iPhoneで撮影した動画は写真アプリに保存されますが、実はiOS 13以降のバージョンであれば、動画の音声を消すことができます。つまり音声なしの動画を作成できます。 写真アプリをタップして、「メディアタイプ」という項目内の「ビデオ」を選択します。音声を消したい動画を選び、画面右上に表示される「編集」をタップします。 動画の編集画面で左上の「サウンド」アイコンをタップすることで動画の音声を消す ...
2020-05-26 20:13:19
2020年5月14日、Slack Japanは教育機関にフォーカスしたオンラインセミナーを開催した。500名以上の参加があったというセミナーには、Slack Japanのほか、慶應義塾大学、近畿大学、京都大学、N高等学校の担当者が登壇し、Slackの導入や課題について語りあった。事例セッションの冒頭で登壇した慶應義塾大学 インフォメーション・テクノロジー・センター(ITC)本部事務長の武内孝治氏は ...
2020-05-26 20:12:58
「クレイジースモールAirOneFT」 cooyou.orgは、非接触空中入力ボタン(PCキーボード、フットボタン兼用)の「クレイジースモールAirOneFT」の販売を開始した。空中で手や足や物をかざすことでキー出力できるプログラマブルキーボード。USBバスパワー接続で使用し、複数個での利用にも対応している。Amazon.co.jpでの購入が可能で、価格は3,875円+送料515円(2020年5 ...
2020-05-26 20:12:32
英Armは5月26日 (現地時間)、ハイエンドスマートフォン向けの新しいプロセッサIP「Cortex-A78」とGPU IP「Mali-G78」を発表した。「5G時代のデジタルイマージョンを提供する新しいArm IP」としている。 台湾TSMC、中国HUAWEIから新規受注を停止か - スマホ製造への影響は不可避 Cortex-A78では、効率性に優れたハイエンド性能に軸足を置いてマイクロアー ...
2020-05-26 20:12:16
toll takamoto「放置おばさん」 スマホに触れていない間でも、ゲーム内のポイントが貯まったり、キャラクターのレベルが上がったりすることで、忙しい現代人に親しまれている「放置ゲーム」。本アプリもその一種。放置する対象は、ズバリ「おばさん」だ。 ゲームの目的は、総勢48名のおばさんをコンプリートして「BBA48」を完成させること。「さあ、ババアだらけの四畳半の世界へ飛び込もう!」というキ ...
2020-05-26 03:58:39
新型コロナウイルスに感染したものの、健康な赤ちゃんを無事出産した母親の胎盤を調べたところ、異常が見つかる例があったと、米ノースウエスタン大の研究チームが26日までに発表した。感染患者では血管に血栓が生じるケースが注目されており、胎盤でも胎児との間の血流に障害が生じていたとみられる。 研究チームは、胎盤の機能には余裕があり、少し低下した程度では影響がなかったとの見方を示す一方で、感染した妊婦につい ...
2020-05-26 03:58:12
筑波大学が開発を進める第10世代スパコンの実験機「Pre-PACS-X」 1996年11月のTop500で1位になったのは筑波大の「CP-PACS」である。CP-PACSは筑波大が日立と協力して開発したスパコンであり、CP-PACSを商用化したマシンがSR2201である。 その意味で、SR2201がTop500の1位になった1996年6月にはCP-PACSも出来ていたのであるが、1996年6月 ...
2020-05-26 03:41:06
小売・サービス店舗にITソリューションを提供するインパクトホールディングスのグループ企業impactTVは26日、AIカメラソリューションを提供するAWLと協業し、マスク検知や混雑状況を予測し店舗対応に役立てることができる「3密回避」 AIサイネージの販売を開始した。 AIカメラ活用でマスク装着/未装着を自動で判定 サイネージは、端末費を含む初期費用が7インチ型65,000円(以下税別)、10 ...
2020-05-26 03:40:48
シヤチハタ株式会社は、6月1日より、QRコード付きのネームスタンプ「myQR(マイキューアール)」を発売すると発表した。価格は1,500円~1,800円(税別)。 同製品は、QRコードを名前と一緒に捺すことができる新しいネームスタンプ。URLをQRコードに変更して盛り込めば、SNSやブログ、ホームページなどへの誘導が可能。紙には書けない動画や写真などの情報も、簡単に伝えることできる。 お店から ...
2020-05-26 03:40:29
「BCNランキング」2020年5月11日から17日の日次集計データによると、ホームシアターシステムの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 フロントサラウンドシステムYAS-109(B)(ヤマハ)2位 サウンドバーHT-X8500(ソニー)3位 JBL Bar StudioJBLBARSBLKJN(ハーマンインターナショナル)4位 DTS Virtual:X & Bluetooth 対応サブ ...
2020-05-26 03:28:31