以前、格安のChromebookでPythonの開発環境を構築する方法を紹介した(第67回)。ChromebookではLinuxアプリのほか、Androidアプリも動かすことができる。今回は、Termuxというアプリを使って、Python開発環境を構築し、LAN内で使える掲示板を作って活用する方法を紹介しよう。 ○開発やいろいろな用途に格安Chromebookを使ってみた 2020年、日本のC ...
2021-01-05 20:05:01
間もなく始まる家電見本市CES(今年はオンライン開催)を前に、米DellはLatitudeビジネス向けラップトップやモニターなどの新製品を発表した。 注目のラップトップはWi-Fi 6Eや5G LTEに対応し、またリモートワーク時代を反映してビデオ通話時の明るさを自動調整したり、カメラのシャッターが自動で開閉したりと一層スマートになっている。人工知能や機械学習を活用して自動でアプリのパフォーマン ...
2021-01-05 20:04:40
米Boseは1月5日(現地時間)、外部の音も聞こえ、耳を圧迫しないデザインのスポーツ向け完全ワイヤレスイヤフォン「Sport Open Earbuds」を発表した。価格は1999.95ドル(約2万円)で、同日公式オンラインショップでの予約受け付けを開始した。発送は1月中旬からの予定。 Boseを含む各社がノイズキャンセル機能付きイヤフォンを提供する中、このイヤフォンはランニングなどの屋外でのトレ ...
2021-01-05 19:05:26
スマホが登場してから怒涛の勢いで社会に普及していき、今ではこれがなくては私たちの生活が成り立たないまでの存在になりました。そのため、私達はスマホを常に身につけているといっても良い状態になっていますが、スマホも電子機器の1つであり、電子機器から発せられる電磁波が健康に対して悪影響を与えるのではないかと心配する声もあがっています。 もし本当にスマホから有害な電磁波が出ているとしたら、私達は通話をする ...
2021-01-05 19:04:30
ソニーは、Appleと3年間の契約を結び、dToF方式固有のLiDARスキャナー用単一光子アバランシェダイオード(SPAD)アレイを搭載した新世代の近赤外(NIR)CISを提供するが、これはAppleが少なくとも2023年まではiPhoneなどのデバイスにLiDARスキャナーを採用する予定であることを示唆していると、DigiTimesが情報筋の話として伝えている。 情報筋によると、Apple以外 ...
2021-01-05 19:03:00
Appleが2021年1月5日、米国特許商標庁(USPTO)にて、カフ(血圧測定時に装着する空気袋)を使用せず、Apple Watch単体で血圧測定を実現し得る特許を取得しました。 Apple Watchで血圧測定する新たな特許 Appleが今回取得した特許、「血圧測定時のエラーを修正するためのデバイスとシステム」には、Apple Watchと、超音波トランスデューサー、圧力センサー、アクチュ ...
2021-01-05 19:01:46
スマートフォンは、なに使ってますか? やっぱりiPhone? それともGalaxyシリーズ? いやいや、日本人ならソニーのXperiaですよねって方、割といらっしゃいます。最近は縦長ディスプレイが特徴的ですしね? ますます今年もXperia愛は強まるばかり…。 そんなファンユーザーにとって最強のXperiaが、思えばもう1年前にアナウンスされました。ミリ波での5G通信環境に対応し、さらにプロ仕様 ...
2021-01-05 19:01:23
初のAppleシリコン「M1」を搭載したMac製品の性能は高く評価され、売れ行きも好調と見られています。このAppleシリコンの基盤であるARMアーキテクチャにAppleがいつ頃から取り組み始めたのか、そしてM1 Macの性能がなぜ優れているのかについて、Appleの元エンジニアがツイートしています。 AppleはISA設計のためにARMと提携した 元Appleのカーネルエンジニアであるシャッ ...
2021-01-05 19:01:03
チームの共同作業、チームの情報共有を強力にサポートするMicrosoft Teams、その中でもビデオ通話機能は、手軽なコミュニケーションツールとして、テレビ電話として、またオンライン会議に、多用されています。 当連載でも2020年春の連載第3回でTeamsのビデオ通話機能を紹介していますが、その後、2020年秋にTeamsのビデオ通話機能がバージョンアップされ、画面レイアウトなどが変更になって ...
2021-01-05 19:00:14
本連載「アップル時評」では、今年も引き続きアップル軸で時流を見ていきたいと思います。 2020年は、iPhoneの久しぶりのデザイン刷新と5G対応、iPad Airのデザイン刷新、Apple Silicon Macへの移行開始、Apple Watchに新たなミドルレンジ製品の投入、オーディオ製品の拡充と、全ラインアップに対してアップデートがかかりました。 もちろんアップルは、1年ごとではなく、 ...
2021-01-05 18:59:46