写真共有のためのコミュニティサイト「Flickr」のiOSアプリがアップデートされ、iOS14から新たに導入されたホーム画面のウィジェットのサポートが追加されました。 Flickr Exploreからベストな写真を選出 App StoreのFlickrアプリのページには、新機能について次のように記されています。 バージョン 4.16.1 ウィジェットを導入しました!Flickr Explo ...
2021-02-01 02:28:56
サンコーは2月1日、ボールペンde口臭チェッカーを発売した。価格は2980円。 ボールペン機能付きで、見た目がボールペンのペン型口臭チェッカーとなっている。 ペン中央部の電源ボタンを押すとディスプレーに数字が表記され、カウントダウンが始まる、カウントダウン後に本体上部の吹き口に向かって息を吐くと口臭レベルを計測する。0(弱)~4(強)までの5段階の数値で口臭レベルを判定し表示する。 ...
2021-02-01 02:28:15
エムエスアイコンピュータージャパンは、MSIのZ490、B550、X570チップセットを搭載する対象のマザーボードを購入し、レビューを投稿することで、1,000円分のQUOカードPayをプレゼントする「2021 msiレビューキャンペーン」を実施する。 MSI、第11世代Intel Coreシリーズ向けZ590マザーボードを一挙に12製品発表 レビューを投稿することで、1,000円分のQUOカ ...
2021-02-01 01:56:01
デル・テクノロジーズは、専用のディスプレイスタンドと一体化するモジュール型PC「New OptiPlex Ultra」シリーズに、第11世代Intel Coreプロセッサを搭載する新モデルを発表した。価格は79,980円(税別)から。 デル、NVIDIA Quadro T500搭載のモバイルワークステーション「New Precision 3560」 ディスプレイスタンドと一体化したモジュール構 ...
2021-02-01 01:55:09
ソフトバンク株式会社は、第5世代移動通信システム(5G)のミリ派に対応できるモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 5G A004ZT」(ZTE製)を、2021年3月下旬以降に発売すると発表した。価格は未発表。 本製品は、外出先などでもインターネットが使えるポケットワイファイ。 ソフトバンクとしては初めて5Gのミリ波に対応し、下り最大通信速度3.0Gbpsの高速通信を実現。 また ...
2021-02-01 01:54:52
VAIO株式会社は、同社が近々発表する予定の新しいノートパソコンについて、ティザーサイトをオープンしている。 新ノートパソコンは、IntelのCore H35シリーズを搭載するハイエンドモデルとして開発されたもの。 ティザーサイトの画像は1点のみで、真横からヒンジ部分とディスプレー部分を撮影したもの。 わかることは、ディスプレイが180度開くタイプで、ノートパソコンを縦置きで使ったり、膝の上 ...
2021-02-01 01:13:57
◆Objective-Cプログラミング言語の作成者が76歳で死去 Objective-C というプログラミング言語を開発した1人である Brad Cox 氏が、2021年の1月に76歳で亡くなっていた(SCNow)。 IT業界にいる人なら、Objective-C という名前を聞いて、すぐにそれが何か分かるだろう。しかし、そうでない人たちにとっては、プログラミング言語の種類と、その特徴や背景を思 ...
2021-02-01 00:18:54
8Kチューナー内蔵の55インチ液晶テレビ「55NANO95JNA」 ゲームや映画鑑賞を綺麗な画面で楽しみたいなら、LGエレクトロニクス・ジャパンの「55NANO95JNA」をオススメしたい。2Kに比べて16倍、4Kに比べても4倍となる、約3,300万個もの画素を持つ高精細の8K対応NanoCellパネルを採用した液晶テレビだ。 8Kチューナー内蔵の液晶テレビとしては最小サイズとなる55インチで ...
2021-01-31 23:03:44
巷のワイヤレス充電はスタンドにおく必要があったりと、いまいちワイヤレス感が低いのも事実。しかしXiaomi(シャオミ)の次世代ワイヤレス充電技術「Mi Air Charge」なら、数メートル先のデバイスがワイヤレス充電できるようなるかもしれません。 Mi Air Chargeでは、ハブとなる充電デバイスに5個の位相干渉アンテナを内蔵し、スマートフォンの位置を把握。そして144本のアンテナによる位 ...
2021-01-31 22:27:54
NECパーソナルコンピュータは、個人向けPC春モデルのラインアップを発表。順次発売を開始した。 今回の春モデルでは、在宅ワークを基本としながらも週に1、2回程度の外出ワークをするユーザのスタイルに最適な14型画面のモバイル「LAVIE N14」シリーズを商品化。また、家族の在宅時間が多くなったことから家庭内で2台目の大画面デバイスのニーズが生まれたことを受け、11型のAndroidタブレット「L ...
2021-01-31 22:27:35