新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

頑丈さに指紋認証! iPhone 12の“次”を純情のアフィリアが語り合う

iPhoneユーザーだからこそ 「次」がもう気になる アイドルがデジタルガジェットのことを勉強したり語ったりしちゃう「純情のアフィリア電脳部」。12月21日発売号の「週刊アスキー」では、最新のiPhone 12シリーズをまとめてメンバーにレビューしてもらった! そして本誌には載せきれなかったテーマを紹介するウェブ版では、iPhone 12シリーズを体験したからこその「次」はこうなってほしい話で語 ...

2021-01-13 01:15:06

米Razer、暗闇で光る換気装置付きスマートマスク

米Razerは1月12日(現地時間)、取り外し可能な換気機能を搭載した透明のスマートマスク「Project Hazel」を発表した。同社のイルミネーション機能Razer Chroma RGBも搭載し、LED部分を発光できる。発売日や価格などは明らかになっていない。 Razer、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載13インチノート「Razer Book」 Project Hazelは、取 ...

2021-01-13 01:14:45

ゼンハイザー、新イヤホン「IE 300」。上位機のドライバーをリファイン

ゼンハイザーは、上位機のドライバーをリファインして搭載したカナル型イヤホン「IE 300」を1月19日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭価格(税込)は41,250円前後を見込む。 ゼンハイザー新イヤホン「IE 100 PRO」、数量限定のBTケーブルセット先行発売 同社が2012年発売の「IE 800」で採用していた、7mm径の「ExtraWideBand(XWB)ドライバー」をさらに ...

2021-01-12 22:26:54

auが3キャリア最安値「20GB 2480円」でオプション追加可能な新料金「povo」を発表 4G/5G共通のデータ使い放題プランとUQ小中容量プランの新料金も提供開始へ

KDDIは1月13日、「au新料金発表会」を開催。オンライン専用の新料金プラン「povo(ポヴォ)」、大容量向けの4G/5G共通データ使い放題プラン「使い放題MAX」、小中容量向けのUQ mobileの新料金「くりこしプラン」を発表しました。 povoでは、シンガポールに拠点を置く通信事業者Circles Asiaとの提携により、オンラインでの使い勝手を考慮したUI(ユーザーインタフェース)/U ...

2021-01-12 22:26:38

Amazonタイムセールで、2000円台の車用ハンディクリーナーや大阪王将唐揚げ1.2kgなどがお買い得に

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年1月13日は、2000円台の車用ハンディクリーナーや大阪王将唐揚げ1.2kgなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。 なお、以下の表示価格は2021年1月13日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください ...

2021-01-12 20:31:44

Appleメガネをかけていれば自動で端末ロック解除?新しい特許が登録される

スマートフォンやタブレットの端末ロックは、セキュリティ上は必要であることはわかっていても、わずらわしいことは確かです。Appleの新たに登録された特許では、Appleメガネ(Apple Glasses)と思われる端末を使ってロック解除をかんたんにする方法が示されています。 メガネをかけたユーザーが近づくとロック解除 米国特許商標庁(USPTO)に登録されたこの特許では、「ヘッドマウントデバイス ...

2021-01-12 20:24:16

Acer、GeForce RTX 30シリーズ搭載ゲーミングノートPC

Acerは1月13日、完全オンラインで開催されている展示会「CES 2021」に合わせて、NVIDIAの最新モバイル向けディスクリートGPU「GeForce RTX 30」シリーズを搭載するゲーミングノートPCを発表した。 MS、ビジネス向けに「Surface Pro 7+」発表、第11世代Core、リムーバブルSSD搭載 ○Predator Triton 300 SE Predator T ...

2021-01-12 20:21:37

auが「20ギガ2480円」新プラン発表!他社より500円安い新料金 実際どこまでお得?

KDDIは13日午前、新料金プランに関する発表会を行い、月間データ容量20GBを月額2480円(税別)で提供するオンライン専用の新たな料金プラン「povo(ポヴォ)」を発表した。NTTドコモとソフトバンクより500円安く、携帯3社で“最安”となる。サービス提供は今年の3月からを予定している。 auが携帯大手で“最安”となる新料金プランを発表 ドコモとソフトバンクが相次いで新しい料金プランを発表 ...

2021-01-12 20:19:48

「Microsoft Defender for Endpoint for Linux」がGAに到達

Microsoftは米国時間2021年1月12日、Linux向けEDR(エンドポイント検出&対応)ソリューションの「Microsoft Defender for Endpoint for Linux」がGA(一般提供)に達したことを公式ブログで明らかにした。カーネル3.10.0.-327以降のCentOS 7.2以降、Debian GNU/Linux 9以降、Oracle Linux 7. ...

2021-01-12 20:19:34

Ryzen 5000×GeForce RTX 30でよりパワフルに Lenovoが「Legion」ブランドのゲーミングノートPCに新モデルを投入

Lenovoは1月12日(米国東部時間)、ゲーミングブランド「Legion(レギオン)」の新型ノートPCを発表した。今回発表されたモデルはいずれもモバイル向けRyzen 5000プロセッサ(Hシリーズ)やモバイル向けGeForce RTX 30シリーズを搭載しており、米国では春から初夏にかけて順次販売を開始する予定だ。 Legion 7(6月発売予定) Legion 7は16型のフラグシッ ...

2021-01-12 19:19:42



お問い合わせ