新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

iOSフォートナイトって、アプリ内課金もうできないの?

気になるところでしょう。 『Fortnite』を運営するEpic GamesとAppleのあいだで戦争が勃発しています。ざっくりと理由を説明すると、『Fortnite』のアプデでApp Storeを介さない独自の課金システムが実装され、それにAppleが「これはガイドライン違反だわ」とApp Storeから『Fortnite』のアプリを削除した次第。記事執筆時点ではGoogle Playからも削 ...

2020-08-13 23:17:16

Android版FortniteもGoogle Playストアから消滅、2018年に続き二度目

Epic Gamesがモバイルエコシステムにおける手数料の額をめぐってアップルと戦いを始めた(Epic Gamesリリース)が、同社はさらにもう1つの戦いを始めることになりそうだ。 同社は米国時間8月13日にFortnite(フォートナイト)に直接支払いオプションを追加したことで、アップルのApple Storeから削除された。その後、Android版FortniteもGoogle Playスト ...

2020-08-13 22:02:22

92gのモバイルプリンター「Selpic P1」を使ってみた

Indiegogoにてモバイルプリンター「Selpic P1」のクラウドファンディングが実施中(8月13日記事執筆時点)です。通常価格は199ドルですが、50%OFFの99ドル(約1万580円)にて購入可能です。今回「Selpic P1」のサンプルが届いたので簡単なインプレをお届けします。 関連リンク:Selpic P1(Indiegogo) まずモバイルプリンターについて軽く説明すると、スマ ...

2020-08-13 21:34:39

スマホで手軽にリアルな麻雀!グラフィックと爽快感が光る『雀龍門M』プレイレポート

スマホで手軽にリアルな麻雀!グラフィックと爽快感が光る『雀龍門M』プレイレポート もっと画像を見る サービス開始最初期から10年以上の歴史を誇り、200万人以上のユーザーを数えるオンライン麻雀ゲームが、エヌ・シー・ジャパンによって運営されている『雀龍門』シリーズ。 雀士の手捌きをキャプチャーした打牌モーションなど麻雀ゲームの中でも特にリアルなグラフィックを誇る本シリーズは、これまでの作品はP ...

2020-08-13 21:24:34

Caseology、発売前に人気爆発のGoogle Pixel 4a用ケースを2モデル発売

Spigen Korea Co., Ltd. (シュピゲン)は、モバイルアクセサリーCaseologyより、新型 Google Pixel 4a用のケース2モデルを販売開始している。価格は1,599円~(税込)。予約開始に合わせてAmazonのクーポンをプレゼント中だ。 Google Pixel 4aはGoogleのオリジナルスマートフォンPixelシリーズの最新モデルで、Pixel 4の廉価版 ...

2020-08-13 21:23:25

“OfficeなしSurface”が買える、しかもそれだけじゃない「Amazonビジネス」

2in1パソコンで圧倒的な人気を誇るのが、日本マイクロソフトの「Surface」シリーズです。そんなSurfaceシリーズで、新製品が登場するたびにネットで見かけるのが、「Officeバンドルいらない」「Officeなしモデルを出してくれ」という声です。 Amazonの電子書籍読み放題、実は3種類もある 違いや使い分けのコツは? というのも、個人向けのSurfaceはOfficeが標準搭載され ...

2020-08-13 20:57:27

iPhone12の販売予測、米アナリスト間で意見わかれる

Wedbush証券のアナリスト、ダン・アイブス氏のiPhone12に関する強気の販売見通しに対しTom’s Guideが、「5Gの普及状況や、新型コロナウイルス感染症の影響がまだ解消されていないことを考えると、その見通しは過大だ」と疑問を投げかけています。他のアナリストも、販売見通しについて慎重な姿勢を示しています。 各アナリストの意見 Tom’s Guideが、ダン・アイブス氏の販売見通しを ...

2020-08-13 20:40:42

8.1インチデュアルスクリーンを搭載したマイクロソフトの2画面デバイス「Surface Duo」米国で予約開始

Microsoftの新端末「Surface Duo」が米国にて予約販売を開始した。これに合わせて公開されたWindowsおよびデバイス担当チーフプロダクトオフィサーのパノス パネイ氏のブログによると、「Surface Duo は、Microsoft 365 の体験と Android モバイルアプリの完全なエコシステムをひとつのデバイスに統合したもので、どこにでも持ち運べる 2 つの画面が備わってい ...

2020-08-13 20:09:21

iPhone版ストリートビュー「Look Around」で指定した場所に進む方法

前回の連載記事では、日本でもようやく使えるようになったマップの新機能「Look Around」について簡単に紹介しました。Look Aroundは、自分のいる場所や方向を確認したり、周囲を360度見回したりできる機能です。 今回の記事では、Look Aroundを使う際に、指定した場所へ進む方法を紹介します。 はじめにマップアプリを開いて双眼鏡マークをタップします。画面上を左右にスワイプするこ ...

2020-08-13 19:53:13

狭い自室にゲーミングチェアが置けるか、「SANWA AR」で試してみる

テレワークが始まって以降、筆者はお気に入りの座椅子でずっと仕事をしてきたのですが、先日とうとう腰を痛めてしまいました。痛む腰をさすりながら考えたのは、以前からひそかに計画していたゲーミングチェアの購入です。 編集部ではゲーミングチェアを仕事用の椅子として使っている方も多くいるわけですが、それはなぜか。 ひとえに、ゲーミングチェアが長時間座ることを想定した製品だからでしょう。ゲーミングチェアは、 ...

2020-08-13 19:52:55



お問い合わせ