最新のDell Chromebookは、企業システムに接続する必要がある在宅ワーカーのために設計されている。Latitude 7410 Chromebook Enterpriseは、どのChromebookよりも優れたスペックを誇り、IT部門によるリモート管理を可能にするDellのエンタープライズプラットフォームが搭載されている。ただし、それと引き換えに高価だ。 7410は14インチの4K解像度 ...
2020-08-11 18:47:30
Mozillaは8月11日(米国時間)、全体の1/4に相当する人員削減を含むリストラ計画を発表した。新型コロナウイルス禍の影響で売上が落ち込み、従来の事業計画の遂行が困難になった。よりコンパクトで変化にすばやく対応できる組織に再編して「Building a better internet」に取り組む。 Mozilla、VPNサービス「Mozilla VPN」を米国など6カ国で正式スタート Mo ...
2020-08-11 18:47:15
生活家電およびパソコンなどの周辺機器を扱うエレコム(大阪市)は、モバイルマウス2モデルを2020年8月中旬に発売する。 USBレシーバー付属タイプも 移動の多いテレワークや、自宅と仕事場・学校などとの行き来にパソコンを携帯するときに、一緒に持ち運びしやすい薄型タイプ。利き手に関係なく使いやすいというシンメトリーデザインを採用している。 「カチカチ」というクリック音のしない静音タイプで、ウェブ ...
2020-08-11 18:46:58
アプリ版ホワイトボードの基本設定とツールバー 前回紹介した、アプリ版ホワイトボード(Microsoft Whiteboard)のツールバーの各機能を紹介します。ツールバーの表示やデザイン、ボタンの配置は当連載第17回を参照してください。 テキストの追加とメモの追加 ホワイトボードでは、テキストの追加とメモの追加は、ほぼ同じ機能です。違いは、メモには付箋紙をイメージした背景色があるだけです。 ...
2020-08-11 18:46:39
アップルは米国時間7月30日、2020年第3四半期(4-6月)決算を発表しました。非常に驚かされる好決算でした。特にMac、iPadはすごいとしか……。 世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が観測された時期と重なっており、消費者心理は冷え切っている状況。飲食や観光などの業種は、外出を制限もしくは自粛が広がる中で、大きなダメージを被っています。 持ち歩くことを前提としたスマートフォンで成長してき ...
2020-08-11 18:46:15
米国時間8月11日、Google(グーグル)はあまり共通点のないAndroidの新機能をいくつか発表した。Android Auto(未訳記事)とAndroidの緊急時の位置情報サービス(Googleブログ)がアップデートされ、Lookoutアプリ(Googleブログ)に新たなアクセシビリティ機能が追加され、睡眠アプリのAndroid Clock(Googleブログ)がバージョン6.0以降(以前はP ...
2020-08-11 18:45:54
米Googleは8月11日(現地時間)、Android端末に搭載されている加速度計を活用するグローバルな地震検知ネットワーク「Android Earthquake Alerts System」の構築を発表した。 プリンシパルソフトウェアエンジニアのマーク・ストガイティス氏は公式ブログで「今日から、世界のどこにいても、Android端末をEarthquake Alerts Systemの一部にで ...
2020-08-11 18:12:27
TSUKUMOブランドでPCおよび周辺機器を販売する株式会社Project Whiteは、英Kano Computingが米Microsoftと提携して開発したWindowsタブレット「Kano PC」の取り扱いを開始した。発売日は8月22日で、すでにツクモ店舗および同社ECサイトにて予約受付を開始している。独自特典として、プログラミング学習に最適なマイコンボード「micro:bitはじめてセット ...
2020-08-11 18:11:34
名機を輩出してきました。 8月4日、東芝がダイナブックの全保有株式(19.9%)をシャープに売却したと発表しました。これにより、ダイナブックはシャープの完全子会社に。 2018年にDynabook(ダイナブック)として改名され、シャープに大半が売却された東芝のラップトップ事業。しかし、Dynabookブランドでのノートパソコン販売は現在も続いています。 東芝は1985年にIBM互換のノートパ ...
2020-08-11 18:11:21
米国のトランプ政権は中国企業バイトダンスの動画アプリ「TikTok」を米国で禁止し、米国企業に買収させることを検討中だ。一方で、TikTokの競合として人気を高めているのが米国企業が開発した「トリラー(Triller)」だ。 ハリウッドの映画プロデューサーRyan Kavanaugが出資するトリラーは、インド政府がTikTokを禁止してから数日間で、4000万ダウンロードを獲得して注目を集めた。 ...
2020-08-11 18:11:06