新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

監視や弾圧に悪用される?顔認証カメラがもたらした功罪

スマホやパソコンのロック解除から、イベントやテーマパークの入出時確認まで……『顔認証カメラ』は着々と私たちの生活の中に浸透してきている。このように便利である反面、中国ではこのテクノロジーが反体制派活動の監視・弾圧用途などにも使われているとの指摘もあり、人権問題など倫理面からの課題も多いようだ。 今回、そんな「顔認証カメラの功罪」について論じた三井住友DSアセットマネジメントによるマーケットレポー ...

2020-08-09 18:02:41

小型ハブ「Lauco」は100W出力のUSB-C搭載、ワイヤレス充電にも対応!

ポートがUSB-Cに集約されたラップトップPCユーザーでハブの購入を検討している人は要チェックのアイテムがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。 100W出力対応のUSB-Cをはじめ、HDMIやUSB-Aなど普段使うポートやカードスロットを網羅している「Lauco」。ワイヤレス充電にも対応するのでパソコン作業をしながらスマホを手軽にチャージできる。 4K映像の出力も ...

2020-08-09 18:02:25

8Kでの撮影機能を搭載!プロのような映像を簡単に撮影できるDJIのコンシューマー向けドローン「Mavic Air 2」

空撮体験を一から再構築した、DJI史上最も安全で操作しやすいコンシューマー向けドローンが登場。それが新時代を切り開くドローン「Mavic Air 2」だ。 プロのような映像を簡単に撮影できる「Mavic Air 2」 ユニークで高品質の空撮を、簡単かつ楽しく安全に撮影できるMavic Air 2は、8Kでの撮影機能を搭載し、コンパクトで使いやすい折りたたみ式ドローンで、優れた機能性を実現した。 ...

2020-08-09 18:01:57

自宅のスピーカーがデジタルストリーミング対応のステレオやレシーバーに早変わり!マルチに使えるストリーミングコンポーネント「Sonos Port」

妙な存在感を放つこの黒い箱は、スピーカーをデジタルストリーミング対応のステレオやレシーバーに早変わりさせるストリーミングコンポーネント。名前は「Sonos Port」。 優れたサウンドと使いやすさを追求した「Sonos Port」 プロのインストーラーを想定して設計されたSonos Portは、多用途に利用できるようにシンプルにデザインされており、シェルフにぴったりフィット。 AVラック ...

2020-08-09 03:14:52

舌を使って操作する。ハンズフリーなマウスピース型コントローラーが登場(ドイツ研究)

タブレットでレシピを見ながらお料理中、画面をスクロールさせたいが汚れた手を一旦洗ってからでは面倒だ。 一心不乱にピアノを弾いているとき、気がつけば電子譜面のページをめくらねばならないところまできた。両手を鍵盤の上から離すわけにはいかない。 この「[In]Brace(インブレース)」は、そんな状況を想定して作られたマウスピース型コントローラーだ。両手がふさがっていても舌を使ってデバイスを操作する ...

2020-08-09 03:14:28

DellのiDRACにリモートからのサーバのシャットダウンなどが可能な脆弱性

ITProTodayは8月5日(米国時間)、「iDRAC Vulnerability Gives Hackers Remote Access to Dell Servers|IT Pro」において、Dell EMCが提供するリモートアクセスコントローラの「iDRAC」に発見されたパストラバーサル脆弱性の危険性について警鐘を鳴らした。この脆弱性を悪用すると、リモートからサーバの冷却ファンをオフにした ...

2020-08-09 02:19:13

7型ディスプレイ搭載の超小型ゲーミングノートPC「OneGx1国内正規版」

パソコン(PC)および周辺機器などを扱うテックワン(東京都渋谷区)は、超小型ゲーミングノートPC「OneGx1国内正規版」を2020年8月中旬に発売する。 両サイドに装着可能な専用ゲームパッドを別売で用意 10点マルチタッチ対応の7型(1920×1200ドット)IPS液晶ディスプレイを搭載。軽くて堅牢なアルミニウム合金の削り出しボディや排熱構造などを採用したコンパクトサイズに、第10世代インテ ...

2020-08-09 02:18:57

夢の「光熱費ほぼゼロ」にまた一歩。無人ヨットで水素を運搬したいテック企業が、2m級のドローンでテスト帆走に成功

逗子に無人ヨット来た。 「エネルギーを限りなくタダ」にするために、水素をタダで生産→運搬→提供することを狙う日本発ベンチャー、エバーブルー・テクノロジーズ。ちょっとブッ飛んでいる野間恒毅さんが進めているこのプランの鍵となるのが、洋上のソーラー水素プラントと消費者のいる陸を結ぶ無人ヨットの開発です。 6月に2m級の帆船ドローン「Type-A」の開発とテストが成功し、いよいよ現実味を帯びてきました ...

2020-08-09 01:37:12

PCとスマホ、スマートウオッチ同時充電可能な大容量モバイルバッテリー「Flash」

と慌てる瞬間は誰にでもありますよね。まさに、私はその一人でして、たとえば空港で仕事をする時に限ってバッテリー切れになったり、カフェに行っても電源がないということも。もちろん、パソコン用のバッテリーも検討したのですが、大きく重く荷物になるんですよね。 そんなタイミングで出会ったのが、姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディングを実施中の「Flash2.0」。20,000 mAhの大容量のバッ ...

2020-08-09 01:36:45

イスラエル軍出身20代起業家が設立のセキュリティ企業「CyCognito」

イスラエル国防軍の諜報部隊出身のRob GurzeevとDima Potekhinの2人が立ち上げたサイバーセキュリティ企業「CyCognito」が7月23日、シリーズBラウンドで3000万ドル(約31億8000万円)を調達したとアナウンスした。 今回の調達はAccelが主導し、既存出資元のLightspeed Venture PartnersやSorenson Ventures 、UpWest ...

2020-08-08 23:36:24



お問い合わせ