データインフラのWestern Digitalは、ポータブルSSD新製品4種をバーチャルで開催中のテック見本市CES 2021で発表した。 最大の目玉は各モデルの最大容量が4TBに引き上げられたことだ。片手に乗るほどのポータブル性はそのままに、多くのコンテンツを扱う機会が増えている現代社会のニーズに応えている。 超速でデータバックアップ 4種のうち2つは傘下ブランドSanDiskのものだ。ま ...
2021-01-13 19:16:33
これまで3回にわたり、ITとOTのそもそもの違いやセキュリティに対する考え方の違い、OTセキュリティの具体的な手法について説明してきました。最終回となる今回は今までの連載内容を踏まえた上で、OTセキュリティの未来について考えてみます。 スマート工場のセキュリティリスク - トレンドマイクロが実証実験結果公開 IT/OTコンバージェンス まず、OTを取り巻く環境の変化を考えてみましょう。間違い ...
2021-01-13 19:16:04
手のひらサイズの超小型スマートフォン「Jelly 2」はクラウドファンディングで資金調達を行ない、最近になって日本の消費者にも届き始めています。ミニサイズスマートフォンといえば数年前から中国では無名メーカーがこぞって様々な製品を出していました。小さいスマートフォンならコストも低いため一定の需要があると考えたわけです。しかし、シャオミのRedmiなど大手メーカーが格安端末を出すようになると価格では太 ...
2021-01-13 19:15:42
関東自動車の新塗装路線バス(画像:関東自動車)。 ナビタイムジャパンとみちのりホールディングスが2020年1月13日(水)から、宇都宮市内を走る関東自動車の路線バスにて、「Bluetooth Low Energy(BLE)スキャン」を利用したバスのリアルタイム混雑情報表示の実証実験を開始しました。 路線バス車内に設置したBLEスキャン搭載の計測用スマートフォンで、バスの乗客が持つスマートフォン ...
2021-01-13 19:14:57
レトロゲーム機と最新ゲーム機がどちらも遊べるようになるHDMI切替器「HDS-AV01」がミヨシ発売された。価格は4980円で東映ランドにて販売中。 レトロゲーム機と最新ゲーム機がどちらも遊べるようになるHDMI切替器「HDS-AV01」。PS4からセガサターンといった切り替えも可能だ この製品は、RCA端子(AV端子)入力機能を装備。3台のHDMI入力端子搭載で合計4台の機器をセレクトできる ...
2021-01-13 19:14:42
中国TCLは1月12日、オンライン展示会「CES2021」で、反射型液晶を搭載したAndroidタブレット「TCL NXTPAPER」を発表した。4月に欧州、中米、中東、アフリカ、アジア太平洋地域で発売する。価格は349ユーロ(約4万4000円)。 TCL NXTPAPERはバックライトを使わない反射型液晶を搭載し、目に優しい表示ができるという8型のタブレットデバイス。TCLのディスプレイ技術「 ...
2021-01-13 02:34:08
「auの新プランで心が揺らぐ」「auを見捨てないでよかった」――KDDIが新プラン「povo」(ポヴォ)を発表した1月13日、Twitterで一部ユーザーからこんな声が上がった。つい1カ月前は、新しい5Gプランが条件付き割引を設けている点が批判を集め、「さよならau」「au解約」といったワードがトレンド入りしたが、今回は好意的な意見が目立った。 「トッピング」で他社と差別化 povoは3月 ...
2021-01-13 02:33:37
サンコー株式会社は、同社が運営する直営サイト「サンコーレアモノショップ」において、iPhone 12対応「スタンド型ピタッとLightning-イヤホン変換アダプタ」を発売開始した。価格は1,780円(税込)。 本製品は、LightningケーブルでiPhoneと接続し、iPhoneの背面に吸盤で貼り付けることでスタンドにもなる変換アダプタ。 本体には3.5mmヘッドホンジャックが付いてい ...
2021-01-13 02:32:44
KDDIと沖縄セルラーは、モバイル通信サービス「UQ mobile」で新料金プラン「くりこしプラン」の提供を2月1日に開始する。また、これまでauは5Gのブランド、UQ mobileは4Gのブランドと位置づけていたが、今夏、UQ mobileでも5Gサービスの提供を開始する。同じ大手キャリアのサブブランドとして、UQ mobileと比較されるワイモバイルは、一足早く2月に5G/4G共通の料金プラン ...
2021-01-13 02:32:19
iPhoneユーザーだからこそ 「次」がもう気になる アイドルがデジタルガジェットのことを勉強したり語ったりしちゃう「純情のアフィリア電脳部」。12月21日発売号の「週刊アスキー」では、最新のiPhone 12シリーズをまとめてメンバーにレビューしてもらった! そして本誌には載せきれなかったテーマを紹介するウェブ版では、iPhone 12シリーズを体験したからこその「次」はこうなってほしい話で語 ...
2021-01-13 01:15:06