全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2020年上半期(1月~6月)の外付けSSD市場で、最も販売数量シェアが高かったのはバッファローだった。2位と26.9ポイント差の46.7%で20年を折り返した。 バッファローは20年に入ってから一度も1位の座を譲っていない。特に1月の時点では過半数のシェアを獲得していた。ただ、2位のアイ・オー・データ機器と同様 ...
2020-08-12 03:51:24
Appleオンラインストア(米国)に、「Apple Cardで決済」の選択肢が加わったことがわかりました。ワンクリックで決済が可能というわけではないようですが、Apple Card保有者にとっては支払いがより容易となります。 3%のDaily Cashも適用 Appleオンラインストアの決済時に、Apple Cardで直接支払える新た決済オプションが追加されている、と米メディアAppleIns ...
2020-08-12 03:50:39
ユニットコムは8月12日、「iiyama PC」ブランドから、第10世代Intel Coreシリーズを搭載するコンパクトデスクトップPC(2モデル)を発売した。各モデルともBTOに対応している。 iiyama PC、Quadro P4200・15.6型4K液晶のモバイルワークステーション ○STYLE-C046-iX4-UHS STYLE-C046-iX4-UHSは、スタンダードシリーズ「S ...
2020-08-12 03:50:16
江崎グリコは、「ポッキー」をスマートフォンのカメラにかざすと画面のポッキーが花火になるARアプリ「ポッキー花火!」(iOS、Android)の配信を8月10日に始めた。新型コロナウイルスの影響で各地の花火大会が中止になる中、家の中で花火気分が味わえるように無料配信する。配信期間は10月30日まで。 アプリを起動し、画面内の点線の枠にポッキーを入れると花火が飛び出す。花火は、打ち上げ花火、手持ち花 ...
2020-08-12 03:10:38
Samsung Displayは8月11日(米時間)、可変リフレッシュレートに対応した低消費電力OLEDの商品化を発表しました。8月5日に発表されたGalaxy Note20 Ultra 5Gに採用されます。 Galaxy Note20 Ultraのバッテリー容量は4500mAhで、Galaxy S20 Ultraの5000mAhよりも1割少なくなっていました。このため、バッテリー持ちを心配する ...
2020-08-12 03:09:49
メーカーにとって、ダイレクトにエンドユーザーとのタッチポイントが得られる「D2C」(Direct to Consumer)のビジネスモデルは魅力的だ。このメリットを前面に打ち出して日本に上陸した、米国・サンフランシスコ発の体験型小売店「b8ta(ベータ)」が8月1日に新宿と有楽町でオープンした。出品者は1区画、1カ月30万円前後の「出品料」を支払う代わりに、来店客の行動履歴などのマーケティングデー ...
2020-08-12 03:09:32
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とエイベックス・ビジネス・ディベロップメントは8月12日、AI映像解析ソリューション「COTOHA Takumi Eyes」を活用し、コワーキングスペース「avex EYE」を利用するための実証実験を同13日から開始すると発表した。また、エイベックス・ビジネス・ディベロップメントはavex EYEの運営を本格的に再開する。 NRI、AWSを活用した新型 ...
2020-08-12 01:50:35
8月3日週にかけて発生したセキュリティに関する出来事や、サイバー事件をダイジェストでお届け。 「このビデオはいつでしたか?」Facebookで送られてくる動画リンクに注意 ○Facebookのチャットを乗っ取れる脆弱性 Facebookは、「WordPress」のプラグイン「The Official Facebook Chat Plugin」に関する脆弱性情報を公開した。 「The Off ...
2020-08-12 01:50:17
今月も毎月更新されるWindowsのセキュリティ更新プログラムやバグ修正が配信されるWindows Updateが行われました。早めにアップデートしておきましょう。 2020年8月のセキュリティ更新プログラムを公開しました。詳しくはセキュリティ更新プログラム ガイドをご覧ください。 https://t.co/U5eJTOOIIC — マイクロソフト セキュリティチーム(@JSECTEAM) ...
2020-08-12 01:50:00
9to5Macによれば、AppleはApple Watchアクティビティチャレンジとして8月30日に「国立公園チャレンジ」を開催予定とのことです。今回のチャレンジでは、1マイル(1.6キロメートル)以上のウォーキング、ランニング、ハイキング、車椅子でのワークアウトのいずれかを達成すればバッジとiMessage用ステッカーが入手できます。 国立公園チャレンジの目的 「国立公園チャレンジ」は、米国 ...
2020-08-12 01:35:30