新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

京急アクセラレータープログラムに参加中の2社が、ロボットのデモを実施

京浜急行電鉄株式会社(以下、京急電鉄)と株式会社サムライインキュベートは、スタートアップとのオープンイノベーションにより新規事業の創出を目指す「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM(京急アクセラレータープログラム)」を手がけている。 そして、同プログラム第3期の参加企業のうち、SEQSENSE株式会社(以下、SEQSENSE)とMira Robotics株式会社(以下、Mira ...

2020-08-12 21:09:41

Appleシリコン初搭載は新型13インチMacBook Pro〜著名リーカーが投稿

ジョン・プロッサー氏の予想によれば、Appleシリコンを初搭載するMacは新型13.3インチMacBook Proになるようです。 他のTwitterユーザーの質問に返答 プロッサー氏は他のTwitterユーザーの、「Appleシリコンを最初に搭載するMacは何ですか」との質問に、「新型13.3インチMacBook Proだろう」と返答しています。 新型24インチiMacより先に登場か A ...

2020-08-12 21:09:15

声を文字にする「スマートマスク」、Makuakeで販売開始

新型コロナ禍での新しい生活様式をサポートするスマートマスク「C-FACE」が8月13日、Makuakeにて販売開始されました。 このスマートマスクを開発した日本のスタートアップ企業donut robotics(ドーナッツ ロボティクス)社の小野泰助社長にお話をうかがいましたので、その模様をお伝えします。 ■スマートマスク「C-FACE」とは スマートマスク「C-FACE」は、マスクの上から取 ...

2020-08-12 21:08:55

カシオ、アウトドアウオッチ「PRO TREK」新シリーズの「クライマーライン」

カシオ計算機のアウトドアウオッチ「PRO TREK」に、新シリーズ「Climber Line Digital」(クライマーラインデジタル)となる「PRW-30」が登場した。全4モデルで展開され、税込価格は44,000円~49,500円。 カシオ2020年春夏の時計新製品発表会・「PRO TREK」編 クライマーラインデジタルは、2020年2月開催のカシオ「2020年春夏・時計新製品発表会」で披 ...

2020-08-12 21:08:15

市販のマスクがスマホにつながるスマートマスクに! 世界で注目の「C-FACE」登場

今や日常生活に欠かせなくなったマスク。そんななか、画期的進化をとげたマスク「C-FACE」がMakuakeに登場した。 同製品は、ロボット技術でスマホにつながるスマートマスクだ。2020年5⽉にプロトタイプを発表した際には、「世界が注⽬のスマートマスク」としてフォーブス、ロイター、ニューヨークタイムズ紙、ニューヨークポスト紙などに取り上げられている。 現在、全世界35カ国(75社以上)からの問 ...

2020-08-12 20:26:44

ドラレコや監視カメラ向け、高耐久の産業用microSDカードに1TBモデル

高耐久を謳う、Micron純正の産業用microSDカードがテクノハウス東映と東映ランドに入荷。1TBモデル「MTSD1T0AKC7MS-1WT」と512GBモデルの「MTSD512AKC7MS-1WT」が販売中だ。 東映無線各店における販売価格は、1TBモデルが2万9990円、512GBモデルが1万2990円。高耐久ながら、それぞれ容量ベースで最安クラスの価格で購入できるのはうれしい。 高耐 ...

2020-08-12 20:11:44

すき焼きとステーキが同時にできる、1台2役なホットプレート

2枚の独立したホットプレートを備えた「よくばりホットプレート」がサンコーから発売。サンコーレアモノショップ秋葉原総本店にて5980円で販売中だ。卓上で調理してそのまま食べることもできる、ダブル仕様なホットプレートがサンコーから発売された 並んだ2枚のプレートで同時に調理できてしまうユニーク調理器具。深型(幅123×奥行き193×深さ60mm)と浅型(深さ20mm)の“Wプレート”を備える点が珍し ...

2020-08-12 20:11:19

片手で持ち運べて家電も動かせる60900mAhのポータブル電源

大容量リチウムイオンを内蔵し、スマートフォンの充電だけでなく、家電も動かせるポータブル電源「DE-AC05-60900BK」がエレコムから発売。ドスパラ秋葉原別館にて、4万9280円で店頭販売中だ。 電源がない場所で多彩な端末に給電できる、エレコムのポータブル電源。家電を動かせるコンセントも搭載している DE-AC05-60900BKは、万が一の災害時やキャンプなどのアウトドア用途で活躍する大 ...

2020-08-12 20:10:33

見た目は普通のボーダーシャツ? MIT、着用者の体温や心拍数などを計測するシャツを開発

米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが開発した「E-TeCS(Electronic Textile Conformable Suite)」は、衣類の内側にセンサーを編み込み、温度や呼吸、心拍数などのバイタルサインを計測できるシャツだ。 センサーは、柔軟性が高く細長いテープのような形状で、表地と裏地の間を通すように編み込む。一部分だけに編み込むのではなく、ボーダーシャツの柄のように上半 ...

2020-08-12 19:38:06

先端テック企業に聞く2025年までに世界を変える17の方法|前編

今後5年間でテクノロジーが世界をどう変えるか、テクノロジー・パイオニア2020選出企業に見解を求めました。 量子コンピューターから、普及が進む5G技術、そして癌の長期コントロールまで、彼らの近未来予測を前編・後編に分けてご紹介します。 1. AIによる製造の最適化 紙と鉛筆による管理、運、大規模で世界的な移動、不透明なサプライチェーンが支える今日の世の中は、大量のエネルギー、物質、時間を ...

2020-08-12 19:32:25



お問い合わせ