新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

アップルがインドでiPhone 12の生産を開始

Apple(アップル)は、世界第2位のスマートフォン市場での生産能力を増強するため、インドでiPhone 12の生産を始めている。同社の契約製造パートナーであるFoxconnはiPhone 12シリーズを生産するが、現在のところインドでProとPro MaxとMiniは組み立てていない。 今回の動きは、インドが世界のスマートフォンメーカーにとって大きな生産拠点として勃興してきていることを浮き彫り ...

2021-03-10 19:20:44

ANA、「IATAトラベルパス」の実証実験を実施

全日本空輸(ANA)は、国際航空運送協会(IATA)が開発中の「IATAトラベルパス」の実証実験を、国際線で実施する。 乗客はアプリでパスポート情報を読み取り、顔認証で本人確認した上でデータを取り込み、新型コロナウイルス検査結果やワクチン接種記録をデジタル証明書としてアプリ上で管理することができる。出入国の際には、係員にアプリ画面を提示する。 実証実験では、検査機関でのデジタル証明書の発行や空 ...

2021-03-10 19:08:10

Twitterで4K画像がアップロード可能に、タイムラインの画像が一部切り抜きにならないようにする新機能も

Twitterが2021年3月11日に、Android版およびiOS版のTwitterアプリで、4Kを含む高解像度な画像をアップロードできる機能のテストを開始したことを発表しました。また同時に、タイムラインに表示される画像のプレビュー版が一部分だけの切り抜きにならないようにする機能の試験的な導入も始まっています。 4K画像の投稿機能や画像全体の表示機能は、いずれも一部のテストユーザーのみが使用可 ...

2021-03-10 19:07:23

ASUSがゲーミングスマホ「ROG Phone 5」発表、Snapdragon 888 5G搭載で18GBメモリーモデルも

ASUSは3月10日、ゲーミングスマホ「ROG Phone 5」シリーズを海外発表しました。 「ROG Phone 5」シリーズはメモリーやストレージ、カラーリングが違う3つのバージョンをラインアップ。「ROG Phone 5 Ultimate」は世界で初めて18GBのLPDDR5 RAMを採用したスマートフォンです。 ROG Phone 5(Phantom Black、Storm White ...

2021-03-10 18:39:38

内部基板が見えるスケルトン筺体を採用するUSBメモリー

スケルトン筺体を採用するUSBメモリー「USB3.0 BlueLED搭載 miwakura Aqua Crystal」(型番:MUF-AC32GU3)が美和蔵から登場した。価格は980円。テクノハウス東映と東映ランドで販売中だ。 スケルトン筺体を採用するUSBメモリー「USB3.0 BlueLED搭載 miwakura Aqua Crystal」 基板やUSB 3.0ポートがハッキリ見えるスケ ...

2021-03-10 18:39:13

Huaweiがアクティブな5G対応端末シェアで首位に~2020年第4四半期末の調査

アメリカからの制裁に苦しむHuaweiですが、2020年第4四半期(10月~12月)末におけるアクティブな5G通信対応デバイスシェアのランキングで首位となりました。5G通信対応のiPhone12シリーズをこの四半期にリリースしたAppleは3位となっています。 26.9%のシェアで首位 海外メディアのFinboldがNewzooのデータを解析したところによると、2020年第4四半期末におけるア ...

2021-03-10 18:38:54

アップルが5Gや未来のワイヤレス技術の研究開発のためにドイツで1300億円投資

Apple(アップル)が、ドイツにおける企業支出を増やす計画を発表した。特に、ドイツのミュンヘンに新たな施設を設立する計画が大きなものだ。European Silicon Design Center(欧州シリコンデザインセンター)いう名称のこの施設で、Appleは5Gならびに未来のワイヤレス技術に焦点を当てる予定だ。 同社によれば、ミュンヘンはすでに欧州最大のエンジニアリング拠点となっており、す ...

2021-03-10 18:27:46

幅広い周波数帯やNFC・Bluetooth・赤外線にも対応した遠隔操作デバイス「Flipper Zero」

多くの周波数帯に対応した無線送受信モジュールを搭載し、NFC・Bluetooth・赤外線通信といった規格にも対応。さらにGPIOも搭載し、さまざまなハードウェアを操作できるオープンソースデバイス「Flipper Zero」が登場しています。 Flipper Zeroはディスプレイ部分にイルカのようなキャラクターが表示されており、まるでたまごっちのような機器に見えます。 しかし、Flipper ...

2021-03-10 18:27:03

TikTokがサイバーいじめ対策として新コメント機能を公表、クリエイターによる管理を拡張・投稿の再考

先週(3月4日)、クリエイターがファンからの質問に答える新しいQ&A機能を開始したばかりのTikTok(ティックトック)は、米国時間3月10日、新しいコメント機能を導入することを発表した。これによりクリエイターは、自分のコンテンツへのコメントが公開される前に投稿を許可するかコントロールできるようになる。もう一つの新機能はコメントをしているユーザーに向けたもので、不適切または意地悪なコメント ...

2021-03-10 18:26:26

なぜiPodは成功したのか 20年経った今あらためて考える

今年はiPodが登場して20年という記念すべき年。大学生だった筆者は、iPodを使いたいがために真っ白いポリカーボネートのiBook G3を手に入れMacに入門しました。 その後2005年に、ケータイとアップルの記事を書くジャーナリストとして独立しました。2007年にケータイとアップルが融合したiPhoneが誕生したことは、個人的なキャリアからすれば奇跡的な出来事だったとふりかえることができます ...

2021-03-10 18:26:06



お問い合わせ