新型コロナウイルスに対するリボ核酸(RNA)のワクチン技術を共同で開発すると、川崎市産業振興財団のナノ医療イノベーションセンターと東京都医学総合研究所が5日までに発表した。ウイルスの目印となる抗原たんぱく質を生み出すRNAを人の免疫細胞に送り込み、ウイルスが侵入しようとした際に識別して退治できるようにする。 同センター長の片岡一則・東京大特任教授は「これまで培ってきた技術を基盤として、なるべく早 ...
2020-06-05 03:22:04
TFNは、日本国内のLenovoイヤホン総代理店として、日本初上陸となるLenovoブランドのBluetoothワイヤレスイヤホン「HT10」「HT20」「HD116」の3機種を6月初旬に発売する。価格はオープンで、店頭予想税別価格は、HT10が6980円、HT20が4980円、HD116が2980円。 LenovoブランドのBluetoothワイヤレスイヤホン 完全ワイヤレスタイプのHT10 ...
2020-06-05 03:21:49
ウエスタンデジタルは6月5日、サンディスクブランドのメモリーカードリーダー「ImageMate PRO USB-C マルチカード リーダー/ライター」を発表した。USB Type-Cケーブルが付属し、MacBookなどにもダイレクトに接続できる。価格はオープンで、予想実売価格は税込み3,800円前後。6月5日より発売する。 サンディスク、最大150MB/秒のUSB Type-Cメモリ SDXC ...
2020-06-05 02:46:00
画像技術をコアにシステム開発を展開しているエクスプローラは6月5日、みちびき(準天頂衛星システム)のSLAS(サブメータ級測位補強サービス)に対応した「無線ICタグ」および「駐車表示用スマホアプリ」を連携したトレーラシャーシや物流コンテナの駐車位置確認システムの開発に成功したと発表した。 京セラ、BLEビーコンとGPSに対応した「ビーコン対応GPSトラッカー」 この「無線ICタグ」は、低消費電 ...
2020-06-05 02:45:43
ソフトバンクは、NVIDIAのクラウドゲームサービス国内版『GeForce NOW Powered by Softbank』を6月10日から国内で正式提供します。 GeForce NOW は、データセンタのサーバ上で動くゲームを映像としてスマホやPCに送って遊ぶクラウドゲームサービス。 利用料金は月額1800円のところ、6月30日までに本登録を完了した場合は61日間、7月1日から7月31日まで ...
2020-06-05 01:48:36
上海問屋は、モバイルゲーミングイヤホン「DN-915983」を6月5日に発売した。PC専門店ドスパラ店舗および通販で販売する。価格は1,599円(税別)。 上海問屋、ビデオ通話に便利なマイクスタンド風スマホスタンド 「DN-915983」は、ボイスチャット用に着脱式ブームマイクを搭載したゲーミングイヤホン。FPSやバトルロイヤルゲーム向けに低音重視のチューニングを施した。 主な仕様は、ドライ ...
2020-06-05 01:48:16
アスキー家事育児担当の盛田諒ですこんにちは。幼児の保護者として在宅生活している中で増えてきたのはスクリーンタイム。子どもとの遊びに退屈するとついiPhoneに手が伸びがちで、隙あらばポケットをまさぐるようになってしまいました。好きだった読書時間も減り、iPhoneを見ないとムズムズする状態に。さすがにヤバいと思って始めたのが「スマホをやめれば魚が育つ」です。 スマホをやめれば魚が育つ(スマホ制限 ...
2020-06-05 01:48:02
アメリカ国内における「Instagramの埋め込み機能を使って記事中に画像を表示した場合は著作権侵害に当たらない」という判例に対して、Instagram自身が「埋め込み機能は画像の使用を許可するものではない」と回答。「埋め込み機能を使っても、著作権侵害に当たる」という公式見解を示しました。 インターネット上にアップロードされている写真は誰かが撮影した著作物であり、自由に引用・転載していいわけ ...
2020-06-05 01:09:41
AppleはiPadをノートパソコンのように使えるよう、性能の強化以外にもiPad用のMagic Keyboardの発売、他社製を含むマウスへの標準対応などを行ってきました。結果としてiPadはノートパソコンのように使えるようになったのですが、細かい部分での不便さはまだ残っています。その一つがiPadOS13.5.5で解消されるようです。 キーボードの不便さ iPadをノートパソコンのようにし ...
2020-06-05 00:55:59
パナソニックは、LEDライト付きで災害時にも役立つ、乾電池式モバイルバッテリー BH-BZ40Kを6月26日より発売する。 乾電池式モバイルバッテリー BH-BZ40Kは、単3形の乾電池または充電池4本を使用して、スマートフォンへの充電が可能(内蔵電池約2700 mAhのスマートフォンに充電した場合約0.5回~0.7回)。 単3形乾電池「エボルタNEO」4本が付いているので、買ってすぐに使用す ...
2020-06-05 00:55:41