanceのビジネス向けプラットフォーム「TikTok For Business」は2月24日、ショートムービープラットフォーム「TikTok」が、マルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify」を運営するShopifyと日本において提携したと発表した。 本提携は2020年10月に発表したグローバルパートナーシップに基づくもので、今回、日本でShopifyを利用する事業者が、Ti ...
2021-02-24 18:31:56
ソフトウェア開発において、無料で利用可能なサービスは開発を手助けしてくれる重要な存在です。しかし、あまりにもサービスの数が多すぎて「どんな無料サービスがあるのか追い切れない……」と考えている人もいるはず。「free-for.dev」は、そんな「埋もれた」無料の開発サービスを発掘できるウェブサイトです。 左側のメニューには、サービスがカテゴリごとにまとめられています。試しに「CMS(コンテンツ管理 ...
2021-02-24 18:31:29
Googleがようやく、iOS版Gmailアプリにプライバシーラベルを追加しました。アップルがApp Storeに新規登録またはアップデートするアプリに対して、収集しているプライバシー情報を明らかにするよう定めた「Appプライバシー」(プライバシーラベル)表示義務の発効から約2か月が経過しています。 Googleが主要なiOSアプリの更新を数か月も止めている理由は定かではありませんが、うわさでは ...
2021-02-24 02:56:49
Amazonが電子書籍ストア「Kindle本ストア」で、「【50%ポイント還元】Kindle本キャンペーン」をスタートしています。 「3月のライオン」や「極主夫道」「ベルセルク」といった人気コミック、小説・文芸、ライトノベルなど幅広いジャンルの書籍2万点以上が対象。Kindle本価格の50%がポイント還元され、実質的に半額で読めるお得なキャンペーンです。セール期間は3月4日まで。 ...
2021-02-24 02:56:05
韓国第2号店のApple Store「Apple ヨイド」が、2月26日午前10時に公式にオープンとなることが明らかになりました。 IFCモールの地下にオープン予定 「Apple ヨイド」は、漢江の中洲にあるエリアで、韓国の政治経済の中心地である汝矣島(ヨイド)に位置する、IFCモールの地下にオープン予定です。 Apple ヨイドは、2018年にオープンしたAppleの韓国初の直営店「App ...
2021-02-24 02:51:04
著名アナリストのミンチー・クオさんの最新レポートによれば、Apple(アップル)は2021年後半に投入される次期MacBook ProにてHDMIポートとSDカードスロットの復活を計画しているようですよ? 「アップルが2021年後半に投入するMacBook Proの2モデルでは、いくつかの重要なデザインと使用の変更が予測されています」と、MacRumorsによればクオ氏は報告しています。「ユーザ ...
2021-02-24 02:50:49
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、家庭用ゲーム機PlayStation 5向け次世代VRシステムの開発を進めている。ケーブル1本でPS5と接続可能で、高精度のビジュアル体験と同時に、使い勝手も向上。PS4用のVR以上の没入感を体験できるという。 SIEがPS5向け次世代VRシステムを開発していると発表した(画像は現行のPS VR) 技術的革新の中には、新しいVRコントロー ...
2021-02-24 02:49:42
株式会社コパイロツトは、会議・ミーティングを通じてさまざまな業務運営をサポートするサービス「SuperGoodMeetings(スーパーグッドミーティングス)」を開発。2019年にクローズドβ版の提供を開始して以降改善・改良を施し、このたびβ版の公開に踏み切った。 基本機能を紹介 「SuperGoodMeetings」は、プロジェクト推進支援に強みを持つコパイロツトが導き出した、ミーティングを ...
2021-02-24 01:59:00