これまで5月22日説、6月5日説など二転三転しているPixel 4aの発売日。どれも確定情報ではありませんでしたが「もうすぐなんだろうなぁ〜」という空気感で期待感。 …だったんですが、この度新たな説が浮上してきました。 これまでも情報があったように、カラーバリエーションとしては「Just Black(まさに黒)」と「Barely Blue(わずかに青)」があり、5Gには非対応(4G対応)である ...
2020-05-20 23:03:45
PFUは21日、東プレ製キーボード「REALFORCE for Mac」のPFU向け限定仕様「PFU Limited Edition」4モデルを、同社ECサイトであるPFUダイレクトで独占販売すると発表した。価格は税抜2万8500円。 高級キーボード「REALFORCE」のMac版にPFU限定モデルが登場。写真はJIS配列+白のモデル 全モデル、フル45gのキー荷重で静音 JIS配列とUS配列 ...
2020-05-20 21:10:43
ハーバード大学医学大学院の研究チームが行った、アカゲザルにプロトタイプのDNAワクチンと新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を接種させる実験により、ワクチンがアカゲザルをSARS-CoV-2から保護することが確認されました。これにより、人に対しても有効な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンが開発されるとの期待が高まっていると報じられています。 ハーバード大学医学大学院の医 ...
2020-05-20 21:06:02
2020年5月20日、Samsung Electronics AmericaがGalaxy S20をベースにしたアメリカ政府と国防総省のニーズに応えたミリタリー向けスマートフォン「Galaxy S20 Tactical Edition(Galaxy S20 TE)」を発表しました。Galaxy S20 TEは、高度にカスタマイズされたソフトウェアと機能群によって、さまざまな軍事ミッションのサポート ...
2020-05-20 20:59:06
当たるのはどっち!? Apple予想命中率9割を誇るミンチー・クオ氏が「AppleのARグラス発売は2022年登場」と予測したところ、いま一番危ないAppleリーカーのJon Prosser氏が「ぶっぶー。発売は2021年3~6月が目標。ぼくはこの目で見てきた」とツイートし、知りうる限りの詳細なるものを動画で公開しました。 ツイートはこれ。 I can’t believe I’m going ...
2020-05-20 20:58:17
Galaxy S20 5GとGalaxy S20+ 5Gは8Kの高画質なビデオ撮影に対応しています。今はまだ8Kの再生環境が整っていませんが、数年もすれば8K TVも普及しているでしょう。今からビデオを8Kで残しておくと数年後、数十年後も美しい映像を後から楽しむことができそうです。 ドコモ、五輪スマホの発売を中止 - 今後の提供も未定 香港在住の筆者ですが、3月から4月は日本に滞在しており、日 ...
2020-05-20 20:57:51
SNSの中でも多くのユーザーを抱えるTwitterがユーザー同士のコミュニケーション方法について新たなテストを開始しました。このテストでは自身のツイートにリプライできる人を制限できるようになります。ちなみにテストはiOSアプリ、Androidアプリ、twitter.comからアクセスするユーザーのうち、ごく限られた人を対象として実施されます。 不毛な言い争いを防止 Twitterに限らず、不特 ...
2020-05-20 20:57:25
JAXAの国際宇宙ステーション補給船「こうのとり」の最終便となる9号機(HTV-9)が、2020年5月20日深夜(21日2時31分)に打ち上げられます。日本の実験モジュール「きぼう」を番組スタジオにする関連機器のほか、搭載される機器をご紹介します。 【関連リンクはこちら】 H-IIBロケットに搭載されて打ち上げられるHTV「こうのとり」は、現在国際宇宙ステーションに大型の実験機材を輸送できる唯 ...
2020-05-20 07:28:45
Appleが、パームレストへの各種センサーやMacBookへのワイヤレス充電パッドの内蔵、キーボードジェスチャーの搭載に関する特許を取得したことが米国特許商標庁(USPTO)の情報にて明らかになりました。この特許を活用したMacBookが、今後開発される可能性があります。 ジェスチャー対応キーボード 上記の画像には、トラックパッドの無いMacBookが描かれています。カーソル操作はキーボード表 ...
2020-05-20 07:28:18
ソニーは、同社の公式サイトの「商品情報・ストア」ページの中に、Vlogger向けの新しいコンパクトデジタルカメラのティザーページをオープンさせている。 Vlogger(ブイロガー)は、Video blog(ビデオブログ)を発信している人のことで、文章がメインのブログを書くブロガーに対し、動画や映像で表現しているのが特徴だ。 動画メインだけに、撮影機材はよりきれいな動画が撮れるカメラが求められる ...
2020-05-20 07:27:47