AUKEYは、5月21日、ワイヤレス充電器とナイトライトが一体となった「LT-ST26」を初回300個限定で発売すると発表。5月21日(木)~5月25日(月)までの期間、21%オフキャンペーンを実施する。 同製品は、利用者をケーブルから解放してくれる便利なベッドサイドランプ。ワイヤレス充電器とモバイルライトがセットになっており、ワイヤレス充電エリアではQi規格に対応したスマートフォンを最大10W ...
2020-05-21 03:34:41
PC版『DOOM Eternal』次回アップデートで「Denuvo Anti-Cheat」削除を決定―導入後ストア内の不評レビューが相次ぐ もっと画像を見る We're currently working on PC only Update 1.1 for DOOM Eternal that will remove Denuvo anti-cheat and address a number ...
2020-05-21 03:34:24
Bluetoothによってテレビやスマートフォンと無線接続し、テレビの音声やスマホで再生した音楽などを楽しめる。 また、スマートフォンのハンズフリー通話やパソコンと接続してビデオ会議にも使える。 従来モデル(AN-SS1)からの新機能としてはJIS保護等級4級(IPX4)相当の生活防水に対応。濡れた手での操作や水しぶきなども気にしないで良いので、キッチンでの料理中などに安心して使えるようになっ ...
2020-05-21 02:30:49
米政府がHuaweiに対する輸出規制を強化したことを受け、中国政府側も米企業に対して何らかの報復措置を行うと予想されていますが、Appleは“例外”となるかも知れません。 緊張高まる米中貿易摩擦 米政府の許可なしに国内企業とHuaweiとの取引を禁じたルールが厳格化され、米中間の緊張は一段と高まっています。新ルールの発表で、チップ製造大手のTSMCがHuaweiからの受注を停止したことが先日報 ...
2020-05-21 02:30:29
KDDIは5月21日、同日以降、ポイントサービスをau WALLET ポイントからロイヤリティ マーケティングが運営する共通ポイントサービス「Pontaポイント」へ変更すると発表した。 DNPやJCBなど、「ゲオペイ(仮称)」のサービス開始に向け基本合意 これにより、「Pontaポイント」が、スマホ決済サービス「au PAY」や「au PAY カード」の決済利用分とダブルでたまるようになるほか ...
2020-05-21 02:30:04
エアコン送風口用クリップ、吸盤式ホルダーアームが付属 センサーを内蔵し、スマホをセットすると自動で左右のアームが閉じてしっかり装着できる「オートセンシング機能」を搭載。横幅68~95ミリまでのスマホに対応し、取り外しは左右の「リリースタッチキー」を押すと瞬時にアームが開く。 「Qi(チー)」規格対応のスマホやタブレットPC、アクセサリーなどのワイヤレス充電機能を搭載する。 一時的に蓄電し、車 ...
2020-05-21 02:29:46
ガーミンジャパンとJR東日本は21日、ガーミンのウェアラブルデバイスでJR東日本が提供する交通系ICカード「Suica」の発行やチャージなど利用できるサービスを開始するとともに、これを記念したキャンペーンを実施すると発表した。 JR東日本「Suica」ガーミンのウェアラブル端末でもチャージ可能に ガーミンのウェアラブルデバイスで「Suica」の発行やチャージなど利用できるサービスに関して、An ...
2020-05-21 02:29:25
DMG森精機とKDDIは5月21日、5Gを活用したデジタルファクトリーの実現に向けた共同検討、共同実験を開始した。両社は、製造業全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、4月にDMG森精機伊賀事業所(三重県伊賀市)、7月に東京グローバルヘッドクォータ(東京都江東区)に5G環境を構築。2拠点で、高速・大容量、低遅延の特性を持つ5Gを用いて、顧客の生産性向上に貢献するソリューション ...
2020-05-21 01:43:35
今般の新型コロナウイルス感染拡大により、ソーシャルディスタンスの確保が求められている。国内では緊急事態宣言解除が進み、操業再開する企業も出てくるだろう。 そんななか、イタリアの音楽制作アプリ・音楽周辺機器メーカーのIK Multimediaは、超精密測定でソーシャルディスタンス維持をサポートするウェアラブルデバイス「Safe Spacer」を発表。 特許出願中のデバイス 「Safe Spac ...
2020-05-21 01:41:54
JAPANNEXTは5月21日、4K解像度の43型液晶ディスプレイ「JN-VT4302UHD」を発売した。価格は49,970円(税込)。5月21日~6月4日の期間は、発売記念セールとして39,970円で販売する。 MSI、リフレッシュレート165Hzの湾曲ゲーミングディスプレイ 半光沢のVAパネルを採用する解像度3,840×2,160ドット(4K)の液晶ディスプレイ。入力インタフェースとしてH ...
2020-05-21 01:41:12