今週になって突然、日本でも流行し始めた音声SNS「Clubhouse」。TwitterやFacebookでもClubhouseの話題をよく目にするようになりました。「でもiPhone版しかないから知らん」と静観を決め込んでいるAndroidユーザーのアナタ。AndroidスマホとiPadのWi-Fiモデルで利用開始できたので、手順をご紹介します。ただし、利用開始には招待者が必要なのでご注意を。iP ...
2021-01-29 19:18:47
米Appleは1月29日(現地時間)、米WeWorkの共同創業者、アダム・ニューマン氏のドラマシリーズの制作を発表した。カリスマ性を持ちながらも公私混同な経営や薬物使用などで失脚した同氏とWeWorkの「貪欲さに満ちた隆盛と必然的な転落」を描く。 原作は、米Wonderyで公開されたヒットPodcast「WeCrashed: The Rise and Fall of WeWork」。ドラマのタ ...
2021-01-29 18:55:52
「BCNランキング」2021年1月18日から24日の日次集計データによると、タブレットケースの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 11インチiPad Pro(第2世代)用Magic Keyboard - 日本語(JIS)MXQT2J/A(アップル)2位 10.2インチiPad(2019)フラップケース ブラックTB-A19RWVBK(エレコム)3位 11インチiPad Pro(第2世代) ...
2021-01-29 18:55:05
フラフラとソニーの「α1」を触りに行った筆者。ひとしきり弄り終え、ふと横を見ると、そこには同日に発表された「Xperia Pro」が! α7SⅢとの接続しか試せなかったが、Xperia Proでできることやできないこと。またXperia Proの機能で、既存のXperia 1ⅡやXperia 5Ⅱにも後で実装予定の機能など、色々聞けたのでお伝えするぞ! ・中身はほぼXperia 1Ⅱ まず初 ...
2021-01-29 18:54:43
Spigen(シュピゲン)が、1月30日午前9時から開始されるAmazonの「63時間のビッグセール」で、iPhoneケースなどを最大30%オフのセール価格で販売しています。充電ブランド「PowerArc」の製品は最大40%オフとなっています。 Spigenのケースや充電器などが30%〜40%オフに Spigenがタイムセールを実施するAmazonの「63時間のビッグセール」は、1月30日午前 ...
2021-01-29 18:54:02
スマートフォンのカメラ機能は差別化がしやすい機能で、各社が独自の工夫をして消費者を引き付けようとしています。ZTEが発売するAXON 30 Proには2億画素ものカメラが搭載され、かつ夜間の撮影にも強いものとなるそうです。 複数画素をまとめる機能付き2億画素カメラ AXON 30 Proに搭載されるカメラは、Samsung製の2億画素センサーを採用するといわれています。 このセンサーはSam ...
2021-01-29 18:53:48
パソコンパーツなどを扱うリンクスインターナショナル(東京都千代田区)は、「Quintokuta(クイントクタ)」ブランドのポータブル・ゲーミング液晶ディスプレー「3Y156」を、2021年1月30日に全国の家電量販店で発売する。 低消費電力9W 15.6型フルHD(1920×1080ドット)IPS液晶パネルを搭載した、軽量スリムなモバイルディスプレー。リフレッシュレート144Hz駆動と「AMD ...
2021-01-29 18:53:26
iPhoneに接続して使用する、Lightningコネクタ搭載の「スマホ温度計」があきばお~零で販売中。トーシン産業のプライズ商品で、価格は1499円と安価だ。 iPhoneが非接触型の温度計に!Lightning接続の格安モデルが販売中だ その名のとおりに、スマートフォン(iPhone)を温度計として使用できる、Lightningコネクタを備えた非接触型温度計。iPhoneに接続して額にかざ ...
2021-01-29 18:53:08
LightningとUSB Type-Cのデュアルコネクタを備えたUSBメモリ「SanDisk iXpand Flash Drive Luxe」シリーズがSanDiskから発売。東映ランドにて64GBモデルと256GBモデルが販売されている。ショップでの価格は、64GBモデルの「SDIX70N-064G-GN6NN」が4380円、256GBモデルの「SDIX70N-256G-GN6NE」が8780 ...
2021-01-29 18:52:42
スマートフォン画面を高速でタップできる、ザウルスの「スマッチサイレント」がドスパラ秋葉原本店に入荷。画面をタップする連打ヘッドが1個の「ZASRS-H1」が3850円、2個セットの「ZASRS-H2」が4950円で販売されている。 スマホ画面を自動タップ、高速連写も可能な「スマッチサイレント」が発売。ヘッド1個と2個セットをラインナップしている スマートフォンに取り付けて、任意の場所を自動でタ ...
2021-01-29 18:52:17