マイクロソフトは8月13日、米国で「Surface Duo」の予約販売を開始したと同社ブログにて発表した。 Surface Duoは2画面を折りたたみ式のAndroidデバイス。360度ヒンジにより、1画面のみでスマホのように使うことも2画面を並べてタブレットのように使うことも可能。Google PlayからダウンロードしたAndroidアプリが利用でき、Microsoft 365やMicros ...
2020-08-13 00:29:09
「リモート・ARライブ配信システム」でARコンテンツを表示した映像イメージ KDDIは、新型コロナウイルス感染症の影響拡大がもたらすニューノーマル (新常態) 時代における、エンターテインメント業界のさまざまなライブイベントのオンライン化を加速させる取り組みとして、2020年8月29日から、遠隔からの操作でリアルタイムにAR演出したライブを配信可能な「リモート・ARライブ配信システム」をスペース ...
2020-08-13 00:28:45
確かに幼稚園時代にはどっちが好きか、または描くときにどうやったらリンゴと梨の差を出せるのかなど、わりと園児で話題にのぼる果物ですよね。日本の梨はたしかにリンゴに似ています。それは認めますよ。だけど洋梨はどうなの? 形違ってない? Appleそこまでやる? 米ギズモードのVictoria Songの報告です。 さまざまな異論はあれど、フルーツの神々の中でも、ひときわその曲線美が取りざたされる梨。セ ...
2020-08-13 00:28:17
パソコンおよびスマートフォンなどの周辺機器を扱うサンワサプライ(岡山市)は、モバイルバッテリー「BTL-RDC20BK」を2020年8月6日に発売した。 USB Type-C入出力ポート装備 Bluetoothイヤホンも最適充電 小型軽量サイズながらスマートフォンを約3.3回充電できるという容量1万mAhリチウムイオンバッテリーを内蔵。手のひらサイズのため出張や旅行などに持ち運びしやすいほか、 ...
2020-08-12 23:15:34
iPhone12のレンダリング iPhoneなどApple関連のリーク情報に定評のあるJon Prosser氏は、秋のアップル製品のリリースデータ予測を公開している。 iPhone12シリーズのリーク画像 iPhone 12シリーズについては、「当初の予定通り9月発売」「生産が遅れて10月発売」「通常モデルとProモデルを分けて発売」「最低価格は649ドル~で安くなる」「最小モデルは第2世代 ...
2020-08-12 23:15:14
OKIエンジニアリング(OEG)は、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載される車載機器を対象とした高電圧遮へい電源システムによるEMC試験サービスを8月14日より開始する。 環境への配慮から電動車へのシフトが進む中、そのコア技術であるモーター、バッテリー、インバーター、DC-DCコンバーター、コントロールユニットなどは、効率良くエネルギーを使用するために高電圧化が進んでいる。車載機器 ...
2020-08-12 23:14:54
Googleの新しいスマートフォン「Pixel 4a」は、Googleの技術をふんだんに搭載しながらお手頃価格を実現した「Pixel 3a」の後継というべき存在で、上位モデルとなる「Pixel 4」シリーズと同様のAI技術を駆使したカメラ機能が特徴だ。ミドルクラスの競争が激化している昨今だが、そうした中にあってPixel 4aがどの程度の実力を持つのかチェックしてみよう。 ボディーはコンパクトだ ...
2020-08-12 21:47:53
アップルは、iOSの最新バージョン「iOS 13.6.1」の配信を開始した。iPhone 11での容量は109.4MB。 iOS 13.6.1が登場。バグ修正が行なわれている 今回のアップデートはバグ修正が中心で、具体的な内容としては空き領域が少ない場合に不要なシステムデータファイルが自動削除されない問題、一部のディスプレイが緑がかって表示される問題、一部のユーザーで接触通知が無効になる問題を ...
2020-08-12 21:47:07
本体でのタッチ操作とスマホリモコン操作の両方ができる+Styleのスマート全自動コーヒーメーカー 小学生のころから、コーヒー好きだった親父に連れられコーヒー豆店には月に一回は必ず行っていた。親父と筆者が乗ったクルマがコーヒー豆店の店頭に停車して、クルマの中でしばらく待っていると、コーヒー豆店のおじさんがいつもブルーマウンテンのストレートの入った袋とお釣りを持ってきてくれる。そんな親父は、今では珍 ...
2020-08-12 21:46:44
Twitterが2020年8月12日に、サードパーティ向けAPIの「Twitter API v2」をリリースしました。2012年に「Twitter API v1.1」がリリースされて以来の大幅な刷新により、これまでになかった新機能や複数のアクセスレベルなどが利用可能になっているとのことです。 Twitterは2012年8月に「Twitter API v1.1」をリリースしました。しかし、IT系ニ ...
2020-08-12 21:10:15