昨年12月に国内スマートフォン市場に参入したXiaomi(小米、シャオミ)は8月31日にオンラインで新製品発表会を開催。国内初となる5Gモデル「Mi 10 Lite 5G」をKDDIで独占販売すると発表した。9月4日に発売する。価格は未発表だが「国内の5Gモデルで最安クラス」になるという。 シャオミ初の5G対応スマートフォン「Mi 10 Lite 5G」 「Mi 10 Lite 5G」が搭載す ...
2020-08-31 03:47:51
楽天モバイルは、9月3日までにiOS版コミュニケーションアプリ「Rakuten Link」をアップデートするよう呼びかけています。 Rakuten Link は、国内通話や海外から国内への通話が無料となる楽天モバイルユーザー向けのアプリ。最大100人まで参加できるチャット機能や最新ニュースを表示する機能も備えます。 楽天モバイルによると、Rakuten Link のバージョンが1.1.0以前の ...
2020-08-31 03:06:57
popInは8月28日、照明⼀体型プロジェクター「popIn Aladdin」の低価格モデル「popIn Aladdin SE」をクラウドファンディングMakuakeにてプロジェクトスタートした。 popIn Aladdin(ポップイン アラジン)は多彩なコンテンツを搭載したプロジェクター付きシーリングライト。プロジェクター、スピーカー、シーリングライトが⼀体となっており、簡単に取り付けるだけで ...
2020-08-31 02:34:43
Tom’s Guideが、iPhone12シリーズの本体カラーに関するこれまでの噂をまとめ、iPhone11シリーズと比較してどのようなラインナップになるか予想しています。 iPhone12 Pro、iPhone12 Pro Max iPhone12 Proシリーズは、iPhone11 Proシリーズにラインナップされるミッドナイトグリーンに変わり、ネイビーブルーをラインナップすると噂されてい ...
2020-08-31 00:22:18
auから性能と価格バランスに優れたシャオミの5Gスマートフォン「Mi 10 Lite 5G」が発売になる。シャオミは昨年12月に日本に参入して以来、特徴的な製品を次々と送り出してきた。そんなシャオミの今後の製品展開や日本市場への取り組みについて、シャオミの東アジア担当ゼネラルマネージャー、Steven Wang氏に話を聞いた。 中国ではすでに販売されるスマホの半分が5Gモデル 5Gはスマホの使い ...
2020-08-31 00:21:56
KDDI株式会社は、同社が提供する有料コンテンツサービス「auスマートパスプレミアム」において、新ジャンルのマルチアングル映像コンテンツ「Connect to yourself -5G Multi-Angle Yoga」を配信開始している。 「auスマートパスプレミアム」は、au、docomo、SoftBankなどのキャリアを問わず、加入ユーザーに映像・音楽・書籍・ライブなどのエンタメサービスを ...
2020-08-30 23:06:45
Architecture Dayで公開されたIce Lake-SPに関する唯一のスライド Ice Lake SPはIce Lakeと同じ10nmプロセス PCIe Gen4に対応するがDMIの接続はPCIe Gen3のまま さて、まずは基本的なところから。Ice Lake SPはSunny Coveコアをベースとし、プロセスは10nm+、つまり10nm SuperFinではなく、現行のIce ...
2020-08-30 21:42:09
株式会社UIは、スマホ撮影用の撮影ドーム「Foldio360 DOME」について、クラウドファンディングサイトMakuakeでの販売を開始している。価格は本稿執筆時点で44,800円~(税込)。 本製品は、360ターンテーブルとライティング機能により、本格的な360度写真の撮影を可能にする回転撮影スタンド。 スマホのカメラ機能の向上によってフリマアプリなどに出品する商品の撮影も簡単になったが、 ...
2020-08-30 21:34:42
KDDIは、「au PAY」または「auスマートパスプレミアム」ユーザーが無料で使える公衆Wi-Fiサービス「au Wi-Fiサービス」を9月1日から提供します。 「au Wi-Fiアクセス」は、全国のカフェやレストラン・駅など、さまざまな場所に設置されたau Wi-Fiスポットを利用できる公衆Wi-Fiサービスです。 利用方法は「au PAY」「auスマートパスプレミアム」に登録中のau I ...
2020-08-30 21:34:26
Android版の「Microsoft Defender ATP (Advanced Threat Protection)」がGoogle Playストアからインストールできるようになった。Microsoft Defender ATPはMicrosoftがエンタープライズ向けに提供している商用のウイルス対策アプリケーションである。同社は今年6月、そのAndroid版である「Microsof ...
2020-08-30 21:31:32